タグ

2010年4月9日のブックマーク (2件)

  • 奴隷諸君、乙であります!  残業代を有給休暇で「代替」できるようになるゾ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「奴隷諸君、乙であります!  残業代を有給休暇で「代替」できるようになるゾ!」 1 フラスコ(東京都) :2010/04/08(木) 04:38:39.06 ID:NhZE/rOy ?PLT(12001) ポイント特典 残業代を有給休暇で「代替」 改正労基法施行で新制度 2010年度に入って、改正労働基準法が施行された。新たに、残業時間が60時間を超えると、従業員は企業から50%以上の 上乗せ賃金をもらうか、あるいは超過分の残業代を有給休暇で「代替」することが可能になった。 新しい制度は残業時間の削減が狙いだが、有給休暇の取得促進への期待もある。 また、景気悪化の影響で業績が低迷する企業にとっては、残業代を有給休暇に振り替えてコスト負担を減らしたい思惑もある。 残業代60時間超えると「お金」か「休み」か これまで、労働時間外(残業)に対する賃金報

    takhasegawa
    takhasegawa 2010/04/09
    最後に出てたけど、振替られるのは60時間超の割増分だけだから、所定労働時間が8時間の場合、8÷25%+60=92時間の残業で有給が1日付く程度。更に従業員の自己申告制で、会社に決定権はない。
  • はてなはWebサービスの開発スピードをiPhoneアプリにまで持ち込まない方が良い - FutureInsight.info

    もうはてなはあんまりこういううるさいユーザの声を求めていないかもしれませんが、一応書いておきたいと思います。昨日、はてなの新サービスであるはてなモノリスがリリースされました。 はてなモノリス サービス終了のお知らせ はてなモノリス自体はあんまり使い込めてないので、まだ面白さを理解できていないのですが、問題はこのはてなモノリス用iPhoneアプリ。僕のiPhone 3GSでは異常に落ちます。投稿するまでのカメラでバーコードを撮影して、投稿するまで10回くらい落ちました。さらに投稿したと思ったら、Safariにいきなり飛ばされ「URLが不正なためリクエストは拒否されました。」というエラーメッセージが出現し終了。この時点で全く投稿する気がなくりました。レビューにも似た様な投稿が多数あるので、たぶん深刻なバグがあるのだと思います。 で、昨日は頭にきて、Twitterで一通りぐちを言った後、寝たので

    はてなはWebサービスの開発スピードをiPhoneアプリにまで持ち込まない方が良い - FutureInsight.info
    takhasegawa
    takhasegawa 2010/04/09
    さらに言うと、Appleの審査で1週間程かかるので、最初のスタートダッシュでこけると、修正版がリリースされるまでの間に悪評がどんどん広がっていく。玉石混淆のアプリ・Webサービス界隈でこれは致命的。