2024年2月5日のブックマーク (3件)

  • 発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言動をすることはよくある。自分の欠点を、自分の意志の欠如の結果ではなく、単なる現象として説明する言説を手に入れると、人はどうしてもそれを使ってしまう。なにせ責任を取る必要がないわけだから。 意志と責任はセットの概念で、自分の意志で行ったのだからこそその責任を取らなければならない、というのがこの社会のルールになっている。でもまあそんなのフィクションなわけだ。人間はただの物理現象で、原子分子がエネルギーポテンシャルの坂道を転がった結果でしかない。とはいえ、人間は意志というフィクションを共有することで互いに関係することができている、というのも事実である。もちろん、人間は皆ただの物理現象であって自由意志なんてない、ということを合意することで回る社会というのもありうると思うが、少なくとも現状そうなっていない。個人が意志を持って行動し、

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..
  • 【追記あり】にじさんじ1期生まだまだ抜けていきそうだな

    1/31に勇気ちひろがにじさんじ1期生として初の卒業。 昨日、碧依さくらとして転生後初配信したんだよね。 その配信をにじさんじ1期生の鈴谷アキとモイラがTwitterで宣伝。今から見るとリポスト。 にじさんじは"にじさんじの日"として2/3、2/4にグループイベントを行っていて、 ちょうどその裏での出来事だったのでXは激荒れ。 転生先に元の箱の人間が触れること自体が非常に稀な上に、 グループイベントをリアルタイムでやっている裏で転生先の配信を見る宣言。 所属グループのイベントよりも"来であれば"他人の配信を優先する宣言はどうなんだと批判が殺到。 そんなこともわからんような2人じゃないので、 別にこれで抜けさせられるんならそれでいいやって感じなんだろう。 そろそろVtuberと中の人を切り分けるタテマエ自体がもう限界感あるよな。 6年も一緒にやってきて、ガワと名前が変わったからもう知らない

    【追記あり】にじさんじ1期生まだまだ抜けていきそうだな
    takehanogi11
    takehanogi11 2024/02/05
    箱の中のほぼ関わってない人達のイベントよりもずっと一緒に毎週ラジオ3年以上やってきた仲間のデビュー配信見たいだろ
  • ひろゆき 死刑巡る持論を“天敵”米山隆一氏に「小学生の言い訳」と再び論破され「限界が見えた」「完敗」とネット失笑 | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > ひろゆき > ひろゆき 死刑巡る持論を“天敵”米山隆一氏に「小学生の言い訳」と再び論破され「限界が見えた」「完敗」とネット失笑 《一定の条件を満たしたら、警察官は人を殺しても殺人罪には問われないという法体系を警察官による“死刑“と、書いたわけですが文字を文字通りにしか読めない人が多いみたいですね》 2月1日、Xにこう綴ったのは“ひろゆき”こと西村博之氏。投稿には「FRIDAY DIGITAL」が同日配信した「『京アニ事件』の死刑判決に持論も…ひろゆき氏が米山議員、井川氏からの総反撃にみる『厳しい現在』」と題した記事のリンクが引用されていた。 1月25日にひろゆきはXで、’19年7月の京都アニメーション放火殺人事件の青葉真司被告が京都地裁で死刑判決を受けたことに際して、《何はどうあれ被害の甚大さから死刑というのはわかるんだけど、死刑になるための人を助けた医療関係

    ひろゆき 死刑巡る持論を“天敵”米山隆一氏に「小学生の言い訳」と再び論破され「限界が見えた」「完敗」とネット失笑 | 女性自身
    takehanogi11
    takehanogi11 2024/02/05
    個人的にはAbemaのディベート対決で呂布カルマと引き分けしたあたりから潮目変わった感ある