タグ

UIに関するtake-juneのブックマーク (1)

  • 第6回(最終回) ゼロベース | gihyo.jp

    はじめに 今回は、ユーザインタフェース技術を得意とされるゼロベース株式会社にお邪魔してきました。 なんとこれで最終回! 記事の最後では我々2人が逆にインタビューを受けています。 自己紹介 ――自己紹介をお願いします。 石橋:代表取締役とプランナーをやっている石橋です。主に企画立案や営業などを担当しています。 田中:田中孝太郎です。肩書きはエンジニアとインタラクションデザイナなんですけど、サーバサイドのプログラミングからFlashの制作まで、器用貧乏にいろいろとやっています。 境界を越える ――石橋さんのブログが好きでずっと読んでるんですけど、社長ブログなのにまともなことが書いてあって(笑⁠)⁠、いろいろとドキっとさせられるんですよ。 石橋:ありがとうございます。 ――Webの広い意味での「デザイン」についての記述が多く見られますよね。どういうきっかけで興味を持たれたんですか? 石橋:最初に

    第6回(最終回) ゼロベース | gihyo.jp
    take-june
    take-june 2008/11/28
    「UI部品を大量に印刷したものがあって,それをA4の用紙にペタペタ切り貼りして,1枚1枚デジカメで撮影するんです。それを,これは最近のお気に入りなんですが,PDFにしてリンクを設定するんです。すると,本当に触れるプロトタイプになる。ログイン画面でボタンをクリックすると画面が遷移したり。これがお客様との共通言語になるんですよ。」 このやり方いいなあ。
  • 1