タグ

2019年3月31日のブックマーク (6件)

  • バーチャル時代の「性的関係」とはっ!? バーチャルAV女優「Karin」さんと激論メモ

    人類美少女計画 バーチャル時代の「性的関係」とはっ!? バーチャルAV女優「Karin」さんと激論メモ バーチャルAV女優「Karin」さんをゲストに、バーチャル時代の「性的関係」に迫りました! なかなか見えづらいバーチャル世界の「性」の最前線では何が起こっているのか? 我々はこれからどこにいくのか? ※この記事は、世界最古の「個人系バーチャルYouTuber」(自分調べw)として界隈をブーム前からウォッチしてきた、私「ねむ⚡バーチャル美少女」がお送りします(≧∇≦)/ Twitter/YouTubeのフォローおねがいします~ ※これまでの「ねむxなも~人類は美少女になるべきか?~」シリーズ 第0回:プロローグ『強制美少女化実験!!』(YouTube動画) 第1回 : 『人類は美少女になるべきか!? V研究者「なもなき」さんと激論メモ』 第2回 : 『「V美少女化」は女性の「お化粧」の延長

    バーチャル時代の「性的関係」とはっ!? バーチャルAV女優「Karin」さんと激論メモ
    take-it
    take-it 2019/03/31
    バーチャル≠仮想、バーチャル=実質という意味では、より本質的に相手の性別を問わず愛せるようになってるのか、VR上でのキャラがあってナンボなのか。肉体を離れた世界なのに結局肉体を求めざるを得ないのも興味深い
  • 30年以上通ってきた床屋が閉店する

    生まれてからずっと地元に住んでいる。物心付いたころから通っていた床屋が閉店することになった。ご主人と奥さんでやっている個人経営の店だ。二人ともすっかり歳を取ってしまって、いつ引退してもおかしくはなかった。もしかすると、平成の終わりついでに閉店というのもあるのかもしれない。いつか来ることではあるのに、実際そうなるとショックだった。 親に連れていってもらったので、スタートはいつなのか曖昧だ。糞ガキだったから、騒いでうるさかったんだと思う。 一度お金が足りなくて、走って家まで500円玉を取りに帰って、子ども心にとても申し訳なくなったのを強烈に覚えている。 ヒゲが生え始めの思春期のころ、顔そりをしてカミソリ負けで肌がヒリヒリしたのも少し覚えている。 高校、大学、就職、挫折して退職転職と、人生の転機をまたがりつつも通っていた。たぶん身の上話はそれほどせず、置いてあった漫画を読んでいた気がする。今

    30年以上通ってきた床屋が閉店する
    take-it
    take-it 2019/03/31
    しみじみするいい増田だ。愛国心ってこういう郷土愛、ほんと小さくて身近な日常からこそ生まれるものだと思う。メシ屋も個人店だと、跡継ぎがいないと終わってしまう。しかし終わるのも含めて文化なんだよ。
  • 豚肉ばかり食べる地域ってダサい

    埼玉県民と結婚したのだけど、埼玉県民は豚をよくべる。 私も関東民なので、関西のように肉といえば牛肉という地域ではないけれど、埼玉県民の豚好きは異常。 東京都民と埼玉県民を見分けるコツは、豚肉へのこだわりだ。 わたしには豚肉の味の違いがわからない。 豚肉に美味いとか不味いとかあるのか? 豚種の違いも部位の違いもわからない。 今日のは脂っこいな、くらいのもんで、「今日はロースがべたい」とか、「この豚肉はきめ細やかで臭みが少ない」とか、埼玉県民の豚へのこだわりに驚嘆してしまう。 サイボクハムなる豚肉の直売所と温泉のある複合施設がいつも大盛況。 どんだけ豚が好きなんだろうか。 カレーが豚、すき焼きも豚、しゃぶしゃぶも豚、肉じゃがも豚、上記の料理もたまには豚でもいいと思うけれど、焼肉や焼き鳥ですら豚があるのは驚く。 牛肉は臭いとまで言う。 私はむしろ豚のほうが臭いと思う。 ジューシーなステーキは

    豚肉ばかり食べる地域ってダサい
    take-it
    take-it 2019/03/31
    埼玉出身だが、まったく気にしたことないし、むしろ東村山市が焼き鳥(豚)で有名(らしい)というのもだいぶ経ってから知った。
  • 包丁なんて持ってすごい強気な転職だな…と思ったら違った「どう見ても過激派」「しかも赤い服で」

    しかもそんな笑顔で

    包丁なんて持ってすごい強気な転職だな…と思ったら違った「どう見ても過激派」「しかも赤い服で」
    take-it
    take-it 2019/03/31
    嘘だッッ!(ナタに見えるだけに
  • 東京新聞:「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告:社会(TOKYO Web)

    学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」に従わない教職員らに対する懲戒処分を巡り、国際労働機関(ILO)が初めて是正を求める勧告を出したことが分かった。日への通知は四月にも行われる見通し。勧告に強制力はないものの、掲揚斉唱に従わない教職員らを処分する教育行政への歯止めが期待される。 ILO理事会は、独立系教職員組合「アイム89東京教育労働者組合」が行った申し立てを審査した、ILO・ユネスコ教職員勧告適用合同専門家委員会(セアート)の決定を認め、日政府に対する勧告を採択。今月二十日の承認を経て、文書が公表された。 勧告は「愛国的な式典に関する規則に関して、教員団体と対話する機会を設ける。規則は国旗掲揚や国歌斉唱に参加したくない教員にも対応できるものとする」「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」「懲戒審査機関に

    東京新聞:「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告:社会(TOKYO Web)
    take-it
    take-it 2019/03/31
    推進派も反対派も、「歌わない・敬礼しない奴もいる」以上でも以下でもなく、大人しく式進行ができりゃいいと思うんだが。
  • え? きょうが「平成最後の日」? 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月31日朝、「平成最後の日」がTwitterのトレンドトップになっている。今日3月31日は、平成最後の日では「ない」が、勘違いした人が、「今日は平成最後の日ですね」などと投稿し、トレンドになったようだ。それを見た人が「今日は平成最後の日ではないのに」とツッコむ流れも加速し、大きな話題になっている。 Twitterトレンド1位が「平成最後の日」になっている Twitterで「平成最後の日」を検索すると、「今日は平成最後の日ですね」「平成最後の日に撮った写真」「平成最後の日に出勤」など、今日3月31日を「平成最後の日」と勘違いしたツイートが多数投稿されおり、午前7時過ぎ時点で「平成最後の日」がトレンドトップになっている。 その一方、「平成最後の日」のトレンドを見て、「え? 今日は平成最後の日じゃないよね」「平成最後の日は4月30日だぞ」「今日は平成最後の日ではなく、新元号発表の前日」などとツ

    え? きょうが「平成最後の日」? 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2019/03/31
    こんな状況じゃ、そりゃ事前発表嫌がるわ。。。