タグ

2009年6月9日のブックマーク (7件)

  • 『GNOME Do』 + 「Docky」 = 無敵のアプリ起動バッテリー | ライフハッカー・ジャパン

    つい先日の記事「直感的にDockから使える『GNOME Do 0.8』」で『GNOME Do』にテーマが導入され、まったく新しいデスクトップインターフェースになったことを紹介しましたが、今日は実際の操作についてもう少し踏み込んでみようかと思います。興味のある方はぜひ最後まで読んでみて下さい。 『GNOME Do』未経験の方はまずはこちらのリリースページから最新版をダウンロード。ちなみにDockのテーマを使うには『Compiz Fusion』や『GNOME』のビルトイン3D効果などの3D コンポジティングマネージャーが必要です。 『GNOME Do』のインストールが終わったらアプリケーションメニューから、または「GNOME-Doターミナルコマンド」から起動。メインウィンドウの右上にあるオプション矢印をクリックし、キーボードショートカットを設定(初期設定ではWindowsキー+スペース)し、「

    『GNOME Do』 + 「Docky」 = 無敵のアプリ起動バッテリー | ライフハッカー・ジャパン
  • vncserverの設定

    [Linux] vncserverを使用すればリモートからvncviewerを使用してデスクトップの操作ができるようになります。以下RHESにおける設定方法。 # まずvncにログインする一般ユーザにsuします。 su - vncでログインするユーザ名 # ログインするユーザでパスワードを設定 vncpasswd # /etc/sysconfig/vncserversを編集 VNCSERVERS="1:ログインするユーザ名" VNCSERVERARGS[1]="-geometry 800x600" # vncserverを起動 /etc/rc.d/init.d/vncserver start これでvncviewerにて接続できるようになります。一旦接続してみるとわかりますが、立ち上がるのはtwmなので、かなり質素なGUIです。Gnomeを立ち上げるには、初回VNC起動時に作成されるxst

    takebu002
    takebu002 2009/06/09
    vnc-serverの設定・GNOMEで起動
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    takebu002
    takebu002 2009/06/09
    vnc-serverの設定
  • Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-09-17 08:00 Linuxにソフトウェアをインストールするという作業には、かつてほどではないものの、注意すべき落とし穴がまだいくつか存在している。しかし、記事で紹介している項目を参考にすることで、あなたのLinuxライフはよりシンプルで安全なものとなるはずだ。 #1:.rpmや.debを採用しているシステムにもかかわらず、ソースコードからイントールを行う Linux初心者の中には、OS上にインストールされるすべてのアプリケーションが、rpmやapt(あるいはdpkg)といったパッケージ管理システムによって管理されるということすら知らない人も多い。とは言うものの、こういったシステム(rpmやapt、dpkg)が管理できるものは、当該システムを用いてインストールしたア

    Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選
  • 独学Linux : FedoraCore6のGUIインストールツール

    1月11 FedoraCore6のGUIインストールツール カテゴリ:Fedora Core FedoraCoreでは、これまでコマンドラインでしかyumを使っていなかったのですが、Yum Extender(yumex)を入れてみたところ、非常に便利だと知りました。 【yumexのインストール方法】 Extrasリポジトリに入っているので、yumで一発です。 # yum install yumex 【yumexの使い方】 まず、アプリケーション → システムツール → Yum Extender で起動します。 OKボタンを押すと、次のような画面が出ます。 インストール画面や削除画面でパッケージを選択して、キューに送って処理するか、「追加して実行」を押せば、パッケージの追加や削除が簡単にできます。yumexの便利なところは、リポジトリの変更が容易にできる点です。 ←追加するリポジトリにチェッ

    takebu002
    takebu002 2009/06/09
    yum GUI
  • setunai.net

    setunai.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • CentOSでMySQLAdministratorを使う - ソフト色々ブログ

    忘れないように個人的なメモ。 リモートからMySQLのデータベースを管理する方法。 mysqldumpとか使うよりバックアップなどお手軽。 phpMyAdminなどもありますがクライアントで一元管理 したいのでNavicatを使用する。 <クライアント> Navicat Liteを使用 ダウンロード http://www.navicat.jp/mysql/download/index_lite.html インストールする <サーバ> CentOS5.1 MySQLAdministratorを使用 ブラウザからダウンロードの場合(MySQLのユーザ登録が必要) http://dev.mysql.com/downloads/gui-tools/5.0.html Generic x86 Linux TARをダウンロードする ターミナルからダウンロードの場合 # su - # cd /opt #