タグ

2020年9月5日のブックマーク (6件)

  • ファクトチェック:「警察官1万人に1人が黒人に射殺」は根拠不明 警官殉職の加害者は白人多く | 毎日新聞

    米国での警察官による黒人男性の殺害事件を受けた抗議デモに関し「黒人が警察官に射殺される割合は40万人に1人ぐらいだが、警察官は1万人に1人の割合で黒人に射殺されている」という情報がツイッターで拡散されている。この情報は、フォロワーが11万人を超えるアカウントが9月1日に投稿し、5日時点で約2300回リツイートされ、「いいね」が7500以上付いている。しかし、米国の統計を調べたところ、根拠不明の情報だった。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 このツイートにはテニスの大坂なおみ選手が黒人差別に抗議するマスクを着用して全米オープンの試合に臨んだことを伝える記事と共に「どう考えても黒人の治安が悪すぎる」「警官も正当防衛すらできてない状態」「都合の悪い統計に目を瞑(つぶ)った発言は止めろ」などと書かれている。 まず「黒人が警察官に射殺される割合は40万人に1人」について調べた。 期間明記されず

    ファクトチェック:「警察官1万人に1人が黒人に射殺」は根拠不明 警官殉職の加害者は白人多く | 毎日新聞
    take-it
    take-it 2020/09/05
    黒瀬深がBANされないの、かなりマズい。ただの扇動アカウントだろ。mixiやはてなだったらどうなるのか。どう見てもただの個人じゃないだろし。
  • 函館市長「GLAYの名誉が大きく傷つけられた」 無観客ライブめぐる「誤報」にコメント - ライブドアニュース

    2020年9月4日 20時1分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の無観客コンサートの撮影を巡り、一部メディアから誤った報道が出た 「無許可で撮影」したと函館新聞が報じたが、同紙は後に誤報だったと謝罪 函館市の市長はこの件について、の名誉が大きく傷つけられたと述べた 函館市の工藤壽樹市長は2020年9月4日、地元出身の人気ロックバンド・の恵山での無観客コンサート撮影に関する一部メディアの誤った報道について、「の名誉が大きく傷つけられた」「地元としてとても残念なこと」とするコメントを発表した。 同コンサート撮影をめぐっては8月18日、函館新聞が「無許可で撮影」と報じたが、同紙は8月21日にこれが誤りだったとお詫びした。9月2日には社内検証を実施したとして、誤報の原因や経緯について詳報していた。 函館新聞が検証記事を公開は8月12日、「野外無観客ライブ in函

    函館市長「GLAYの名誉が大きく傷つけられた」 無観客ライブめぐる「誤報」にコメント - ライブドアニュース
    take-it
    take-it 2020/09/05
    これ、知らなかった。が、「工作物設置の申請」がなかったと完全に白ではなく、GLAYなのがモヤるな。/しかし市長からここまで言ってもらえて良かった。「恵山の知られざる魅力を十二分にPRしていただいたもの」
  • 『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険のゲームデザインが成立するまでの苦労【CEDEC 2020】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年9月2日~4日、初のオンライン開催というかたちで行われたCEDEC 2020。稿では、最終日の9月4日に行われた、任天堂の河浩一氏と松永浩志氏による“『リングフィット アドベンチャー』~混ぜるな危険! ゲームとフィットネスを両立させるゲームデザイン~”の内容をリポートする。

    『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険のゲームデザインが成立するまでの苦労【CEDEC 2020】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    take-it
    take-it 2020/09/05
    想像以上に泥臭く地道な開発だった。「“ゲームとフィットネスが混ぜられない”という、コンセプトとまったく逆の結果になってしまった」とか、心が折れるわ。
  • オタクは「チキンレース文化」をやめ議論への門戸を開け

    昨今、オタクと目される、あるいは自認する人物の言動がTwitter等で問題視されることが頻発しています。最近の事例は児童への性加害欲求を明け透けにして憚らなかったものですが、それ以外にも勝手に店舗をアダルトゲームの背景に使用されたことに抗議した企業のレビューを荒らすなど、このような問題行動が「日常茶飯事」 と表現すべきところまで来ています。 オタク文化が受け入れられ、その自由が尊重されるためには、オタクの側にも他者の権利を尊重することが当然求められます。それが近代の民主主義国家の在り方であり、そういう細かい話をさておいても「自分は好き勝手やるがお前らは俺を尊重しろ」などという傍若無人な態度は当然受け入れられません。 我々はオタク文化を含め表現の自由を守ることを目的とするものですが、それは我々オタクの力だけでは実現しません。周囲が我々の自由を尊重しなければ、不当な規制も即座に成立するでしょう

    take-it
    take-it 2020/09/05
    あれ、非常に妥当だと思うが、ブコメでは批判的だ。表現の先鋭化≒チキンレース化は何にでもあり得ることかと。
  • パキスタン、なぜかコロナの大流行回避 専門家ら困惑 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News 2020年9月4日

    【9月4日 AFP】パキスタンで、新型コロナウイルスの感染が確認されてから6か月が経過した。ここ数週間は感染者数が激減しており、最悪の事態は回避できたようだ。人口過密な都市部での感染拡大や、ボロボロの病院が対応できなくなることを恐れていた専門家らは今、感染者数の減少理由が分からず困惑している。 パキスタンでは当初、感染者数が急増したが、現在は減少傾向にあり、死者数も1桁の日が多い。累計の死者数は約6300人、感染者数は29万5000人以上だが、現在1日当たりの新規感染者数は数百人にとどまっている。一方、隣国インドでは、1日当たり数百人が死亡している。 パキスタン歴代政府は長年、医療分野への資金投入を行わず、ポリオ、結核、肝炎など多くの感染症のい止めに失敗してきた。 また、パキスタンでは多くの人が、数世代で同居し、ひしめき合って暮らしている。 東部ラホール(Lahore)の病院に勤務するサ

    パキスタン、なぜかコロナの大流行回避 専門家ら困惑 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News 2020年9月4日
    take-it
    take-it 2020/09/05
    パキスタンの平均年齢が22歳でビビったのに、ブコメ見たらインドも25歳でさらに驚愕。
  • 安倍政権、評価/非評価の断絶

    国内外から安倍政権に対する評価が出てきているけれど、安倍政権を支持するか/しないかの間には、埋まらない断絶があるなと改めて思った。 評価しているポイントが全く異次元なので、互いに、そもそも会話すら出来る気がしないのではないかとも感じる。 私は以下の点で安倍政権を評価している。 新安保法制リベラルサイドからは、戦争法案の呼称で反対され、かの有名な「女の盾」作戦で女性議員に触れたらセクハラと叫ぶことで議決を阻止しようとしたり、SEALDSが国会外でラップを歌って大活躍した法案だ。 集団的自衛権によって日米同盟が強固になり、その後の中国(尖閣諸島への言動)と、それに対する米国の反応を考えれば、 日の安全保障にとっておおきな恩恵をもたらしていることは明白で、防衛費の増大という課題はありつつも安倍政権の大きな成果といってもいい。 安全保障が強固になった点は、日人の経済活動や生活にとって計り知れな

    安倍政権、評価/非評価の断絶
    take-it
    take-it 2020/09/05
    かんぽみたいに、詐欺を働いても利益さえ出せば優秀な社員だと認める会社には、俺はいられない。