タグ

2018年12月15日のブックマーク (10件)

  • とにかく読みにくい「CAPTCHA百人一首」を作る :: デイリーポータルZ

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:コスプレグッズの「ひねり芸」を堪能する > 個人サイト むだな ものを つくる これがCAPTCHAだ CAPTCHAで出てくる歪んだ文字はこのようなものだ。 「CAPTCHA」で画像検索した結果。 最近は画像認識のプログラムがどんどん賢くなってきているので効果が薄くなってきているけれど、伝統的なスパム対策の1つだ。 ところで、百人一首という古来から伝わるゲームがある。 小倉百人一首という歌集に詠まれた和歌を読み上げ、下の句が書かれた取り札を取っていくという遊びだ。 これだこれだ。 小学生のときに授業でやった覚えがある。あと正月に坊主めくりという謎のルールでも遊んだぞ。 (※坊主めくり:順番に読み札を取っていき、読み札に描

    とにかく読みにくい「CAPTCHA百人一首」を作る :: デイリーポータルZ
    takojima
    takojima 2018/12/15
  • おみやげに貰ったポケモンドーナツ、夫に半分残しておきました→残し方がサイコすぎる件 - Togetter

    りこぴん @kuzunohaw イラストレーター。 ゲームの設定画やキャラデザインなどを世界の片隅で担当しています。 ◆サンタさんへ→https://t.co/maoWk1b3W9 ◆FANBOX→https://t.co/0DHv5sf4iD https://t.co/qZpzBio0gj

    おみやげに貰ったポケモンドーナツ、夫に半分残しておきました→残し方がサイコすぎる件 - Togetter
    takojima
    takojima 2018/12/15
  • 「フリーで利用できるのが信じられないほど便利なソフトウェア」海外のまとめ|暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Tufflaw 無料で利用できることが信じられないくらい良いフリーのソフトウェアって何? reddit.com/r/AskReddit/comments/8dp8ui/whats_the_best_free_software_out_there_that_you/ reddit.com/r/AskReddit/comments/7x639l/what_free_software_is_so_good_you_cant_believe/?sort=new関連記事 外国人「Google Chromeで入れた方が良い拡張機能を紹介する」海外の反応 Comment by Tonin_Nebulus 17.9k ポイント 「Space Engine」はフリー(今のところは)。 http://spaceengine.org/download/spaceengine コンピューター

    「フリーで利用できるのが信じられないほど便利なソフトウェア」海外のまとめ|暇は無味無臭の劇薬
    takojima
    takojima 2018/12/15
  • 「コミュ力の性差、調べてない」 順大の根拠執筆の学者:朝日新聞デジタル

    順天堂大医学部の不適切入試で、女子のコミュニケーション能力が高いため男子の点数を補正した、と説明した問題で、大学側が「医学的な検証の資料」とした論文を執筆した米国の大学教授が朝日新聞の取材に応じた。教授は「私の研究内容との関連がわからない」と述べ、論文の趣旨と異なる、との見解を示した。 順天堂大は10日に不適切な入試について公表した際、女子を不利に扱った理由について「一般的に大学入学時点の年齢では、女子の精神的な成熟は男子より早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向にある。この傾向は学問的にも証明されている」とした。第三者委員会に「医学的検証を記載した資料」として米国のテキサス大のローレンス・コーン教授が1991年に執筆した論文を提出した。 コーン教授は、朝日新聞の取材に対し、メールで回答。「医学部の入試で女子だけ合格点を上げることと、私の研究内容との関連は、私にはわからない」とした

    「コミュ力の性差、調べてない」 順大の根拠執筆の学者:朝日新聞デジタル
    takojima
    takojima 2018/12/15
    認めていればまだマシだったのに
  • マイクロソフト、「Windows95」柄のクソダサセーターを作ってしまう 確かにソフト(な)ウェアだけど! - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 近年広まっている「クリスマスにあえてダサいセーターを着る」ブーム(関連記事1/2)に乗って、マイクロソフトが「Windows95」柄のセーターを作ってしまいました。懐かしいロゴをお腹と背中に堂々とあしらったデザインで……なんだその、ちょっと欲しくなりそうでやっぱりいらなさそうな、絶妙なラインは。 一瞬かっこよく見えてしまったけれど、絶対モデルと背景と撮影技術の質にだまされている Windows公式Twitterは12月13日に、「明日のメジャーな“ソフトウェア”発表に備えてください」と告知していました。そして翌日公開されたのが、ある意味「ソフト(な)ウェア」であるクソダサセーターだったわけです。告知ツイートにはセーターの柄が一部載っていたので、オチはバレバレでしたけれども。 今のところセーターの販売予定はなく、同アカウントは「ひと

    マイクロソフト、「Windows95」柄のクソダサセーターを作ってしまう 確かにソフト(な)ウェアだけど! - ねとらぼ
    takojima
    takojima 2018/12/15
    ほしい
  • チョコミントアイスハニートーストは脳が溶ける悪魔の味 - タコの卵

    ニートーストのアイスクリームってバニラしかなくない?? 分厚いパンなのはわかるけど、だいたいバニラアイスクリーム。チョコも見たことないかあるかわからないレベル。みんなもハニートーストって言ったら乗っているアイスクリームはバニラアイスだよね?? Google画像検索でハニートースト見てみても だいたいっていうか8割以上がバニラアイス。 チョコレートアイスがあってもいいじゃない!? って言うよりも チョコミントアイスがないでしょ!!!! このブログタコの卵はチョコミントアイスを紹介してきた。 www.tettyagi.com www.tettyagi.com www.tettyagi.com チョコミントアイスはめちゃくちゃ美味しい。 ハニートーストも超美味しい。 だったらチョコミントハニートーストはめっちゃ美味しい?? 超美味しいに決まってるじゃん! ってことでないなら作ってみようの精神

    チョコミントアイスハニートーストは脳が溶ける悪魔の味 - タコの卵
    takojima
    takojima 2018/12/15
    おいしそう
  • 「誰も来ない日も」町営の温泉施設10カ所、赤字で苦境:朝日新聞デジタル

    温泉郷で知られる岩手県西和賀町で、町営の温泉施設が苦境にあえいでいる。町内10カ所の施設は赤字続きで、ここ5年間の町予算からの持ち出しは総額6億6千万円に上る。利用者の減少に老朽化が追い打ちをかけている格好で、町は施設の一部の売却も含めて運用方法の検討を始めている。 1990年に東北初の砂風呂としてオープンした同町槻沢の町営施設「砂ゆっこ」。温泉で約45度に温めた砂場に埋まる快適さが評判で、黄金週間や紅葉シーズンは「順番待ち」が出来るが、晩秋から豪雪の冬場は極端に客足が落ちるのが悩みだ。「誰も来ない日もある」と職員の女性はぽつり。 「東北有数の温泉郷」が枕ことばの同町は湯、湯川、巣郷など10カ所ほどの温泉地がある。町営の温泉施設は、多くが合併前の旧湯田町が進めた「お湯~とぴあ」構想などで、80年代後半から2000年代初めごろに建てられた。JRほっとゆだ駅構内の温泉、錦秋湖近くの洞窟風呂な

    「誰も来ない日も」町営の温泉施設10カ所、赤字で苦境:朝日新聞デジタル
    takojima
    takojima 2018/12/15
  • 25年までにレジ袋全廃をと国連 日本、難しい対応迫られる - 共同通信 | This kiji is

    2025年までにプラスチック製のレジ袋やストロー、器の使用をやめた上、最終的には使い捨てプラスチックの全廃を目指す戦略を各国がつくる、などとする国連環境計画(UNEP)の閣僚宣言案が15日、明らかになった。国連加盟各国の環境相らが参加し、来年3月にナイロビで開く第4回国連環境総会(UNEA4)での採択を目指す。 レジ袋を有料化し、プラスチックごみ排出を30年に25%削減するとした日の環境省の「プラスチック資源循環戦略案」より大幅に踏み込んだ内容。日政府は宣言案を受け入れるかどうかなどを巡って難しい対応を迫られそうだ。

    25年までにレジ袋全廃をと国連 日本、難しい対応迫られる - 共同通信 | This kiji is
    takojima
    takojima 2018/12/15
  • これまで眠ったことのある場所について評価をまとめていく

    単なる個人的感想というか、メモの端書の様なものなので悪しからず。 布団 一番スタンダードな睡眠場所である。横になる分熟睡しやすい。 疲労回復の観点からしてもトップクラスの寝方だと思う。 難点としては睡眠時間が伸びる、ついつい寝坊しやすいということくらいか。初心者向け。 椅子 少し寝るのにコツがいるが、各々スタイルを確立していけば熟睡は可能。 ただ首や腰に負担がかかりやすく、睡眠の質がそこまで高くはないため頭痛や気だるさも残りやすい。 足が伸ばせるか、机があるかなど環境要因でも結構寝やすさは変わってくる。 トイレ 椅子と環境的には変わらないが、適度に人が来ず寝やすいトイレを探すのが困難。 寝やすさ云々よりも「寝れるトイレ」を探すほうが難易度が高く、そういう意味では上級者向け。 また、スマホを持ったまま寝落ちすると落とす危険性がある。(経験済) 風呂 失神のしやすさから、寝落ちするだけなら楽。

    これまで眠ったことのある場所について評価をまとめていく
    takojima
    takojima 2018/12/15
    コタツ
  • 製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道について

    ファーウェイはサイバーセキュリティの重要性を認識し、各国政府やお客様のセキュリティに関する懸念を理解しております。事業を展開するすべての国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守し、業界のベストプラクティスを参照したうえで、戦略や組織、業務プロセス、マネジメント、技術などにおいて、持続的かつ信頼性の高いエンドツーエンドのグローバルサイバーセキュリティ保証システムの確立に、会社の重要方針として取り組んでまいりました。ファーウェイにとりサイバーセキュリティへの取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません。ファーウェイは、オープンかつ透明性の高い姿勢で各国政府、お客様、パートナーと協力し、グローバル市場におけるサイバーセキュリティの脅威という共通課題に取り組んでいきたいと切に願っております。 一部の報道において、「製品を分解したところ、ハードウェアに余計なも

    製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道について
    takojima
    takojima 2018/12/15