タグ

2015年7月22日のブックマーク (3件)

  • 天満橋駅と天満駅

    これ見て思い出したわ http://alfalfalfa.com/articles/125312.html 天満橋駅のすぐ近くで、天満駅はどこですかって聞かれたことがある え、当に天満駅ですか?遠いですよ!って言っても、 はい天満駅です、えー遠いんですか!って言うので、 ちゃんと天満駅を教えてあげたことがある。 この天神橋を渡ってひたすら真っ直ぐですよ、って たぶん当に天満駅に行きたかったんだろうと思うことにしてる

    天満橋駅と天満駅
    take-it
    take-it 2015/07/22
    油断してると浜松町と浜松をゴッチャにするが実害はない。
  • ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    新国立競技場の計画案を白紙撤回された英建築家ザハ・ハディド氏の事務所が、政府に直接交渉を申し入れたことが21日、設計関係者への取材で分かった。デザインをゼロベースで見直す場合でも約2年間かけて行われた基、実施設計を生かせるところは生かし、切迫する工期のリスク軽減などを提案する。 設計関係者によると、ザハ・ハディド氏を含めた事務所の総意は、新国立のプロジェクトに最後まで関わりたい意向。現時点で違約金などを求める段階ではないという。サッカーW杯招致のため、常設で8万席などの条件が出ており、このままでは総工費は下がらず、白紙撤回があまり意味をなさないとの見方もある。今週中にも政府関係者と直接対話をしたい考えだ。 また、ザハ事務所への白紙撤回の通知が簡易の書類1枚だった。安倍晋三首相が白紙撤回を表明した17日夜、契約を取りやめる旨の書類が添付されたメールが事業主体の日スポーツ振興センター(

    ザハ氏側、新国立関わりたい…政府に交渉申し入れ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2015/07/22
    虚構じゃなかった・・・!というか、メール一通でこんだけの通知をするって方が、虚構っぽいというか、日本ぽいというか。
  • これからの新聞社の存在意義

    ほんの5年くらい前までは、 ・Web記事の画面よりも紙の新聞のほうが目にやさしいし頭に入る ・記事の大きさでニュースの重要性が分かる紙の新聞は優れたシステム ・紙の新聞だと無関心だった隣の記事が目にとまる機会が増えてインプットの幅が広がる という意見がまだちらほらあったけど、WebサービスのリコメンドやSNS関連の機能も充実してきたし、さすがにみんな使い慣れてきたのか、最近になって紙の新聞がWeb記事よりも優れているという主張はほとんど聞かなくなったように思う。紙の新聞は、当に読まなくなった。自分の話をすれば、ここ3年計で10時間も読んでいないと思う。それも、情報収集が目的でなく、出張先のホテルや、帰省したときに、久々に紙の新聞をみて、興味位で読むという使い方しかしていない。紙の新聞は相変わらず変わっていない。 今の自分の情報収集方法を一覧化すると、こんな感じだ。 ◆一般ニュース ・N

    これからの新聞社の存在意義
    take-it
    take-it 2015/07/22
    新聞社と新聞紙の存在意義をゴッチャにしてる。