タグ

ブックマーク / takmin.hatenablog.com (4)

  • AR探索アドベンチャー「妖怪ハンター候補生」 - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

    11月23-26日の4日間、横浜市の綱島公園というところで、弊社の新サービス「妖怪ハンター候補生」のテストプレイを行います。 綱島公園イベントチラシ これは、ARを使ったストーリー性のある探索ゲームになっています。 スマートフォンがあればアプリインストールせずにすぐ始められます。参加無料ですので、お近くにお住まいの方はぜひ遊んでみてください。 まだサイトは作ってないのですが、取り急ぎ上記チラシのPDFはこちらからダウンロードできます。 https://visitlab.jp/hunter 元々は、デジタルツイン管理ミドルウェア「シナリオエンジン」というのを開発して特許を取り、これをどうビジネスにするかというところからサービス開発が始まりました。 はじめはスマートファクトリやスマートビルディングなどの用途を考えていたのですが、自分の子供が謎解きにはまり、一緒に色々なイベントへ行くうちに、この

    AR探索アドベンチャー「妖怪ハンター候補生」 - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
    takmin
    takmin 2023/11/04
    弊社の新サービスのテストプレイです。ぜひ、遊んでください。
  • 点群SegmentationのためのTransformerサーベイ - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

    今回、主に点群に対してSemantic Segmentationを行うためにTansformerを適用した研究についてサーベイしてみたので、資料を公開します。 元々は、前回開催したコンピュータビジョン勉強会@関東「深層学習+3D論文読み会」で発表するために準備していたのですが、発表者が十分に集まったことと、ハイブリッド開催のため運営が大変になりそうだったので、発表は断念しました。 最初は画像と点群でのTransformerの適用方法の違いが気になって調べだしたので、PointTransformerとPointMixerあたりまでを発表するつもりだったのですが、発表を取りやめて調べる時間もできたので、色々と追加で調べているうちに分量が増えてしまいました。 調べてみて、果たしてTransformerは畳み込みと比べて点群処理に最適か?というのはよくわかりませんでした。ただ、PointBERTの

    点群SegmentationのためのTransformerサーベイ - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
    takmin
    takmin 2023/05/23
    ほぼ自己満足のためにサーベイした。
  • Visual SLAM概観 - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

    先日勉強会でVisual SLAMについて発表しましたが、そこではカメラを用いたVisual SLAMについてのみ紹介しただけでした。 takmin.hatenablog.com 今回はカメラを用いたものだけでなく、RGB-DセンサーやIMUを用いたVisual SLAMの研究についてもまとめました。 ただ、Visual SLAMの研究はとても膨大なので、紹介する研究の数はかなり絞り込んでいます。そのため、「サーベイ」ではなく「概観」という表現にしています。 20190307 visualslam summary from Takuya Minagawa www.slideshare.net というわけで、今回の調査はなかなかしんどかったです。 slam系論文、デップラで認識しました系とくらべて全然読み飛ばせない。大意を掴むだけでも結構時間がかかってしまう。 — Minagawa Taku

    Visual SLAM概観 - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
    takmin
    takmin 2019/03/07
    書きました。
  • 子供向けおすすめ英語Youtubeチャンネル - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

    久しぶりの非技術系記事 我が家では三歳になる息子によく英語の子供向けYoutubeチャンネルを見せています(ChromecastでTVに映して)。 元々は子供がまだ数ヶ月の頃、泣きやます手段としてアンパンマンのオープニングとか、ふかふかカフカとか、ムーニーちゃんの歌とかを見せていたのですが、他に何か良い子供向けの動画はないかと探していたときに、たまたま見つけたのが始まりです。 これが見事にハマり、以来ちょっと家事をしたい等、子供に大人しくしてほしい時に色々と動画を見せるようにしていたら、いつのまにやらアルファベットやら英単語やら表現やらをバンバン勝手に覚えてくれて、発音は親なんか及ばないくらいに上手になりました。 というわけで、我が家で大活躍しているおススメYoutubeチャンネルをまとめました。 尚、Youtube上の子供向けの動画は日語があまり見つからない半面、英語はものすごく充実し

    子供向けおすすめ英語Youtubeチャンネル - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
    takmin
    takmin 2017/07/15
    書きました。
  • 1