タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

良インタビューに関するtakehiko-i-hayashiのブックマーク (1)

  • インタビュー:スプツニ子! - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    現代アーティスト、スプツニ子!。ロンドンでコンピュータサイエンスを学び、音楽、そして現代アートへと活動の領域を広げ、1年ほど前にその拠点を東京へと移した。YouTubeで作品を“展示”し続けた彼女は、ついにニューヨーク近代美術館(MoMA)でも展示を行うほどに。そんな彼女に、日のポップカルチャー、自身の作品、東京の文化について話を訊いた。 プログラマーから、音楽、そしてアートへ ― そもそも、コンピュータサイエンスを勉強して、プログラマーとして仕事をしていたそうですね。 スプツニ子!: はい、20歳の時にインペリアル・カレッジ・ロンドンという大学を卒業しました。でも、すぐ就職するのもバカらしいと思って。なんのために飛び級したんだろうって。研究もしっくりこなかったので、プログラマーになって半年お金を稼いで、あとの半年は好きなことをやろうと思って。 ― イギリスではプログラマーの報酬が高いそ

    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 2012/02/07
    この人の語り口抜群におもしろい!
  • 1