2014年4月17日のブックマーク (4件)

  • 年収1,000万円のレベル感 [前編]

    東京限定で年収の分布を見ると、1,000万円以上の給与所得を得ている層の出現率は20代で1%、30代で3%、40代で17%だそうだ。80sの感覚としてはクラスに2-3人いる感じだ。 sourceは転職サイトのDodaで、サンプル数はホワイトカラー約10万人とのこと。同世代に絞ってみると、総人口は80年代なら大体150万人で、学力が平均以上の人がホワイトカラーとして労働しているとすると75万人。国税局の調査によると納税者のうち約30%が東京都に納税しているということなので、東京勤務の同世代は23万人。その1-3%とすると約5,000人の1,000万円を超える給与所得者がいることになる。 こうやって具体的な数に落として行くとかなり少ない印象だ。 一流大学を旧帝大一工+早慶上と定義すると年間の卒業生の数は大体4万。ゴロゴロいるように感じてしまうが、給与レベルの高いと言われる東京で拡大推計してもい

    年収1,000万円のレベル感 [前編]
  • 「先延ばし魔」は「衝動買い」にも気をつけたほうがいい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    いつも何かを先延ばしにしてしまう性格なら、親を責めるべきかもしれません。心理学誌『Psychological Science』で発表された新しい研究によると、先延ばしの癖は遺伝的につながりがあるのだそうです。しかも、衝動的な性質にも関係しているそうなのです。 米コロラド州立大学ボルダー校の研究者が、181組の一卵性双生児と166組の二卵性双生児を対象に、目標を設定し達成するために努力する能力と、先延ばしにしたり衝動的な行動を起こす傾向があるかどうかを調べました。 この研究によって、先延ばしの性質は衝動性から派生していることが分かりました。私たちの先祖は生き残るために衝動性を頼りにしてきました。長期的な目標を目指すようになってから、物事を先延ばしする傾向が現れて来たということでしょう。しかし、残念ながら人間はいまだに衝動的な傾向があり、どのようにすれば衝動を抑えられるか分かっていません。 こ

    「先延ばし魔」は「衝動買い」にも気をつけたほうがいい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • 田沼たかし『「担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席」について』

    維新の会から衆議院(千葉9区)に挑戦!千葉県議会議員 田沼たかしオフィシャルブログ Powered by Ameba 日維新の会から衆議院(千葉9区)に挑戦する、 千葉県議会議員(四街道市選出) 田沼たかし オフィシャルブログ Powered by Ameba 先日の私の以下ツイートに関して、いろいろなご意見があった。 論外。県議が怒るのも無理ない。公職としての自覚があるのか?? 教師の誇りと使命感は、失われていっているのだろうか… →担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 http://t.co/tppuDDaRsc — 衆議院議員・田沼たかし (@tanumatakashi) April 13, 2014 ハフィントンポストでも特集記事。 ⇒高校教諭が入学式を欠席 「息子の入学式に出席のため」という理由は許されるか http://huff.to/1ieeu

    田沼たかし『「担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席」について』
    takemoto666
    takemoto666 2014/04/17
    親って、あなた(笑)
  • クリミアのセクシーな検事総長 今度は歌わされるwwwwwwwwww:キニ速