2016年10月16日のブックマーク (3件)

  • ブログのカテゴリ分けについての考察 - とまじぃさんち

    2016 - 10 - 16 ブログのカテゴリ分けについての考察 シェアする Twitter Google+ Pocket はいども!久々にブログネタで~っす♪ ちょっとアクセスとか増えてくると、少なかった頃とは違ったものが見えてくる事もありまして。 今日は「カテゴリ分け」でちょっと気づいたことがあるんでシェアさせていただきます。 親カテゴリと子カテゴリ はてなのデフォ状態だと カテゴリは一段しか設定できませんが、結構な数の方が「パンくずリスト」とか導入してると思うので、親カテゴリと子カテゴリは設定してるんじゃないでしょうか? んで、文末とかに 「関連記事」 って形で同カテゴリの記事を5個位載せてるって感じ? わかりやすく クルマあたりで例えると 親カテゴリ:トヨタ 子カテゴリ:コンパクトカー(設定的には トヨタ-コンパクトカーって書きます) で・・このカテゴリなんですけど、 訪問者の導

    ブログのカテゴリ分けについての考察 - とまじぃさんち
    takayukimiki
    takayukimiki 2016/10/16
    Apple信者の人とかだったらApple製品は全部興味あったりするんですけどねwどんな人が読むのか想像しながらカテゴリ分けを考えるといいのかも。
  • 【堀内カラー グラペ】小物を写真撮影する時に手軽に何回も使える背景紙 - MIKINOTE

    作品が完成しました。 で、作品などが完成したら写真撮影をしなくちゃならないのですが、いつも簡易的な撮影ステジオみたいなのを、作業場の作業机の上に作って、そこで撮影をしています。もうちょっとちゃんとした環境で撮影をしたいところではあるのだけど、我が家には他に上手いこと設置できそうな場所がないんだよね。 そんで、撮影をする時は堀内カラーの「グラペ」というグラデーションになっている背景紙を使用しています。 これ、「紙」と言ってもかなり丈夫なもので、何回でも使用することが可能です。サイズも、そんなに大きくないタイプ(800mm×580mm)を使用しているので、撮影の度にセットするのもそんなに苦ではありません。机の上に養生テープでくっつけたりするだけですからね。 撮影用の照明も、作業時に使用するZライトに、撮影用のレフランプを装着して、トレーシングペーパーを上手いこと浮かせて取り付けるだけなので、け

    【堀内カラー グラペ】小物を写真撮影する時に手軽に何回も使える背景紙 - MIKINOTE
    takayukimiki
    takayukimiki 2016/10/16
    もっとちゃんとした撮影環境が欲しいなと思っている今日このごろです。/id:haruusagi_kyoさん、フォトショで切抜きが前提なら真っ白な模造紙とかでも良いかもです。サイズはもっと大きくないとはみ出るかと思います。
  • 『読書感想文廃止論、加えて(※追記あり)』

    有川ひろと覚しき人の『読書は未来だ!』あくまで一作家の一意見であることをご了承ください。 お問い合わせは、角川・幻冬舎・講談社各窓口へ。 Twitterアカウントはhttps://twitter.com/arikawahiro0609 悪意ある無断リンク・無断引用、ネットニュース等報道の無断引用は固くお断り致します。 宿題で読書感想文を強制するのは子供さんの読書嫌いを加速させるだけだからやめてほしい、ということを今までも再々発信してきました(教育関係の方に会ったら必ず言います) それに加えて、もう一つ勘弁してほしいこと。 ここ数年、一体どこの学校から流行ったことか存じませんが、 「学校の授業で作家に手紙を書く」 という課題が幅を利かせているようです。 最近は「手紙を書く」という文化が廃れているため、学校で手紙の書き方を教える課題として教育現場で好まれているとか。 どうか、これもやめていただ

    『読書感想文廃止論、加えて(※追記あり)』
    takayukimiki
    takayukimiki 2016/10/16
    子どもの頃、読書感想文大嫌いだったなあ…だけど今はブログで楽しく長文書いたりしてる。作家に手紙送るとか、そんなのを強制しても意味はなくて、書きたくなったときに書くに任せるのが一番なのではなかろうか。