タグ

2018年12月2日のブックマーク (6件)

  • 電球取り付けるだけで何でこんなスキルと体力が求められるん?

    追記 結局家族呼び出して頼んでやってもらったわ。 脚立はまぁ次の機会に考えるけど蛍光灯変えるためだけに買うのもなんだかなぁー てかなんでこんなどうでもいい記事がバズってんの??? 書いたことすら記憶になかったくらい適当に書き殴ったやつだぞ 他のエントリはことごとく無視されるのに・・ 困惑 -------- 5歳でも取り付けられるように設計して・・・・ほんと。 さっきから2時間くらいかけてやっとの思いで古い電球取り外した。 サークル型のやつ。 身長150しかないから机の上に乗ってギリギリ届くかどうか。 腕の筋肉は死んだ。 めちゃくちゃ固くて取り外し当に当に大変だった。 何回もチャレンジしてやっっっとの思いで外せた。 で、新しい電球を今取り付けようとしてる。 ほんと無理。 外す時より難易度が高い。 女一人で生きていく前提で作られてない。 男が取り付けるような仕組みになってる気がする。 腹立

    電球取り付けるだけで何でこんなスキルと体力が求められるん?
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    脚立とゴム手袋かシリコン手袋の使用をお勧めします。回すときの力がとても少なくて楽になります。あと、なんでも男が基準になってるから女性は苦労してるってしないでほしい。男も同様に十分苦労してる。
  • 日またぎ勤務で「残業代ゼロ」のウソ 「労働時間、24時でリセット」に騙されるな - 弁護士ドットコムニュース

    「日をまたいで10時間以上働いているのに残業代が出ないんです」――。コンビニ店長から弁護士ドットコムに悲痛な相談が寄せられました。 相談者によると、ある日のシフトは次のような感じだったそうです。 (1)11〜15時の4時間 (2)同日19時~翌朝6時の11時間(うち休憩2時間) (3)一旦自宅で寝たあと、17〜20時の3時間 しかし、お店のオーナーは、労働時間は24時(日付変更)でリセットされるとして、(2)を(a)19時~24時、(b)0時~6時に2分割(各休憩1時間)。労働時間は1日目も2日目も合計8時間となるので、残業代は払わなくて良いと主張しています。 相談者は、「11時間も連続で働いているのに、なんかおかしいと思ってしまいます」。こんな労働時間のカウントは問題ないのでしょうか。佐藤正知弁護士に聞きました。 ●日をまたいでも「継続勤務は一勤務」 ーー日をまたいだ労働時間はどうカウン

    日またぎ勤務で「残業代ゼロ」のウソ 「労働時間、24時でリセット」に騙されるな - 弁護士ドットコムニュース
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    あたりめーだろ、ファミレス、牛丼屋とかはちゃんと残業代つくわ!(経験済み)
  • 働き方改革とか言っちゃっているけどさ

    なんか、大々的に会社がぶちあげているんだけどね。 ttps://usen-next.co.jp/newsrelease/2018/09/hd-work-style-innovation-second.html うちの部署、いまだに定額働かせ放題の裁量労働制だし、残業代なんか当然25時間分以上出たこと無いし、深夜手当も休日手当もつかないんだけど。 同じオフィスで違うフロアの人が休日手当ついたー、とか、深夜手当ついたーとか言っちゃってるんだけど、うちの部署はつかない。 働き方改革とか嘘だよね。労基法違反は相変わらずだよね。宇野康秀会長。 ついでに書くと、フレックスも導入されてないし、テレワークなんか、家から仕事できるようにずーっと前から無理やり導入されてる。 家で働いても金にならないけどな。

    働き方改革とか言っちゃっているけどさ
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    それはご愁傷様、増田に能力があるなら辞めて同業他社の条件の良いところに移った方がいいよ。今ならそれは可能だよ。
  • 会費「1人6千円」に絶句… 飲み会で表面化する収入格差 (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

    撮影/写真部・小山幸佑この記事の写真をすべて見る 撮影/写真部・小山幸佑 一口に仲間と言うけれど、正社員と非正規が一緒に働く時代。飲み会は、現代の職場が抱えるゆがみが表面化する場でもある。 【この記事の写真の続きはこちら】 *  *  * 9月のある日。都内の事務管理会社で事務職として働く契約社員の女性(41)の席に、正社員がやってきて言った。 「来月、送別会があるんだけど」 親会社から一時期出向してきていた人が定年退職を迎えるという。 女性が「会費はいくらですか」と聞くと、正社員は「1人6千円で」と軽く言い放った。 女性は絶句。仕事中だった周囲の契約社員たちの腰もふっと浮きあがった。 「と、とりあえず(契約社員の)出欠をまとめます」 と返事をしておいたが、見渡すとみんな手で小さく「×」のサイン。9月は30日までしかない上、祝日が2度もあり、18日勤務だったから給与はいつもの月より2万円前

    会費「1人6千円」に絶句… 飲み会で表面化する収入格差 (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    言いたいことはわかるけど、正直対立を煽っているようにしか感じなくて悲しい。それより共存していけてる会社とかを取材して勉強させて欲しい。
  • “売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐(1ページ目) - デイリーニュースオンライン

    “売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    小説家が書いていることを全て経験したこととは言わないだろ、それと同じだよなぁ。
  • 続きです→大企業の男に相手にされない(女にも)

    ※ちなみに。 これ以上の続きは書いていないです。どうしてああいうことするのかなぁ。理解に苦しみます https://anond.hatelabo.jp/20181130212224 返してないけどコメント全部読みました。色々ありがとうございます。「今からでも勉強しろよ」って意見が多くて当にその通りだけども、少し言い訳を書かせてください。 私は多分、生まれた時から環境が整っていたことがすごく羨ましいんです。 例えば、「社員のAさんの家は両親大卒で小さい時はアメリカに住んでて、お母さんの趣味は絵画だったから、子供の頃から美術館に連れて行かれてて〜」って話を聞くと、もうその時点でAさん自身も大卒で、英語教養(?)が身につくことが決定しているような気がして。どうして私はそういう家に産まれなかったのかなって思ってしまいます。 (もちろんそういう家に産まれてもダメだったかもしれないけど、少なくとも

    続きです→大企業の男に相手にされない(女にも)
    takeshi1479
    takeshi1479 2018/12/02
    わかったわかった、自分が大好きなのだね。いつも不満そうな人より、楽しそうにしているといい人が寄ってきますよ。