タグ

2012年8月13日のブックマーク (4件)

  • 【Javascript】consoleオブジェクトが持つlog以外の便利メソッド18(前編)

    こんにちは、橋です。 今回と次回の2回にわたり、Safari、ChromeのWebインスペクターやFirefoxのFireBugで使えるconsoleオブジェクトの使い方について書いてみたいと思います。 Javascriptのコードをデバッグする際に、console.logを使ってメッセージやオブジェクトの内容をログに表示することがあるかと思いますが、 この「console」オブジェクト、実はlogメソッド以外にも複数のメソッドがあります。 まずは、consoleオブジェクトにどのようなメソッドがあるか、console.logを使って表示してみたいと思います。 consoleオブジェクトの中身を見てみると、__proto__オブジェクトに以下のメソッドが定義されています。 assert count debug dir dirxml error group groupCollapsed g

    【Javascript】consoleオブジェクトが持つlog以外の便利メソッド18(前編)
  • Rails3.2 でBDD、自動テストとか諸々の環境整えた備忘録 - 気が向いたら

    Railsプロジェクトを進めるにあたり、BDD(振る舞い駆動開発)をやりたいと思いまずは環境構築をした覚え書きがこちらです。 Rspecまわり まずは Rspec のテストを自動化したいと思って参考にしたエントリがこちら。 Curiosity PDF - なるほど、Spork と Guard というものを使うと自動テストが捗るらしい。 Spork は 高速なテストサーバのようなもので、Guard は自動テストパッケージ。 あと、Rspec でテスト書いて行くにあたって、テスト時のモデルデータを用意するのに Fixture よりも factory_girl が捗るらしい。 詳しくは など。 …という事で、これも組み込もう。 以下のエントリを参照した。 rspec, factory_girl, spork, guardによる自動テスト環境の構築 - AnyType Javascriptまわり

    Rails3.2 でBDD、自動テストとか諸々の環境整えた備忘録 - 気が向いたら
  • JavaScript 言語概要 - JavaScript | MDN

    JavaScript チュートリアル 初級編 JavaScript の基礎 JavaScript の第一歩 JavaScript の構成要素 JavaScript オブジェクト入門 JavaScript ガイド 入門編 文法とデータ型 制御フローとエラー処理 ループとイテレーター 関数 式と演算子 数と日付 テキスト処理 正規表現 インデックス付きコレクション キー付きコレクション オブジェクトを利用する Using classes プロミスの使用 JavaScript 型付き配列 イテレーターとジェネレーター メタプログラミング JavaScript モジュール 中級編 クライアントサイド JavaScript フレームワーク クライアントサイド Web API Language overview JavaScript のデータ構造 等値比較と同一性 プロパティの列挙可能性と所有権 クロ

    JavaScript 言語概要 - JavaScript | MDN
  • 省スペースでたっぷり収納!回転式本棚7段 | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    日々増え続ける棚に収まり切らなくなり、やむを得ず床の上に平積み状態。そんな“平積みタワー”がいくつも林立し、執務スペースを圧迫。 さらに必要になったに限ってタワーの最下層に埋もれていたりすれば、取り出すのも一苦労・・・。 そんな折、ふと伊東屋でのある光景が脳裏によぎりました。それは、モレスキンタワーとでも言うべき、回転式の収納ラックです。ラックをぐるぐる回しながら好みのモレスキンをブラウズするわけです。 瞬間「これだ!」と思いついて、 「回転式 棚」で検索してみたところ、ビンゴでした。 ヒットしたのが以下の商品。 「コミック収納」とありますが、ビジネス書も問題なく収まります。回転も思った以上にスムーズで、ぐるぐる回しながら、いろいろなタイトルが目に入ってきて、発想が刺激されます。 ぐるぐる回していると、だんだん飽きてくるので、いろいろを入れ替えたくなります。場所の入れ替えもあ