タグ

2011年5月17日のブックマーク (2件)

  • 犬の散歩や家事手伝いなどができる家庭用ロボット「Luna」

    カリフォルニアに社のあるRoboDynamics社が家庭用ロボット「Luna」を開発しました。 家庭用ロボットというと、ホンダの「ASIMO」や産業技術総合研究所の「HRP2」、NECの「PaPeRo」などがありますが、「Luna」は身長が5フィート(約152cm)の人型ロボットで、ちょっとした家事の手伝いや、犬の散歩などをしてくれるロボットだそうです。 詳細は以下から。 Meet Luna | RoboDynamics http://robodynamics.com/ Luna: Do we really need a dog-walking robot? - The Week これがRoboDynamics社による、Lunaの紹介ムービー。iPhone4で撮影したものだそうで、画質はあまりよくありません。 YouTube - Luna - 1st Run いきなりLunaが笑顔(?)

    犬の散歩や家事手伝いなどができる家庭用ロボット「Luna」
    takkaw
    takkaw 2011/05/17
    かわえぇ
  • どうも周知徹底が不足しているようなので再度のお願いとなりますが、C死ね。

    確かにCでしか書けない類のプログラムは存在する(例を挙げるならKernel)が、それはCの存在を赦す理由にはならない。確かにCに輪をかけてさらにダメな類のプログラミング言語は存在する(例を挙げるならC++)が、それはCの存在を赦す理由にはならない。確かにCでしか書けないダメプログラマは存在する(例を挙げてほしければここにおまえの名前を入れろ)が、それはCの存在を赦す理由にはならない。結論:C死ね。 そもそも計算機にできて算盤にできないことなど存在しない。存在しないんだぞ。なのに何故人はプログラムを書くのか。それはオートメーションのためなのであり、奴隷的使役から人類の尊厳を開放して、この地上に楽園を築くためである。まあそこまで大上段に振りかぶって普段から書いてる輩はいないにせよ、プログラミングとは楽をするため、豊かな人生を実現するため、誰かの幸福のために行うものだ。違うか?じゃあなぜプログラ

    どうも周知徹底が不足しているようなので再度のお願いとなりますが、C死ね。
    takkaw
    takkaw 2011/05/17