タグ

2008年11月2日のブックマーク (2件)

  • 辞めても退会手続きしない51% SNS「幽霊会員」どれだけいるのか

    「mixi」(ミクシィ)などSNS ユーザーで、利用をやめても退会手続きをしていない人が51%を占めるという調査結果が出た。こうした「幽霊会員」に加え、一人で2つも3つもアカウントを持っている人もいて、実際のアクティブユーザーがどれくらいいるのかはベールに包まれている。 参加しているSNSは「ミクシィ」が80% インターネットコムとリアルワールドリアルサーチが2008年10月27日に発表した全国20代から60代の男女1,464人に行ったSNSに関する調査によれば、SNS に「以前参加していた」人は10.2%、「参加している」人は26.2%。合計した36.4%に対し、参加している(いた)SNS の数を聞いたところ、「1つ」が一番多く、64.4%。次いで「2つ」が26.8%だった。 また、参加している(いた)SNS 名を聞いたところ、「ミクシィ」が約80%と圧倒的。さらに、「以前参加していた」

    辞めても退会手続きしない51% SNS「幽霊会員」どれだけいるのか
    takhasegawa
    takhasegawa 2008/11/02
    まぁ、アクティビティはPVである程度分かるからいいんじゃない?
  • 俺的はてなブックマーク観 - おやじまんのだめだこりゃ日記

    遅れ馳せ参じてみた。 たぶん越権さんには通じないと思うけど 続々・finalventさんのはてなブックマーク観について エントリにしておいてなんだが、俺にはこの御方々の話が良く理解できなかった。何を言わんとしているのかわからないのだ。何度も何度も読んだがわからない。 わかんないので勝手に自分の思いを書いてみる。 はてなブックマークは個人的にはかなり便利に使わせてもらっている。特に「付箋」的な使いかたには非常に便利である。後で見直したいとき、手数をかけずにどこでも参照できるのはうれしい。 しかし、ブ米はその存在意義がよくわからない。個人的なメモとして書いておくという使いかたならまだしも、それを有無をいわさず公開する意味があるのだろうかと思う。ブ米は「人の家の玄関に呼び出しベルをつけませんかといいつつ、つけちゃったら落書きOKなパネルもついてきちゃうサービス」という気がする。その落書きブ米パネ

    takhasegawa
    takhasegawa 2008/11/02
    サービサーからブログというシステムを借りて自分の思ったことを書くのと、はてなからはてブというシステムを借りて思ったことを書くことに違いはあるのか?コメントが後出しというならブログも同じでしょうに。