ブックマーク / fanblogs.jp (16)

  • 2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その2:神戸中華街)

    神戸・有馬温泉のレポート第2回は、神戸中華街(南京町)についてお届けします 阪急電車の乗車から旅は始まりました。 今回利用した『有馬・六甲周遊2dayパス』で最寄駅から神戸地区までの乗車券もカバーしているため、追加料金の支払いはありませんでした 途中で乗り換えをした後、1時間ほどで神戸三宮駅に到着。 ここから10分弱歩いて、神戸中華街(南京町)の東門である長安門に到着しました。 神戸中華街は、東の長安門と西の西安門を結ぶ通りの両側に中華料理屋が面する形となっており、横浜中華街などと比べると、その造りは比較的簡単な感じであり、全容を把握しやすい街並みになっています 小雨の降る、朝の時間帯の為、それほど人も多くありませんでしたが、昼頃になると、南京町広場には大勢の人が集まっていました 今回の昼もこの神戸中華街で取ることにしたのですが、どこか1軒でべるのではなく、べ歩きの形にしてみました

    2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その2:神戸中華街)
  • 2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その3:神戸北野異人館街)

    神戸・有馬温泉のレポート第3回は、神戸北野異人館街についてお届けします 神戸中華街からは、再び徒歩で三宮駅に戻り、今度は神戸市営地下鉄に乗車しました。 そして、一駅先の新神戸駅で下車。 新神戸駅からは坂道を登っていく形で10分ほど歩き、北野異人館街に到着しました 異人館街は、神戸開港後の来日外国人増加による居留地不足に伴って生じた、日人と外国人の雑居地に端を発します 雑居地の中でも、戦災などから免れることが出来たのが、ここ、北野異人館街というわけです そのため北野異人館街には、西洋風の建物が数多くみられます。 こちらは、そんな北野異人館街の中でも無料で内部を見学できるラインの館

    2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その3:神戸北野異人館街)
  • 2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その4:新神戸駅~有馬ロイヤルホテルまで)

    神戸・有馬温泉のレポート第4回は、新神戸駅から有馬ロイヤルホテル到着までについてお届けします 新神戸駅からは、有馬温泉の方向に向かうため、神戸市営地下鉄で一気に六甲山脈を縦断して、神戸市北区にある谷上駅へと向かいます。 新神戸~谷上間は、六甲山脈の真下を突き抜けるようにして進むため、7㎞を超える区間でありながら途中の駅も存在することなく、ひたすらトンネルの中を走り続けます この区間は今年の5月までは北神急行線という別会社の運行区間となっており、谷上駅からの利用者が新神戸駅以遠まで乗り継ぐと、北神急行線の運賃と神戸市営地下鉄の運賃の両方が取られかなり割高な状況となっていました そんな中、北区の人口増加と地域開発を図りたい神戸市がこの状況を解決すべく、今年の6月に北神急行線を神戸市営地下鉄に移管し、運賃も割安な料金が設定されることとなったのが現状です しかしながら、今でも北神急行線の名残は若干

    2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その4:新神戸駅~有馬ロイヤルホテルまで)
  • 2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その5:有馬ロイヤルホテル)

    確かに布団1枚がギリギリ入るスペースで、普通の部屋と比べるととても狭くはありましたが、必要なものは一通りそろっており、不都合ないものでした 部屋の中から入口方向を見ると洗面台と小さなクローゼットがありました 入り口のドアを開ければ、洗面台がふさがれ、洗面台を使えば入り口のドアがふさがれる 無駄を一切排除して、狭い空間を最大限に活用したようなこの部屋の空間に、何故か個人的に心地良ささえ覚えてしまいましたね。 部屋と入口をつなぐスペースも最小限に抑えられています。 そして、有馬のホテルなので、やっぱり温泉が大事ですよね しかし、浴槽は、さすがに撮影はダメかな、と思い写真がありません (何度か誰もいない時間帯があり撮影するチャンスはあったのですが、何だかためらわれてしまいました) 有馬ロイヤルホテルは、1階と最上階の5階に大浴場があります。 1階の大浴場+露天風呂は、有馬ロイヤルホテルのホームペ

    2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その5:有馬ロイヤルホテル)
  • 2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その7:昼の有馬温泉街)

    神戸・有馬温泉のレポート第7回は、昼の有馬温泉街散策についてお届けします 翌朝起床後は、昨日売店で購入したフルーツジュースを飲んだ後、2時間ほど温泉を堪能 そして10時ぎりぎりにチェックアウト。 チェックアウト後は、ホテルのすぐそばにあった、お寺をいくつか回りました。 それがこちらの温泉寺と、

    2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その7:昼の有馬温泉街)
  • 秋空

    Tweet 11月になってめっきり寒くなりました。 皆様、風邪などひかれていませんか? 各地のコロナ感染状況も少し心配な感じになってきましたが、この様な状況下でも近所で楽しめる事がありますね。 それは「紅葉」。 樹木にとってはコロナなんぞどこ吹く風! 平時の時となんら変わらず、徐々に見事に色付き始めてきましたね♪ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ 当は山にでも登って、見渡す限りの大紅葉を楽しみたいところですけど、中々まとまった時間が取れないジャックです。 しかし仕事場のそばにも、ちゃんと紅葉はやって来てくれました。 オフィス街だと、近代的なビルと自然の紅葉が楽しいコラボを見せてくれます。 身近に感じられる自然の息吹。 なんとも嬉しい限りですね! --------------------------------

    秋空
  • 「キャッシュ・フロー計算書」で会社のキャラ分析!

    Tweet 会社の決算の時に良く、「財務3表」という言葉を耳にします。 そのうち「損益計算書」とか「貸借対照表」は、名前を良く耳にしますよね? この二つは知っているけどあと一つが出てこない、なんて方もいると思います。 それもそのはず、「損益計算書」や「貸借対照表」は昔から使われているものですが、残りの1つは比較的最近使われ始めた物だからです。 それは「キャッシュ・フロー計算書」と言います。 実はこの「キャッシュ・フロー計算書」こそが会社の経営状態を掴む事ができる、実に効果的な財務資料なんですよ。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ 国内で「キャッシュ・フロー計算書」が導入されたのは西暦2000年の事です。 東京証券取引所が設立されたのが1950年くらいですから、それに比べると随分最近ですよね。 「損益計算書」や「

    「キャッシュ・フロー計算書」で会社のキャラ分析!
  • 2020年9月寝台特急『銀河』の旅(その3:大阪駅~松江駅)

    寝台特急『銀河』の旅のレポート第三回は、大阪駅発車後から松江駅到着までについてお届けします 大阪駅発車後、間もなくして最初の事である銀河特製弁当の配布が行われました

    2020年9月寝台特急『銀河』の旅(その3:大阪駅~松江駅)
  • 2020年1月北部九州三社参りの旅(その2:筥崎宮、飛幡八幡宮など)

    さてさて、先週に引き続き今週は2020年1月に行ってきた『北部九州三社参りの旅』の後編をお届けしようと思います 先週は、博多もつ鍋をべた後、博多駅まで戻ったところまでご紹介したと思いますが、その後は、博多駅から2駅北に位置する箱崎駅で下車し、そこから徒歩5~10分ほどかけて『筥崎宮』へ向かいました。 筥崎宮は、福岡、果ては九州という枠を超えて、日三大八幡宮に数えられるほど有名な神社です そのため、1月3日という正月三が日の最終日と言えども、この人出の多さ 実際は、この3倍くらいの長さの列で並んでおり、まともに待っていたら日が暮れてしまうため、今回は致し方なく殿の裏手にある筥崎宮末社にてお参りをすることにしました 人は少なかったですが、旅行安全の神、健康の神・・・などなど、それぞれの神様に分かれてお参りできるような形式になっており、何だかご利益がありそうな雰囲気でした また筥崎宮でも、

    2020年1月北部九州三社参りの旅(その2:筥崎宮、飛幡八幡宮など)
  • 日本製粉の新商品 9月発売

    品メーカーの展示会もなければプレゼンテーションなど、一堂に会した提案会など無くなってしまいました。 まして、商品開発どころではなかった年末年始付近でしたから、業務用なんて春の新商品はほとんどな勝手ですね。あっても案内が浸透していない。 秋の新商品も大きく売って出るところは少なくて、既存品のブラッシュアップなんかがメインです。 そんな中、日製粉はオンライン形式の20年秋新商品発表会を開催しました。冷凍品では3品、リニューアル2品の計5品です。9月から市場に投入しています。 20年秋の商品では「時短・簡便対応」「格・上質化対応」がキーワードとなっており、「時短・簡便」では幼児向けスナックとして「ニップンおやさいパンケーキ」が投入されています。 緑黄色野菜、カルシウム入りと健康面に配慮しつつ、自然解凍で手軽にべられる子供のおやつを提案しています。 これですね。まだ手にしていないので、

    日本製粉の新商品 9月発売
  • 2020年1月北部九州三社参りの旅(その1:佐嘉神社、博多もつ鍋など)

    さて、今回からは2020年1月の北部九州三社参りの旅について、前後編の2回に分けてお届けしようと思います 今回利用したお得な切符は、JR九州が発売する『初乗り!お年玉乗り放題きっぷ』です これは、毎年正月の時期にJR九州から発売される割引切符であり、年毎により多少差はあるかもしれませんが、概ね以下のような内容となっています。 ①JR九州線内の普通・快速列車に1日乗り放題 ②利用期間は1月1日~3日までの間のいずれか1日 ③指定されたお寺や神社で使える「お年玉特典利用券」3枚付き この内容で2020年版は大人1人2,400円でしたので、青春18きっぷと比較してみても、かなりお得な内容なのではないかと思います (青春18きっぷについては「格安旅行の友『青春18きっぷ』」の記事もご覧いただければと思います。) また、更にお得なのが、小学生以下の子供向けは、何と1枚200円という破格の安さになって

    2020年1月北部九州三社参りの旅(その1:佐嘉神社、博多もつ鍋など)
  • 九州三日目

    三日目は、鹿児島市内のホテルから取り敢えず桜島をもう一度見ようと、フェリー乗り場まで行きましたが、朝もや?でスッキリしてくれませんでした。予定もあるので取り敢えず納得して海岸沿いを、走ります。 海をチョロチョロ見ながら走ってもいいのですが、何せ初めての道なのと、Googleのナビは最短を示すのか、 大通りを優先してくれなくて、地元の人しか知らんやろう!っていうような道を指示して来ます。 恐ろしいというか大丈夫なん?道、細ない?対向車来たら無理よ!こんな山の中バスが通ったりせんやん?、、、、 なんぼナビ頼りで行っていても、常にあってんの大丈夫?の連続。高速道路に入ったらやっと落ち着く。 地道を走りながら九州自動車道で北上、高千穂へ。ここの途中も地道しかなかったからヒヤーでした。 天孫降臨は、 私の中で倉吉が確信なので、宮崎はどんなテーマパークなんだろう?偽りなのに皆がどういう思いで、足を運ん

    九州三日目
  • 予想も出来なかった、筋肉痛

    昨日は小さい施設ですが、春先に外せなかったスキー場のリフト外しに午前中行ってました。私は、初めてする事でした。 ほぼ他の人は常連で、いつもと同じ!といった感じの様でしたが。どうも人数が3分の1くらいのようです。 しかもふわーっと、ダラダラ感が集合場所から漂ってました。指示する中心がアカン奴でした。 能書きの多い方です、行き当たりばったり、あっ忘れた、エーッと、。 早よぅ!しょうやぁー️ っとなってしまいそうな。 しかも焦りもなく、平然としています。気の短い年上の人が居たら、急かされていたでしょう。 人手が足らないから、手伝ってほしいと言って電話をしてきた別の人は、不参加、毎年の予定人数も居らず、なんじゃコリャコリャ 20代1人、30代2人、残り40代3人65以上のシルバーさん2人の全部で8人。 普段あと4人から6人程、いたようです。 大当たりでした。 午前8時集合だったので、まだ涼しめから

    予想も出来なかった、筋肉痛
  • 「きらく寿司」! たぐいまれな技術は日本三大厄神の元に!!

    Tweet 先週までの豪雨状況から一転して、寝苦しい夜が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか? 日には四季というものがあり、それぞれ美味しく頂ける材が溢れていますよね。 旬のお魚は当に美味しいですが、愉しめる時季が限られているのがちょっと悲しいところです。 しかしです! これをお寿司というカテゴリーに絞ってみると、一年を通じて愉しめるのが実にありがたい。 焼き鳥好き、ラーメン好き、赤ワイン好きのジャックにとって、お寿司もまた外すことの出来ない重要な分野なのでしたー。(^-^) 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ 以前から度々、藤沢の超高級パステル「旬時季」さんを紹介させていただきましたが、あそこのお寿司は高級割烹寄りの美味しさがありました。 ちなみに「旬時季」さんの「超高級パステル」とはこちら

    「きらく寿司」! たぐいまれな技術は日本三大厄神の元に!!
  • 「わかめラーメン」まさかの麺なし登場!

    ロングセラー中のエースコック「わかめラーメン」(1983年発売) 誰でも一度はべた事がある即席カップ麺ではないでしょうか? その「わかめラーメン」から"麺"を抜いた商品が発売! 商品名は「わかめラー」 文字通り"麺(メン)"抜きです。 「わかめラーメン」の麺なしには、"麺"の代わりに通常の4.5倍の「わかめ」が入っています。 でも、これって「わかめスープ」ですよね? ◎ わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ ● 希望小売価格:193円(税抜) ● 発売日:2020年4月20日(月) ● 販売地域:全国のスーパー、コンビニ等 ★ 引用元 エースコック株式会社 http://www.acecook.co.jp

    「わかめラーメン」まさかの麺なし登場!
  • 新型コロナに影響を受けたコロナ達

    新型コロナウイルスが感染拡大する中で、『コロナ』を名のる企業や製品は大丈夫なのか? ● 株式会社コロナ 石油ストーブや石油ファンヒーター等の暖房器具をメインに、エアコン等の空調機器、給湯器や温水器等の住設機器の製造・販売している会社です。 新型コロナウイルスの影響は少ないと言われてますが、イメージの低下は避けられないと思います。 がんばれ!株式会社コロナ!! ● コロナビール メキシコを代表する世界的にも有名なビールです。 ビール好きの人なら、コロナと言えばばビールでしょうね。 しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、同社はビール工場の操業を一時停止するなど、業績は急降下。 一方で、ビールの生産過程でできるアルコールを使った殺菌ジェルを寄付するなど、新型コロナウイルス対策に貢献しています。 がんばれ!コロナビール!! ● 大阪コロナホテル JR大阪駅より徒歩2分の便利さ。 旅館の

    新型コロナに影響を受けたコロナ達
  • 1