タグ

2021年4月3日のブックマーク (12件)

  • 今週の本棚:伊東光晴・評 『約束の地 大統領回顧録Ⅰ 上・下』=バラク・オバマ著、山田文・三宅康雄ほか訳 | 毎日新聞

    (集英社・各2200円) アメリカ人の常識を覆したが 人種差別がなお残るアメリカで、ただ一人の黒人あるいは非白人大統領――オバマの自伝ともいえるである。ただし「Ⅰ」とあるように、今も彼は書き続けている。 オバマが大統領に当選したのは、2008年11月であり、09年1月から8年をつとめている。書は11年、同時多発テロを主導したアルカイダの指導者オサマ・ビン・ラディンを、アメリカ海兵隊の特殊部隊が殺害した時あたりまでで終わっている。したがって、邦訳の回想録は上下2冊1000ページをこえても、道半ばである。 このはオバマの生い立ちからはじまっている。

    今週の本棚:伊東光晴・評 『約束の地 大統領回顧録Ⅰ 上・下』=バラク・オバマ著、山田文・三宅康雄ほか訳 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “本書の表題である「約束の地」とはどういう意味なのであろうか。ユダヤ人にとって「約束の地」は明確である。オバマにとって「約束の地」は、アメリカ合衆国そのものであろう。努力が報われる地、ゆえであろうか”
  • 今週の本棚:岩間陽子・評 『代理母、はじめました』=垣谷美雨・著 | 毎日新聞

    (中央公論新社・1760円) 2040年痛い日のまま 「日は非常に遅れている。江戸時代みたいだ」 そうだったんだ。何かが腑(ふ)に落ちた。この一冊読み終えるのは辛(つら)かった。ガラスのかけらの上を、裸で転がりまわっているようだった。時代は、二〇四〇年の日。ジャカルタでのオリンピックが終わったとたん、日各地で地震が相次ぎ、富士山が噴火した。火山灰に埋もれ、放射能にも汚染されたらしき東京からは、政府も金持ちも逃げ出し、貧乏人だけが残った。 一六歳のユキは、義父と血のつながらない弟妹と、「ゆうなぎ」という捨てられた車両に住んでいる。義父に人助けだと騙(だま)され、ユキは高校を中退し、代理母として中国人女性の子供を出産した。まだキスすらしたことがなかったのに。義父は五百万円を受け取り、また三か月後にはユキを妊娠させようと画策する。 芽衣子は産婦人科医だ。東大合格者を輩出している中高一貫校

    今週の本棚:岩間陽子・評 『代理母、はじめました』=垣谷美雨・著 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “そうだったんだ。何かが腑(ふ)に落ちた。この一冊読み終えるのは辛(つら)かった。ガラスのかけらの上を、裸で転がりまわっているようだった”
  • 今週の本棚:荒川洋治・評 『江戸漢詩選 上・下』=揖斐高・編訳 | 毎日新聞

    (岩波文庫・各1320円) 江戸も地域も輝く黄金期の詩境 江戸時代、約二六〇年間に書かれた漢詩のアンソロジー。上巻(初期から中期)と下巻(後期・幕末)に一五〇人・三二〇首と、現代語訳、作者小伝を付す。数が多いのは菅茶山(かんちゃざん)と柏木如亭(じょてい)の七首、頼山陽(らいさんよう)と六如(りくにょ)の六首。新井白石らは五首。伊達政宗(「馬上青年過」の詩)、大塩中斎(平八郎)も登場。以下の原詩、訓読などは新字で引用。 奈良時代の漢詩集『懐風藻』(七五一)で幕をあけた、日の漢詩。家・中国の詩の模倣から出発したが、平安前期には菅原道真が写実的な、すぐれた詩を書いた。大岡信『詩人・菅原道真』(一九八九・現在、岩波文庫)の感動は深い。そのあと物語、日記、随筆などの散文に主役を譲るものの、新たな詩境を開き、江戸時代に黄金期を迎えた。

    今週の本棚:荒川洋治・評 『江戸漢詩選 上・下』=揖斐高・編訳 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “集中もっとも魅せられたのは菅茶山(一七四八―一八二七)の詩。七言絶句「即事二首」。塾の前の柳の下の水流は「徹底して清らかなる有(あ)り」。唐詩を踏まえた、みごとな表現”
  • コロナで変わる世界:第3部 イノベーションの時代/5 障害者テレワーク拡大 「対面苦手」カバー | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの影響で社会のオンライン化が進む中、従来は外出などが困難だった障害者も新たな働き方を模索し始め、コミュニケーションの仕方も変わりつつある。その現状と課題を探った。【遠藤大志】 「女性コミック販促のためのバナーを2枚、パソコン用とスマホ用に1枚ずつ作ってください」 「分かりました」 ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」上の男性社員の呼びかけに対し、画面を共有する神奈川県横須賀市の鈴木順子さん(31歳、仮名)がうなずく。以前、適応障害と診断されたが、障害者採用枠で同市から約300キロ離れた金沢市にあるインターネット関連会社「DMM.com」のビジネスクリエーション(BC)部で在宅のまま働き始めた。 同社のホームページ(HP)のウェブデザインなどを担当するBC部は、DMMが障害者法定雇用率(2・3%)を維持するために設立した部署で、身体・精神の障害者37人(1月現在)が働く

    コロナで変わる世界:第3部 イノベーションの時代/5 障害者テレワーク拡大 「対面苦手」カバー | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “新型コロナウイルスの影響で社会のオンライン化が進む中、従来は外出などが困難だった障害者も新たな働き方を模索し始め、コミュニケーションの仕方も変わりつつある。その現状と課題を探った”
  • スエズ座礁、損失誰が負担? 救出・遅延損害費…最大数千億円試算 所有は日本企業、「保険の保険」カバーか | 毎日新聞

    エジプト北東部のスエズ運河で日企業所有の超大型コンテナ船「エバーギブン」が座礁した事故で、1週間に及んだ救出作業費や通航停止による運河側の損失といった巨額費用を誰が負担するのか注目されている。所有会社の正栄汽船(社・愛媛県今治市)が船にかけた保険が直接被害分をカバーするとみられるが、原因調査後の決着までには時間がかかりそうだ。 スエズ運河庁は、今回のエジプト側の損害と救出費の総額は「およそ10億ドル(約1100億円)」(ラビア長官)との見方を示す。救出には十数隻のタグボートや重機が動員され、オランダの専門会社も駆けつけた。

    スエズ座礁、損失誰が負担? 救出・遅延損害費…最大数千億円試算 所有は日本企業、「保険の保険」カバーか | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “所有会社の正栄汽船(本社・愛媛県今治市)が船にかけた保険が直接被害分をカバーするとみられるが、原因調査後の決着までには時間がかかりそうだ”
  • タイ、避難民対応苦慮 ミャンマーから大量流入懸念 | 毎日新聞

    家族とタイに逃れたカレン族のノーゲーターさん(手前右)。その後、古里のカイン州に戻ったという=タイ北部メホンソン県で3月30日、毎日新聞通信員撮影 ミャンマーでクーデターに抗議する人々への弾圧が続く中、隣国タイが国際社会から「避難民の受け入れに消極的だ」と批判されるのを回避しようと釈明に追われている。タイにはミャンマー国軍と少数民族武装勢力との戦闘や旧軍事政権による強制移住などを逃れた難民のキャンプが1980年代からある。今でも9万人以上が暮らし、「忘れられた難民」とも言われており、タイ政府は再び大量に流入する事態を警戒しているようだ。 「軍事政権はカレンの武装勢力とカレンの人々を追放したがっている」。ミャンマー南東部カイン(カレン)州からタイ北部メホンソン県に逃れてきたカレン族の女性ノーゲーターさん(51)は3月30日、毎日新聞通信員の取材に訴えた。女性の村は、国軍に空爆されたり銃撃され

    タイ、避難民対応苦慮 ミャンマーから大量流入懸念 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “今でも9万人以上が暮らし、「忘れられた難民」とも言われており、タイ政府は再び大量に流入する事態を警戒しているようだ”
  • 「日々を全力で」後輩にも自分にも 前主将、人生の夜明け 京大野球部、引退後も指導 | 毎日新聞

    関西学生野球秋季リーグ戦を終え、スタンドの部員にあいさつする北野前主将(右端)ら京都大硬式野球部の選手たち=2020年10月、石川裕士撮影 新年度を迎えた今となっては冷たい風が懐かしい。在学中だった2月19日、体の芯まで刺さるような京都の寒さを味わっていた。京都大硬式野球部前主将の北野嘉一(22)=農学部卒、大阪・北野高出身=は後輩たちの練習を手伝うため、大阪府茨木市の実家から4カ月ぶりに京都市左京区の京大グラウンドを訪ねた。123年の歴史がある野球部。引退後の部員が後輩を指導するのは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて格化した「新しい生活様式」だ。 「Aにいることで満足していないか。日々を全力で過ごしているか」。北野は後輩たちを見て、そんな思いにかられた。「A」とは大学入試に向けた模擬試験の合格判定でも、学業成績でもない。京大野球部は、リーグ戦のベンチ入りメンバーとなるAチーム、それ

    「日々を全力で」後輩にも自分にも 前主将、人生の夜明け 京大野球部、引退後も指導 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “123年の歴史がある野球部。引退後の部員が後輩を指導するのは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて本格化した「新しい生活様式」だ”
  • 聖火リレー「うちは実施」 大阪市より早い自治体 中止に理解示す | 毎日新聞

    密集を避けるため、無観客で行われた聖火リレー=長野市の善光寺で2021年4月1日午後7時17分、宮武祐希撮影 東京オリンピックの聖火リレーが大阪市で中止の方向となったことを受け、聖火リレーが目前に迫る自治体の知事らからは理解を示す声がある一方、感染対策をして「予定通り実施する」という意向が相次いだ。 新年度初の週末となる3日と4日に聖火を迎える岐阜県。古田肇知事は「中止する必要はない。観覧場所を絞ったり、密を防いだりしながら、安全第一でやってもらう」と語った。沿道の状況を確認し、混雑が予想される地点には「密対策スタッフ」を配置して、観客を分散させるという。 大阪府の吉村洋文知事は新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が適用される大阪市内での聖火リレー(14日)を中止する意向を表明、大会組織委員会も尊重する方針を示した。

    聖火リレー「うちは実施」 大阪市より早い自治体 中止に理解示す | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “新年度初の週末となる3日と4日に聖火を迎える岐阜県。古田肇知事は「中止する必要はない。観覧場所を絞ったり、密を防いだりしながら、安全第一でやってもらう」と語った”
  • 茨城・東海第2 避難所、再調査も過大算定 不足2万人超に | 毎日新聞

    原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の事故に備えた広域避難計画をめぐり、現時点で避難所の収容人数不足が2万人を超えていることが判明した。茨城県は2013年の避難所調査が過大算定だったと指摘され、18年に再調査。しかしこの再調査でも過大算定が起き、策定中の避難計画に反映されていた。国内原発で最多の94万人が避難する計画が、抜的な見直しを求められるのは必至だ。【日野行介、三上健太郎】 広域避難計画は東海第2の事故の際、原発の30キロ圏内にある茨城県の14市町村から、住民が30キロ圏外にある県内外の市町村へ避難するための計画。

    茨城・東海第2 避難所、再調査も過大算定 不足2万人超に | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “茨城県は2013年の避難所調査が過大算定だったと指摘され、18年に再調査。しかしこの再調査でも過大算定が起き、策定中の避難計画に反映されていた”
  • 米連邦議会に車が突入 警察官1人死亡 | 毎日新聞

    2日午後(日時間3日未明)、米国の首都ワシントンの連邦議会の敷地に乗用車が突入し、警察官2人をはねた。車は車止めに衝突し停止。車を降りた容疑者はナイフを手にしており、警察官の指示に従わなかったため、その場で射殺された。 警察によると、負傷した警察官2人は、近くの病院に搬送されたが、うち1人が死亡…

    米連邦議会に車が突入 警察官1人死亡 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “車を降りた容疑者はナイフを手にしており、警察官の指示に従わなかったため、その場で射殺された”
  • なぜ2万人分も不足? 東海第2原発の避難所、「ずさん算定」の経緯 | 毎日新聞

    原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の事故に備えた広域避難計画で、避難住民を受け入れる避難所が現時点で2万人分も不足していた。茨城県が2013、18両年に実施した避難所調査で、収容人数の過大算定が繰り返されたためだ。このずさんな事態はなぜ起きたのか。【日野行介、三上健太郎】 茨城県と市町村「三重のミス」 「うちは避難所の収容人数が過大算定だった」。東海第2の30キロ圏外にある茨城県内の6市町村は、毎日新聞の取材に次々にこう認めざるを得なかった。 発端は、東京電力福島第1原発事故から2年後の13年、東海第2の避難計画を作るため、県が県内市町村の避難所を調査したことにさかのぼる。県は30キロ圏外の市町村からの回答を受け「避難者1人あたり2平方メートル」を基準に収容人数を算定した。ところが、18年9月の県議会で「一部自治体で、避難者が滞在できないトイレ・倉庫などの『非居住スペース』が含まれ

    なぜ2万人分も不足? 東海第2原発の避難所、「ずさん算定」の経緯 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “「うちは避難所の収容人数が過大算定だった」。東海第2の30キロ圏外にある茨城県内の6市町村は、毎日新聞の取材に次々にこう認めざるを得なかった”
  • 時の在りか:チャイナタウンと日本人=伊藤智永 | 毎日新聞

    名優ジャック・ニコルソン主演の米映画「チャイナタウン」(1974年)は、英国の映画批評家たちによって「永遠の名作ベストワン」に選ばれたこともあるハードボイルドの傑作(アカデミー脚賞ほか受賞多数)だが、後味の苦みが嫌いな人にはあまりお勧めしない。 舞台は30年代の米ロサンゼルス。大恐慌(29年)の爪痕を感じさせる殺伐とした都市の、チャイナタウンはとりわけ手が付けられない無法地帯として登場する。奇妙なことに、中国人はろくに描かれない。悪行を犯さないのに、不気味な悪の隠喩に使われているのだ。 30年代の人種差別が史実だったにせよ、70年代に往年の差別観そのままの映画が作られ(90年に続編も製作)、21世紀に入ってなお批評家たちが絶賛するとは、鈍感なのか、それくらい偏見は根深いのか。見終わってそう思い至ると、作品が上出来なだけに、後味はさらに悪い。

    時の在りか:チャイナタウンと日本人=伊藤智永 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2021/04/03
    “舞台は30年代の米ロサンゼルス。大恐慌(29年)の爪痕を感じさせる殺伐とした都市の、チャイナタウンはとりわけ手が付けられない無法地帯として登場する。奇妙なことに、中国人はろくに描かれない”