2023年4月28日のブックマーク (2件)

  • 体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話→「お金がなくても道端で体験は積めるぞ」

    くられ @reraku 作家/科学監修 近著「アリエナイ毒性学事典」。コミック「科学はすべてを解決する1-10」累計50万↑(角川)「アリエナクナイ科学」「ア理科シリーズ」累計50万↑ 「Dr.STONE」漫画/アニメ版 科学監修。 SF6 (AKI 練習中)/GGST(FA:10-天)/スプラ3(X2097) youtube.com/@krr くられ@科学はすべてを解決する コミック最終巻(10)発売中 @reraku 体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話だが、これはその家族を取り巻く環境に教養があるかないかが質で、お金はあとから付いてきてるだけなんだよな、なのでお金がなくても身の回りの化学や、散歩道の雑草から石まで自然科学、世界は体験だらけだぜ 2023-04-26 11:35:14

    体験格差がトレンドワードに入ってて、お金持ちとそうでない家の子の体験の格差がって話→「お金がなくても道端で体験は積めるぞ」
    takeda25
    takeda25 2023/04/28
    双生児研究とかで環境より遺伝の影響のほうがずっと大きいって明らかになってきてるのにまだ文化資産とか言ってるの?
  • 【期間限定】SF短編作品無料配信中! 第1弾は「流血鬼」|ドラえもんチャンネル

    藤子・F・不二雄先生が1969年より描き継いだ「SF短編」シリーズ・全111作を、全10巻に再編集した『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』が、2023年4月7日より刊行開始されました。 新刊発売を記念して、ドラえもんチャンネル特別企画として「藤子・F・不二雄SF短編作品」のなかから4作品を期間限定で順次無料配信します。 第1弾「流血鬼」 無料配信期間:2023年4月27日18時〜5月2日18時 ※第2弾は「宇宙船製造法」2023年5月2日18時〜5月8日18時の期間無料配信します。 ◎川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、「SF短編」の原画を展示する「藤子・F・不二雄のSF短編原画展 -Sukoshi Fushigiへの招待- 」を絶賛開催中(~2023年10月中旬※予定)。さらに「SF短編」から10作品が実写ドラマ化され、2023年4月よりNHK BSプレミアムにて放送

    【期間限定】SF短編作品無料配信中! 第1弾は「流血鬼」|ドラえもんチャンネル
    takeda25
    takeda25 2023/04/28
    同時代人にとっては元ネタは明らかで、そのうえで漫画として評価された。でも、メインアイデアがそのままというのは現代人にはパクリ寄りに見えるね。当時と今とでオマージュとパクリの境界線がずれてるのかも。