タグ

2012年3月8日のブックマーク (5件)

  • jQuery.flickable: iPhone and Android like flick scrolling plugin

    See related links to what you are looking for.

  • jmblog.jp - preventDefault() と stopPropagation()

    先日公開した「投稿スラッグ(Post slug)が空白なら警告してくれるWordPress用Greasemonkeyスクリプト」を開発しているときに、JavaScriptでのイベントのキャンセルまわりで見事にハマってしまいました。そのときに調べてわかったことをまとめてみようと思います。(間違いがあれば是非ご指摘ください!) やりたかったこと WordPressの投稿画面で「公開(Publish)」ボタンをクリックしたときに、「投稿スラッグ(Post slug)」のテキストボックスに値が入っていなければ、確認ダイアログを出す。そこで「キャンセル」ボタンが押されたら、フォームの submit を中止する。 最初に思いついた方法 まず頭に浮かんだのは、submit ボタンに対して HTML でイベントハンドラを記述するという、とても古典的な方法でした。

  • WebSockets vs. REST?

    原文(投稿日:2012/02/26)へのリンク この数年、WebSocketの人気が高まり、利用可能になってきた。昨年末にはW3C勧告候補となり、標準化に向けてまた一歩前進した。OracleなどもJava Enterprise Editionの次バージョンに向けて、WebSocket関連 (JSR 356) の標準化を開始するようリクエストしたところだ。Chrome、Firefox、Safari、IEといったメジャーなブラウザはみな、すでにWebSocketのいずれかのリビジョンをサポートしており、最終的には標準化されたものを採用することになるだろう。近いうちに、WebSocketはWebになくてはならないものになりそうだ。しかし、WebSocketがWebのアーキテクチャスタイルであるRESTにどのようにフィットするのか、あるいはフィットするのか否か、確信が持てないでいる開発者もいる。N

    WebSockets vs. REST?
    takkecy
    takkecy 2012/03/08
  • アドビの新ツール「Shadow」は、モバイル用Webアプリ開発者必須のツール

    モバイルデバイス用のWebサイトやWebアプリケーション開発で大変なものの1つが動作確認です。何台ものデバイスを机の上に並べて、ひとつひとつ確認しなければなりません。 アドビシステムズのAdobe Labsが公開した「Adobe Shadow」は、そうした苦労をしているデベロッパー、デザイナーにとって手放せないツールになるでしょう。 複数デバイスに対する同時表示とリモートインスペクション Shadowがどんなツールなのか解説用ビデオの説明を紹介しましょう。 iPhoneアプリのShadowを起動すると番号が表示されます。 その番号を、MacOSWindowsChromeブラウザのエクステンションとして配布されているShadowに入力します。これで、ChromeブラウザとiPhoneがペアになりました。 同じように、Android用ShadowもChromeブラウザとペアにすることができ

    アドビの新ツール「Shadow」は、モバイル用Webアプリ開発者必須のツール
  • 人の名前を覚えるための10のヒント

    誰かに会った10分後に、もうその人の名前を忘れているということはないだろうか。おそらくこれは自分が認めるより、あるいは自分が覚えているよりも、頻繁に起こっているはずだ。この記事では、そんな恥ずかしい状況を避けるのに役立ついくつかのヒントを紹介する。 1.名前を覚えることの重要性を過小評価しない Dale Carnegie氏は、人の名前は、その人にとって世界で一番甘い音色だと述べている。読者も、自分の名前を覚えていない人に会ったことがあるはずだ。そのとき、自分はどう感じただろうか?そして、名前を覚えていたとき、相手にどれだけよい印象を与えられるかを考えて欲しい。数年前、わたしがコンサルティング契約を獲得したときのことだ。電話会議中、わたしは参加者の1人の名前を知っていることに気づいた。彼はわたしの高校時代のクラスメートの父親だった。そのことに触れると、その人物はすぐに「Calvinに頼もう」

    人の名前を覚えるための10のヒント
    takkecy
    takkecy 2012/03/08