2020年2月1日のブックマーク (4件)

  • 人生で一度は言ってみたいセリフ

    「勘違いするな…貴様を助けたわけじゃない」 「先っちょだけ!ね!?ほんと3センチくらいだけだから!!ね!?ね!?ね!?」 「へへ…!まだあったけえ!!」

    人生で一度は言ってみたいセリフ
    takeim
    takeim 2020/02/01
    そんなこともあろうかと、用意しておったのじゃよ
  • 米、14日以内の中国滞在外国人を入国拒否 | 共同通信

    【ワシントン共同】米政府は1月31日、新型コロナウイルスによる肺炎の緊急事態宣言に伴い、14日以内に中国に滞在したことがある外国人の入国を拒否するなどの政策を発表した。2月2日から導入する。

    米、14日以内の中国滞在外国人を入国拒否 | 共同通信
    takeim
    takeim 2020/02/01
    トランジットなどでもNGなのかな
  • データゲートウェイ(DataGateway) News | データ活用社会の実現へ

    当社従業員が、同人妊娠したことに対して当社代表者がマタハラ(マタニティ・ハラスメント)に該当する発言を行ったかのような内容をTwitter上でツイートした件につき、お問合せが寄せられていますので、当社による事実確認結果につき、以下のとおりお知らせします。 ・ 2019年11月13日、当該従業員(部長職)が、当社代表者を会議室に呼んで、懐妊の事実を報告するとともに、いずれ自宅勤務を行いたい旨、及び、産休・育休の取得を希望する旨、申し出ました。 ・ この申出に対し、当社代表者は、同日その場で、自宅勤務に応じられる旨、返答しました。その際、併せて、これに伴って仮に就業時間が減少する場合には、それに応じて給与支給額が減少することに言及しましたが、「妊娠を理由とする減給」を提案した事実はありません。また、当然のことながら、当該面談の後、当社が当該従業員に支給した給与において減給など一切行っておらず

    データゲートウェイ(DataGateway) News | データ活用社会の実現へ
    takeim
    takeim 2020/02/01
    「同人が妊娠」…「どうじん」ではなく「どうにん」か
  • 「イギリスEU離脱なら、英語はEU公用語でなくなる」欧州議会幹部

    6月27日、欧州議会の幹部は、英国が欧州連合(EU)を離脱すれば、英語はEUの公用語ではなくなる可能性があるとの見方を示した。写真は英領ジブラルタルで撮影(2016年 ロイター/Jon Nazca) 欧州議会の幹部は27日、英国が欧州連合(EU)を離脱すれば、英語はEUの公用語ではなくなる可能性があるとの見方を示した。 EU各機関では主に英語が使用されているため、現実的には難しいとしても、象徴的なこの動きが実現すれば、欧州における英国の影響力が一段と低下し、アイルランド国民は憤慨するだろう。 EU加盟国はそれぞれEU言語を1つ指定する権利がある。英語は欧州で最もよく話されており、3カ国において公用語であるにもかかわらず、正式には英国だけが英語をEU言語に指定し、アイルランドはゲール語、マルタはマルタ語を選択している。 欧州議会憲法問題委員会のダヌタ・ヒューブナー委員長は、英国のEU離脱によ

    「イギリスEU離脱なら、英語はEU公用語でなくなる」欧州議会幹部
    takeim
    takeim 2020/02/01
    English だもんな。