はじめに こんにちは。ソーシャルゲーム事業部の小笠原です。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2018の15日目の記事です。 今回はRGBをHSVに変換して明るさとかを変えるシェーダーの話です。 概要 オブジェクトを暗くしたり、彩度を低くしたい時、HSV(色相、彩度、明度)を直接変更できるのは非常に便利です。 Unityスクリプト上でHSVを変更するにはColor.RGBToHSV,Color.HSVToRGBを使う必要があります。 しかし今回はマテリアルのRGBとHSVを相互変換する仕組みを入れたシェーダーを作って、Inspectorやスクリプト上で直接マテリアルのHSVを変更できるようにしてみます。 1.シェーダー作成 まずAssets->Create->Shader->Standard Surface Shaderからサーフェイスシェーダーを作成します。 これを改修して
