ブックマーク / www.afpbb.com (2)

  • 大坂が設立の新会社「Hana Kuma」 ケニアでは下品な意味と騒動に

    女子テニスの大坂なおみ(2022年1月15日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / TENNIS AUSTRALIA / MORGAN HANCOCK 【6月24日 AFP】女子テニス、四大大会(グランドスラム)通算4勝の大坂なおみ(Naomi Osaka)は今週、米プロバスケットボール(NBA)のスター選手であるレブロン・ジェームズ(LeBron James)と共同で新たにメディア会社を設立すると発表した。しかし、会社名の「Hana Kuma」がスワヒリ語で下品な意味に捉えられるとして、ケニアでは騒動となっている。 【編集部おすすめ】大坂、お笑いコンビの「漂白剤」発言に皮肉込めて切り返す 元世界ランキング1位の大坂らが立ち上げた新会社は、日語で「花」と「クマ」を意味するものとなっている。しかし、バンツー(Bantu)系民族の言語でサハラ以南のアフリカで話されているスワヒリ語では

    大坂が設立の新会社「Hana Kuma」 ケニアでは下品な意味と騒動に
    takh780
    takh780 2022/06/25
    だから何だ、としか…
  • ウイグル自治区にもっと漢民族を、中国戸籍制度改革の裏の意図 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News

    中国・新疆ウイグル自治区のホータンで、市中心部の広場でダンスをする漢民族の住民ら(2015年4月15日撮影)。(c)AFP/Greg BAKER 【5月25日 AFP】新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)南部ホータン(Hotan)のホテルに受付係として就職したばかりの20代の漢民族女性、ファン・リーファ(Fang Lihua)さんは、イスラム教徒が多数派を占める自治区の人口動態を左右する「最前線の歩兵」だ。中国政府は今、同自治区への漢民族移住を積極的に奨励している。 中国最西端にある資源豊かな新疆ウイグル自治区には、1000万人を超えるウイグル人が暮らす。イスラム教を信仰するトルコ系少数民族のウイグル人は、文化的には、漢民族が多数を占める中国よりも中央アジア諸国とつながりが深い。自治区内では近年、散発的な暴力事件が激しさを増しており、自治

    ウイグル自治区にもっと漢民族を、中国戸籍制度改革の裏の意図 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News
    takh780
    takh780 2015/05/26
    ずいぶん腰の引けた記事だけど、記事になるだけマシか。
  • 1