タグ

2023年6月7日のブックマーク (4件)

  • 維新・馬場代表、立民を「たたき潰す」 遅延工作と批判

    維新の会の馬場伸幸代表は7日の党会合で、立憲民主党の憲法論議に関する姿勢や、国会での日程闘争路線を改めて批判した。「最近発刊の月刊誌のインタビューでも申し上げたが、立憲民主党をまず、たたき潰す。今日の(衆院憲法審査会幹事懇談会での)議論を聴いても、全く国会議員としての責務が分かっていない。国会でとにかく遅延工作をする先祖返りを起こしている。当に国家国民のために、この方々は必要なのか」と述べた。 馬場氏は同日の憲法審幹事懇で論点整理のルールについて協議した際、立民の意見で議論が紛糾したと説明。「いろいろ理屈をおっしゃっているが、要は審査会を妨害したいと。またさぼり癖が出てきて、とにかく審査会を開かせないようにしようとの魂胆が見え見えの理屈だ」と批判した。

    維新・馬場代表、立民を「たたき潰す」 遅延工作と批判
    take-it
    take-it 2023/06/07
    会社で社長が同業他社をたたき潰すとか公言したら、怒られが発生するか、最悪クビになりそうなもんだが、政党だとなんにもないからなぁ。
  • 「Apple Vision Pro」を実機体験して言葉を失った。驚くべき製品である5つの理由

    今回のWWDCについて、やはり大きなトピックは「Apple Vision Pro」だ。 AR機器にしろVR機器にしろ、最大の課題は「体験しないとわからない」ことだ。スペックでもPVを見ても伝わらない。 筆者は米・クパティーノにあるアップル社で、Vision Proの実機を体験できた。その様子をお伝えしたい。 仕事柄色々なIT機器を使うし、その中には業務用の特別なVR/MR機器もある。ただVision Proは、それらを超えて、近年なかったほど「驚き」としか表現できない体験だった。実機で感じたことを言語化してみたい。 なお、体験時には写真撮影などが許可されなかったため、実機は別の場所で撮影したものであり、その他は基調講演で公開された映像から抜粋している。

    「Apple Vision Pro」を実機体験して言葉を失った。驚くべき製品である5つの理由
    take-it
    take-it 2023/06/07
    こちらの記事だと電源について触れられてる。Pro≒業務用なら、2時間じゃキツいわな。"実はバッテリーにUSB Type-Cの端子があり、そこに別途ケーブル+ACアダプターをつなげば、もっと長い時間使える。"
  • Apple Vision Pro「やばい」。掛け値なしに驚きの体験、実機レポート【西田宗千佳のRandomTracking】

    Apple Vision Pro「やばい」。掛け値なしに驚きの体験、実機レポート【西田宗千佳のRandomTracking】
    take-it
    take-it 2023/06/07
    んー、かなり凄そうなのはわかったけど、日本だと約50万なのに、バッテリが2時間しかもたないのはけっこうキツい。『アバター』を最後まで観られない。まあバッテリ問題はいずれ解消されるか?
  • 公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ

    「子供や家族連れで賑わう公園が突然の閉鎖。そのきっかけは、子供の声がうるさいという近隣住民からのクレームだった」 そんなニュースを聞いてあなたはどう思う? ――そいつは何て心の狭いやつなんだ!せっかくの遊び場を、どうせ使いもしない奴が文句言いやがって! ――死にゆく老人がこれからを担う子供の遊び場を奪うな! そう感じるだろう?俺も同感だ 子供はしっかり外で走り回り、きゃっきゃと声を上げ、草や土を掴み、全力で遊ぶのが何よりだ。当に心からそう思う。 だが、そんな俺も公園を管理する市に対してクレームを入れたことのある1人なんだ。勿論、騒音について。 つまり傍から見れば、俺は「公園で大きな声を上げて遊ぶ子供を愛しながら許容しない」不思議な存在だということになる。 日各地にあるこの問題、まず確実に言えることがある。 「公園クレーマーと非公園クレーマーが見ている公園の姿は違う」。 そして、「現状、

    公園クレーマーの俺が公園クレーマーの考えてることを書くぞ
    take-it
    take-it 2023/06/07
    わかりやすい自分自身が"公園の24時間警備システム化」してしまった"/近所に公園あるが、変声期前の子供の声は微笑ましいが、それ以降の年齢の声はうるさく感じる。夜も帰りがけ歌う大人がいてかなり不快。