タグ

2008年10月9日のブックマーク (8件)

  • LÖVE - Free 2D Game Engine

    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    2D game engine
  • ボーリングについて - 西尾泰和のはてなダイアリー

    最後まで落ち着いて読んでね。 ボーリングを初めてプレイした人が、ガターにボールを投げ込んでもあざ笑ってはいけないと思うんだよ。僕も最初はそうだった。 もしかしたら隣のレーンに投げてしまって他人に迷惑をかけてしまうこともあるかもしれない。しかし人間誰でも失敗をするものだと思うんだよ。新しいことに挑戦するとは失敗と隣り合わせなんだよ。失敗してしまった人をいじめてはいけないと思うんだよ。 でもね、もちろんガターに投げ込んだことをあざ笑ってはいけないけど「そういう投げ方は安定しないからこう投げた方がいいよ」って教えてあげることはいいことだよ。 失敗して人に迷惑をかけたら誠心誠意謝ったほうがいいかもね。反感を持たれてもいいのなら別だけど。失敗は繰り返さないように努力することが重要だよ。 自分はボーリングをやったこともないのに、新しいことに挑戦して失敗した初心者に「へたくそー!ひっこめー!」と罵声を浴

    ボーリングについて - 西尾泰和のはてなダイアリー
    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    俺、ボーリングやってみる
  • 田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー

    今年の6月に元タレント・田代まさしが3年半ぶりに出所、7月には都内でトークライブを行ったことをサイトでも伝えた(記事参照)。 田代氏は04年に二度目の覚せい剤所持が発覚して逮捕・投獄、約3年半の刑期を終えて黒羽刑務所を出所した。その後、雑誌『創』主宰のイベント等に出演するものの、これといって大々的な復帰の話は聞かない。では、現在田代氏は一体どういう生活を送っているのだろうか。我々取材班は東京某所を訪ね、獄中生活と現在の胸中について語ってもらった。 ──出所されてから3ヶ月が経ちましたが、体調はいかがですか? 【田代】 体調も良くなって、やっと人間らしくなってきました。”シャバボケ”といって、長年刑務所に入っていた人が出てくると社会に適応するまで3ヶ月程かかるそうなんですが、ようやく自分も現実に慣れてきたと思う。今は毎日散歩をしたりテレビを見たりして自宅療養しています。 ──刑務所ではどん

    田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー
    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    悪いことやったら捕まるぞ。刑務所はつらいぞ。なので悪いことは止めましょうって、そう言いたいです。
  • ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏の息子下村努氏は超凄腕ハッカー - 空中の杜

    ノーベル物理学賞に続き、下村脩氏がノーベル化学賞を受賞し、株価暴落のニュースを各ニュースサイトのトップから追い出すほどのニュースになっています。さて、この下村脩氏というのはどういう方で、どのような研究をされてきたかというのは、各報道に任せるとします。一応Wikipediaも。 ■下村脩 - Wikipedia 今日はそれに関連することから、ネットの人たちにとって非常に興味深い話題をひとつ。 「下村努」という方をご存じでしょうか*1。この方、先の下村脩氏の息子さんだったりします。しかしネットユーザーには、もしかしたら昨日まではこちらの下村努氏の名前のほうを知っている方のほうが多かったかもしれません(それでも知っている方は、かなりディープな知識の持ち主だと思いますが)。実はこの方、ネットセキュリティ方面では非常に有名な人なのです。 この方の名前を知らなくてもインターネットをやっていれば「ケビン

  • 溝口浩二――コードを愛する「動画中継職人」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 第6回|1 2|次のページ コミュニティで活躍するエンジニアたちの輪。7人目の今回は、「otsune」こと大常昌文氏(参考:大常昌文――「懇親会でしか出ない話」こそ面白い)から紹介された、ドワンゴ 溝口浩二氏だ。 「coji」の名で活動する溝口氏。技術系カンファレンスなどの会場、その最前列にて彼を見掛けたことはないだろうか。テクニカルトークを動画撮影し、「Ustream.tv」を利用して生中継しつつ、「ニコニコ動画」にもアップロードする「動画中継職人」、それが溝口氏だ。 このような活動を始めたきっかけは何なのか。また、溝口氏はなぜ、テクニ

  • 失敗が許されないほど巨大すぎるものは - 矢野勉のはてな日記

    雑談, メモ, 開発『失敗が許されないほど巨大なものは存在も許されない』 マイケル・ムーア(映画監督) なんか主にシステム開発系の人の心にビシバシ届く気がしたのでメモ。

    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    メモ
  • 3 日坊主日記

    _ tdiary 2.2.3 updated ふむう。 プレビューの効き方がおかしい。 プレビューの1回目は文が消えてしまう現象。 あれえ。 再現しなくなったぞ……pending _ senna 1.1.4 macports 先日オープンセミナー広島でpostgresqlでの全文検索の仕組みとしてtextsearch_ja textsearch_sennaについて発表しました。 発表内容は後で書く。 その前にsenna 1.1.4 on macosx (macports)はreallocでこけるのでpatchをあてた話を忘れないうちにまとめ。 patchはこちら(てきとう)。 $ cat files/patch-lib-ctx.c.diff --- lib/ctx.c.orig 2008-11-14 21:41:14.000000000 +0900 +++ lib/ctx.c 2009-

    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    「-fu (ふ) の由来は kung fu。ベホイミのベのようなもの。」
  • FCB 9th LIVE開催 | FCB: ファミコンバンド!!

     FCB - "Famicom Band" FCB 9th Live(終了しました) FCB 9th 「の挑戦状」 (終了しました) 開催日 2010年10月17日(日) 昼頃開演予定 会場 川崎市教育文化会館 最寄り駅 JR川崎駅 京浜急行京急川崎駅 MAP: 公式 google Map 自家用車でのご来場はご遠慮ください 演奏曲目 573メドレイ、◯ァイナル◯ァンタジー6 他 問い合わせ support_fcb9th☆famicomband.org (☆を@に変えてくださいね) 入場方法 決まり次第掲載いたします。 ライブ情報を お手元に チラシなど、完成しだい掲載いたします。 Copyright (C) FCB. All Rights Reserved.

    takkaw
    takkaw 2008/10/09
    常識があぶない