ブックマーク / rustic-style.hatenablog.com (85)

  • Life is full of choices. - My Rustic Style

    8月の終わりには、既に店頭に並べられていたゴード。日ではきっと“パンプキン(かぼちゃ)”と呼ばれているだろうこれらは、technically, パンプキンとは違う。まあ、どれも瓜ファミリーではあるが、ゴードだったり、スクワッシュだったり、用だったり、用ではないデコレーション系だったり、実はもう少し複雑だ。 こちらはゴードの数々。 こちらも多分、ゴードやスクウァッシュ さて、今月は、夫の外出が多い月だった。外出というか、ウィークエンドの小旅行。 第1週目の週末は、シカゴのおばさんを訪ねに出掛けて行った。私のミニクーパーを貸してあげたので、さぞ楽しいドライブであっただろう。😛 おばさん宅ではいとこ会なるものが行われて、皆さんspouse(配偶者)連れで集まったのだが、我が家の野獣たちを連れては行けないし、ドッグシッターも居ないしで、私はお家でお留守番。とっても残念〜〜😭 夫のお母さん

    Life is full of choices. - My Rustic Style
  • Summer's Gone - My Rustic Style

    9月である。 5月後半から夏休みに突入していた我が家の長い夏がようやく終わり、一気に静かな暮らしに戻った。 去り行く夏を惜しむように、8月最後の1週間だけ気温が30℃近くまで上がり、ひぐらしの「カナカナカナ」という鳴き声がやけにしんみりと響いていた。 夏の終わりはことさら寂しいのだが、これからの季節は、見事な秋晴れをエンジョイできるので大好きだ。 いつもの散歩道。 夏休みの最終週は慌ただしかった。 家族1は、毎年恒例の南フランスでの演奏修行?から無事にNYに戻り、大学生活を再開。 ⇩ お世話になっている作曲家の先生宅でブランコに乗る家族1。 フランスはどこでも絵になるなぁ。 家族3も先週末にフロリダの大学へ戻って行った。😢😢😢 ⇩ 夏休みに突入直前、期末テスト後に大慌てで洗って大学倉庫(冷房付き)に預けておいたシーツが、半乾き状態だったのかカビていたらしく💦、大学に到着したその足で

    Summer's Gone - My Rustic Style
  • War and Money - My Rustic Style

    あと1週間ほどで、夏休みが終わる。 我が家の夏休みは5月後半からスタートしていたから、丸々3ヶ月間、ダラダラ生活を送っていたことになる。 だから、そろそろ、しっかり地に足をつけて頑張って生きていかないと人間的にダメになる気がしていたから、夏休みが強制終了になるのはウェルカムだ。😅 それでも一抹の寂しさを感じながら、先週は、夏のバッグたちを👜片付けた。 お気に入りのロエベのかごバッグは、2箇所少し割れてしまった部分があったので、無理矢理、強力接着剤でくっつけてみた💦笑 まあ、何とか補強された気がするのでOK。もう1つのかごバッグも、手提げの部分のピンが抜けそうになっていたので、強力接着剤で固定。アンテプリマのバッグに至っては、手提げの内側の革の部分が綻びてしまったので、パパッと糸と針で縫い付けた。😅 きっと私の使い方が荒いのだろうなぁ、と反省しながら、この夏も活躍してくれたバッグたち

    War and Money - My Rustic Style
  • cool days - My Rustic Style

    ブログ記事を途中まで書いて、どうやら保存せずにそのままスマホを持ち歩いていたらしく、気づいたら、ミスタイプした変な文字の羅列のタイトルで公開されていた💦💦💦(;´Д`)ノ 一瞬、冷や汗が出た。笑 そんな状態の記事にも関わらず、ブクマをくださったえりんぎ(id:erieringi)さま、Art-Foods (id:artfoods)さま、早朝からありがとうございました!!💦💦💦 あー、相変わらず、頓珍漢なミスをやらかしている。😇 さて、この週末は風がとても涼しくて、真夏とは思えない非常に過ごしやすいお天気だった。 この清々しさ、酷暑に喘ぐ日の皆さまにお裾分けしたいくらい😢 折角のパーフェクト・ウェザーな週末、たまには毎日のお散歩ルート以外の場所へ野獣たちを連れて行ってあげようということになり、夫と家族3と共に、(全く躾のなっていない)野獣たちを、初めて訪れるパークへ連れて行

    cool days - My Rustic Style
  • When Things Go South - My Rustic Style

    相変わらず不安定な株式市場。 グラフの上では、先日の暴落から回復したように見えるから、日SNSでは「もう大丈夫🙆 これが株式っていうモノだよ〜」なんて、余裕を見せる投資家が多い気がするのだが。 いや、グラフ📈のアップダウンのその向こうの、ボリューム(その株がどのくらい取引されているか)を見たら、日の円のボリュームは全く復活していないのが見えてくる。つまり、今回の日銀による利上げで、円の信用度は更に失墜し、円離れが進んでいるのでは無いだろうか?(←あくまでも私個人の意見) 日の政府。 ここ数日ずっと気になって、一日中ちょくちょくと頻繁に相場をチェックしているのだが、どう考えても、日経済は想像以上に危ない感じ。 最初から日銀に残されていた唯一の道は、金利を上げて、安売りされていた円の価値を戻すこと。だから、金利を上げなければ、インフレは更に加速し、まさかのハイパーインフレなんて絶

    When Things Go South - My Rustic Style
  • Dead Cat Bounce - My Rustic Style

    (日は、ちょっとだけ突っ込んだ経済の話なので、興味の無い方はスルーして下さい。) 『Dead cat bounce』という、何とも気味の悪い言葉が、アメリカの株式市場には存在する。 deadなcatがbounceする。 死んだが跳ね上がる、みたいな。 今回、BOJ(バンク・オブ・ジャパン、つまり日銀)が長年続けてきた円のキャリートレード(実験)が失敗に続く失敗を重ねた結果(←と、勝手に思っている笑)、強制撤収をしたために暴落が起こった、という話題で持ちきりなアメリカ株式界隈。 実は、世界で一番大きなキャリートレードをしてきたのは日政府な訳で、こうした動きを「日政府/日銀による経済実験」と呼んで、非常に冷ややかな目で観察していたプロは昔から多かったように思う。 キャリートレードをメチャクチャ簡単に説明すると、外貨でレバレッジをかけて投資をすることだ。安い利率でお金を借りて、その資金で

    Dead Cat Bounce - My Rustic Style
  • The Stock Market is Freaking Out! - My Rustic Style

    カマラ・ハリスが(大統領選候補に)ノミネートされた今日、株式市場が盛大に下落した。 アメリカSNSはこれを「カマラ・マーケット・クラッシュ」と命名し、いかに市場がカマラ・ハリスに不安を抱いているかを表す結果となった。 見事な下落! この下落は、2020年のコロナ禍以来の大きな下げだったらしい。 それにしても、マスメディアは、バイデンがドロップアウトした瞬間からカマラ・ハリスを持ち上げる報道ばかりしているが、アメリカ人は馬鹿ではないから、不倫&枕営業でここまで登り詰めた彼女には非常に手厳しい。おまけに、彼女は究極のリベラリズムを理想に掲げる、民主党の中でも完全に振り切れた左派だ。インド系なのに、急に黒人と売り込んでいるのにも呆れてしまう。 そんな候補だから、マーケットがディフェンス・モードに入るには至極当然。 ただ、個人的にはカマラ・マーケット・クラッシュより、ゆうちょ銀行の有価証券含み損

    The Stock Market is Freaking Out! - My Rustic Style
  • Something Wrong with Me!? - My Rustic Style

    もう直ぐ8月。 いよいよ真夏なので、夏はやっぱりこれでしょう!と、スマホの壁紙を替えてみた。 実際に動くLiveなビール壁紙もあるようだが、Androidで日国内限定のアプリらしい。残念。 ま、画像でも十分ビール感をエンジョイ出来るからOK! ビールで癒しを! 最近やけにうっかりミスが多い。 冷蔵庫からお醤油入れを出そうとしたら、手が滑って、お醤油を冷蔵庫の中や床、壁にまでぶちまけた。 茹で卵の殻がつるんと剥けるよう、さあ、お鍋を揺するぞ!と思っているタイミングで、たまたま家族が話しかけてきた。会話に夢中になり、半熟卵であることを忘れ、気づいたら、お鍋の中の卵(6個)は完全に潰れていた💦 メロンをカットしていて、1つ目のメロンはカットしながら容器に入れていたのだが、2つ目のメロンの種を何故かその容器に捨ててしまい、結局、種まみれのカット・メロンをべる羽目になった。 老眼過ぎて、パック

    Something Wrong with Me!? - My Rustic Style
  • What Should My Dream Kitchen Look Like? - My Rustic Style

    7月初めにやって来る独立記念日を迎えると、我が家は毎年恒例で、アーミッシュの人達が住むカントリーサイドへ車を飛ばす。 お目当てはこちら。 フレッシュ・ピーチパイ アーミッシュの人達の住むコミュニティーは、全米で32州にまたがって存在していると聞いた。 主に東部や中西部に多いのは、彼らが建国間もないアメリカに移民として入って来て、住み着いたのがペンシルバニア州で、当時のアメリカ政治文化はほぼヴァージニア州周辺で活発だったから、東部エリアに広がっていったのは自然なことと思う。 緑が濃いほどアーミッシュ人口率が高い 私達がちょっと遠出をして出掛けるアーミッシュ・コミュニティーは、今でも黒い馬車で移動をし、着る物も非常にシンプルな手作りで、ドイツ語を話している。 そのエリアにあるレストラン(観光客も多く訪れるレストラン)で、ピーチのシーズンになると売り出されるフレッシュ・ピーチパイが、絶品なの

    What Should My Dream Kitchen Look Like? - My Rustic Style
  • "To be an artist is to believe in life." (Henry Moore) - My Rustic Style

    家族1の我が家での夏休み(第2弾)は、あっという間に終わってしまい、昨日、無事にNYへ戻った。 次に会えるのは、感謝祭。11月の終わりだ。 それにしても、家族1が帰ってくる度に、お金も時間も毟り取られるような感じで笑、会えなくなるのは非常に寂しいのだが、家族が去った後はいつだって、大型ハリケーンにヒットされて何とか生き残った古木の様なグッタリ感が残る。😇😇😇 でもまあ、こうしてサポート出来るのも幸せな事だと思って、次回に備えようと思う。😇😇😇😇😇 今回も、親知らずの手術から始まり、何人かの古い友人たちと出掛けたりで、とにかく忙しかった家族1だが、最終日くらいは、Momと2人で着物を着て何処かへ出掛けたい!と言うので、ダウンタウンの美術館へ行くことにした。 すると、日頃はアートに1㍉ほどの関心も寄せていない残りの家族たちも行きたいと言い始め、結局、野暮用で家を留守に出来ない夫

    "To be an artist is to believe in life." (Henry Moore) - My Rustic Style
  • Daughters - My Rustic Style

    毎回、月が変わる度に、「ええ!?もう⭕️月!?」と衝撃を受ける自分がいる。 ああ、またぐうたらなお気楽生活で1ヶ月を過ごしてしまった〜💦という自責の念に加えて、最近は、果たしてこのままのほほんと暮らしていって良いのだろうか?という、老後に向けての焦燥感みたいなものが加味されている気がする。冷静に考えてみれば、もし人生80年だとすると、自分はもう既に折り返し地点をとうに超えて、どこからどう見たってゴールラインの方に近いのだ。だから、余計に月日の流れの速さにセンシティブになるのかも知れない。 激務だった子育てが終わり、年老いた両親はあっという間に他界、仕事に追われることも無いから、考えてみれば、今現在がこれまでの中で一番自由で贅沢な人生のステージに立っている訳だ。ただ、人間のDNAには“働く(生産する)喜び“が含まれていると勝手に思っているので、この実に生産性の無い今の日常生活には不安を覚え

    Daughters - My Rustic Style
  • Done with DD2 FINALLY - My Rustic Style

    今年に入って、再び会うようになった友人達。今ではほぼ週1でみんなで集まってはお喋りを楽しんでいる。 私が一番年下なのは間違い無くて、一回りくらい年上の人も居る。振り返ってみれば、渡米して以来ずっと、同年代や年下の人達との繋がりはほぼ無くて、気付けばいつも人生の経験値が異常に高い先輩方に囲まれて過ごしている気がする。だから学びは多いし、いつも誰かがスッと手を差し伸べ助けてくれ、こちらが多少抜けていても、大目に見てもらっている自覚はある。 年齢を超えたフレンドシップから得るものは多い。 感謝なことだ。 今回は、カフェで散々お喋りをした後、その中の1人、カフェの近くに住んでいる友人宅へみんなで移動した。 天気が良かったので、友人の1人はクラシックカーを運転してきた。この彼女、偶然にも普段は私と全く同じ青いミニクーパーを運転している! 小柄な彼女は、小さな車が好きらしい。 Spitfireは、ミニ

    Done with DD2 FINALLY - My Rustic Style
  • Lazy Summer Days - My Rustic Style

    夏になると、花火や爆竹のパンパン爆ぜる音が聞こえてくるの。僕たちはあの音が大の苦手で、ブルブル震えながら家の隅っこで夜を過ごすんだよ。 家族たちに慰めらている野獣2 いつも隠れている野獣1。 ソファーの下に隠れているつもり。 未だに地下室用のサイドテーブルやらオットマンなどの家具を探し求めて、車でいくつものタウンを彷徨っている。 ネットでも買えるのだが、なかなかこれだ!と思うものが見つからない。いや、というか、自分がどんなデザインのモノを求めているのか曖昧だから、見つけられないのだと思う。更に突っ込んで言えば、ゲストを招いたり、家族でバーを楽しむなど、未だにフル活用出来ていない放置状態の地下室なので、結局、今の時点ではどうでも良いのかも知れない。 夏だし、そろそろ、自宅バーでも始めてみようかなぁ。 そんな訳でジプシーの様に色々なお店を彷徨(うろつ)いているのだが、先週も、よく行くお気に入り

    Lazy Summer Days - My Rustic Style
  • Hello from the other side ♪ - My Rustic Style

    初夏! またまたお久しぶりのブログ更新である。 何と、前回から丸々1カ月も経っていて、気が付けば既に6月入り。 皆さま、如何お過ごしでしょうか??? 実はこの記事をUPするまで、スマホでそれまでちょこちょこと画像をアップ&保存しておいた記事があったのだが、それら3つ全てを削除した。 単に記事内容が古くなってしまったから💦 母の日だったり、夫の誕生日や、ソーラーフレアで目視出来たオーロラの話など、その他にも色々とタイムリーなイベントがあった5月だったのに、スマホで書き散らかしたものをラップトップで最終的に仕上げる、というこの最後のステップが、私にとって最大の難関で、いつも後回しにしていたのだ。 忘れない様にわざわざラップトップをソファー横に置いていたにも関わらず、結局、ラップトップをOPENするまでには至らなかった。 ということで、今度こそは!と決意を新たに、いざ。 5月と言えば、アメリカ

    Hello from the other side ♪ - My Rustic Style
  • Ferns Bring Me Summer - My Rustic Style

    やけに寒かった4月が終わり、いよいよ5月に突入。 5月に入ると、途端に『初夏』という雰囲気に切り替わる気がする。私だけだろうか? だから、何となく思い付きで冷やし中華を早々に作ってみたのだが、冷たいモノをすると、まだちょっと体の中が冷えてしまう感じで早過ぎたか。😇 さて、先週末は、地下室の壁のムラ塗りや汚れの修正する予定だったので、面倒臭い気持ちを何とか抑えて、夫婦揃って地下室へ直行。 夫がライム・ウォッシュ・ペイントを用意している間、Yogiboに座って野獣2と寛ぐ。 Instagram風に。 この野獣2、ポーン(ドラゴンズドグマに出てくるNPC従者)の如く、私の後にピッタリとついてくる。生後間も無く保護した保護犬で、子犬の頃はよく私の胸で眠っていた。 片手に乗るほど小さなパピーだったが、今では獣医さんからダイエットをするようにと言われるまでに育ってしまった。😅 確かに丸々と肥えて

    Ferns Bring Me Summer - My Rustic Style
  • Zombie Apocalypse 2.0 - My Rustic Style

    Hello there again! お久しぶりなMyブログ。 前回の更新からexactly20日(!)も経ってしまった訳だが、はてなブロガーの皆様方は、お元気でいらっしゃるだろうか❓ 入学式や就職など、新しい門出を迎えた方も多いと思う。心からCongrats to all! 沢山の祝福がありますように! さて、私はと言うと、実は只今、絶賛撃沈中で、全くもってノーマルなレベルに浮上出来ないでいる。😇 今月に入っても尚、降ったり止んだりの雨模様がずーーっと続いていて、こんなに暗い4月は経験したことが無い!というくらい、自分の中では記録的な冷たい春を過ごしている。未だにジャケットが手放せなくて、真冬のダウンジャケットを着込んでいる人達をあちらこちらで見かけるくらいだ。🥶 フロリダから赴任してきたばかりの若い牧師先生が、こんなに寒い春は経験したことが無いと、肩を落としていた。同情&同感。 で

    Zombie Apocalypse 2.0 - My Rustic Style
  • A Cold Spring - My Rustic Style

    今年の春は、雨降り続きでとても寒い。2月の方が暖かかったくらいだ。 突然の雨の後、外を見ると見事な虹が掛かっていた。それも薄っすらとダブル。 ここまで全貌出来る虹は久しぶり。 やっと現れた青空も、30分もすれば直ぐに雨雲に覆われる。 ちなみに、私たちのストリートだけ、一戸当たりの土地所有面積が広いので、こういうとてつもなく長いストリートになっている。ご近所さんは、どこも普通にキレイな遊歩道である。暑かったり寒かったりする時の散歩はまさに地獄だ。 いつもの、野獣たちとの散歩道。 私の石探しはまだまだ続いている。 石を見つけるために、知らない、行ったことのないお店にまで車を飛ばしている。 今回初めて訪れてみたトラクター🚜なども扱っている、ホームセンター的なチェーン店。店内に入ると、たくさんの鳥が鳴いているのが聞こえてきた。店内のどこかに巣🪺を作っているのか? そして、やけに沢山の鶏🐓グッ

    A Cold Spring - My Rustic Style
  • Treasure Every Meeting, and Cherish Good friendships - My Rustic Style

    ミューラルを囲む木枠の取り付けが完了したので、残されたプロジェクトは、バートップと枯山水。 ここで残念なお知らせ。バートップに関しては、何度もマイクロセメントを塗り直したせいで、遂にひび割れが入ってしまった‼️😇 まあ、ファンデーションだって厚く塗るほどひび割れを起こすのだから、それと同じことかな、と。😇😇😇(←経験者は語る) 私的には、これ以上はきりが無いので、薄っすら見えるくらいのひび割れだったらもうlet goだと言うのだが、夫が納得しない。納得しないくせに、新たにマイクロセメントを塗ろうかどうしようか、木枠を貼り付けながらここ1週間ずっと悩んでいた。 大抵のことをスパッと即決する私には、夫の悩むという行為自体が完全に異世界の時間軸なので、それだけでかなりのストレスになる。😵‍💫 そんな訳で、木枠の貼り付けが終わった今も、絶賛お悩み中の夫は放置して、私1人で、枯山水用の石

    Treasure Every Meeting, and Cherish Good friendships - My Rustic Style
  • Oh no! Unsupported Graphics Card! - My Rustic Style

    たった1週間の春休みはあっという間に終わってしまい、学生の家族は無事にフロリダへ戻って行った。 それにしても今回の春休み、とても寒い1週間だった。雪がちらほら降る日が何日か続いて、流石の雪好きな家族でさえ、フロリダのお天気が恋しいとこぼしていたくらい。 でも、来週からグッと気温が上がるらしいので、どうやら家族と共に冬も去っていくようだ。 家族とデートで訪れた、初めてのラーメン屋さん。 日語の店名ではあるものの、やはりそこもチャイニーズのオーナーが経営していた。ただ、お客さんのほとんどがアジア人で、店内ではかなりの中国語が飛び交っていた。 日ラーメンを想像している日人としては、中国人オーナーという時点で期待薄なのだが、アメリカ人(アジア系以外)客層がほぼいなくて、逆にアジア人層で盛況なレストランには期待度が増す。なので、入店しただけではちょっと判断のつかない微妙な状況だった。笑 とり

    Oh no! Unsupported Graphics Card! - My Rustic Style
  • Happy St. Patrick's Day! - My Rustic Style

    日曜日の今日は、聖パトリック祭だった。 なので、今日は一日中、グリーンのものを身に着けている人を結構見かけた。かく言う私も、シャツやカーディガン、下にスニーカーまでグリーンに統一していた。 アイルランド移民の多い隣街では、毎年大きなパレードやお祭りが行われていて、バーも朝から賑わっているという。 ビールでも飲みに行こうか、という提案も出たのだが、今日はとにかく寒くて、おまけに大混雑の中、駐車場を探してまでも参加したい理由が無いのでw、我が家はいつも通りに過ごすことにした。 ただ、ディナーは毎年恒例で、聖パトリック祭の定番ご飯を作った。 コーンビーフと、シェパーズ・パイではなく、コテージ・パイ。 当だったら、ラム肉を使った伝統的なシェパーズ・パイを作るべきなのだろうが、どうしてもビーフの方がべやすいので、牛ひき肉を使ったコテージ・パイに。 定番の。 これに、ワイルドライスとビール!ビー

    Happy St. Patrick's Day! - My Rustic Style