タグ

2018年7月8日のブックマーク (5件)

  • 自治体システムの強靭化をして1年たって見えてきたこと | IT trip

    想定より業務が回っている インターネット分離をするようにという総務省からの突然の指示のもと、各自治体関係者は四苦八苦してインターネットを分離することとなりました。当初はインターネットを分離するなんて考えられないといった意見が大半でしたが、実際に一年立つとゴタゴタもなく業務が回っているといった話をよく聞きます。結局慣れの問題なんだなとつくづく考えさせられました。 LGWAN接続系の公開 インターネット接続系の公開の前に多くの自治体ではLGWAN接続系の更改になります。この更改についてはインターネットが分離された事で構成が簡素化されます。例えば、インターネット接続している場合に必要であった、webフィルタリングや、プロキシ等のが不要となってきます。逆にWSUSやウイルス対策ソフト等の更新プログラムはインターネット上から取得ができないので、構成を考えてあげる必要があります。列挙していくとキリがな

    自治体システムの強靭化をして1年たって見えてきたこと | IT trip
    takojima
    takojima 2018/07/08
  • JUST Office 導入に踏み切れない理由(リスクを承知した上で導入しよう) | IT trip

    Microsoft Office高いからイロイロ考えるよ Microsoft Office が高価であることから、最近ではLibreOffice やOpenOfficeといったMicrosoft Officeと互換性のあるフリーウェアに入れ替えるといった話をよく聞きます。ただ、これらは独自のOfficeといったコンセプトのため操作性もMicrosoft Office とだいぶ異なっており組織のOffice環境を入れ替えるのにはソレナリの覚悟が必要となってきます。 ちなみに完全なフリーウェアのLibreOffice やOpenOfficeを検討している方は下記の記事が参考になると思います。 無料Officeの2強を徹底比較 OpenOffice vs LibreOffice | 気でマイクロソフトから脱却する JUST Officeとは そこで、有償であるがMicrosoft Office

    JUST Office 導入に踏み切れない理由(リスクを承知した上で導入しよう) | IT trip
    takojima
    takojima 2018/07/08
    確かに高いが、買ってしまえば10年くらい使えるからなー。
  • 政府 非常災害対策本部設置 熊本地震以来 | NHKニュース

    政府は、記録的な大雨で各地で大きな被害が出ていることから、8日午前8時、「非常災害対策部」を設置しました。「非常災害対策部」は、災害対策基法に基づき内閣総理大臣が臨時に設置するもので、設置されるのはおととし4月の熊地震以来です。

    政府 非常災害対策本部設置 熊本地震以来 | NHKニュース
    takojima
    takojima 2018/07/08
    遅かったなぁ。
  • 台風の番号とアジア名の付け方 | 気象庁

    台風について 台風とは 台風の一生 台風の大きさと強さ 台風の発生、接近、上陸、経路 台風の番号とアジア名の付け方 過去の台風の番号と名前の対応表 台風に伴う風の特性 台風に伴う雨の特性 大雨の影響 台風に伴う高潮 高潮と台風の進路 台風に伴う高波 海岸の高潮と高波の重なり合い 台風による災害の例 台風情報の種類と表現方法 台風予報の精度検証結果 台風の統計資料 台風の番号の付け方 気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけています。なお、一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。 台風のアジア名の付け方 台風には従来、米国が英語名(人名)を付けていましたが、北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(日含む14カ国等が加盟)は、平成12年(2

    takojima
    takojima 2018/07/08
    なるほど。
  • 時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味

    こんにちは、ハヤカワ五味です。 アパレルの会社を4年もやっていると「高すぎて買えません、安くしてください」と言われることが度々あります(最近は減ったけども)。 では、そのお客様の要望に応えて値段を下げるべきなのだろうか、高くない妥当な金額とはいくらなんだろうか。こうして小売業の経営をやっている以上、何度も頭を悩ませる永遠の問いかもしれないけど、最近なんとなく自分の中で結論が出た気がします。そしてそれは、先週に神戸へ行った際、漠然とした考えから確信に変わりました。 ------------------------ 先週、ちょうど京都造形大でゲスト講師の仕事があったので、ついでに、最近お取引を始めた神戸の工場にご挨拶に行くことにしました。 その工場は神戸にあるロンタムという会社。 友人の取引先でもありご紹介いただいたのですが、とっても仕事が丁寧で、微妙なニュアンスを拾ってくださったり、より

    時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味
    takojima
    takojima 2018/07/08