対象読者 GoogleのサービスやAPIに興味のある方、悩んだことがある方 Google Cloud Platformに興味のある方 GoogleではないAPIの経験がある方(推奨) 必要な環境 Googleアカウント Webブラウザ サンプルコードを実行する場合は、Javaの開発環境 Google APIの基礎知識 Googleが提供する大抵のプラットフォームやサービスは、それらのリソースへアクセスするためのAPI(以下、Google API)を提供しています。まずは、Google APIを理解するための基礎となる事項を押さえておきましょう。 APIとの通信方式とDiscovery Document Google APIと通信する方式には次の2つがあります。 OAuth1でアクセス許可を得て、ATOM書式で通信する OAuth2でアクセス許可を得て、JSON書式でhttpsを使って通信す
ウェブ上で利用するネットサービスが増えれば増えるほど、アカウントやパスワードを管理するのは大変になっていきますが、似たようなユーザー名やパスワードを繰り返し作ってしまうと、情報流出時の危険性が高まってしまいます。そんなネットサービスの認証情報をまとめて管理して、クラウドを通じてあらゆるブラウザ&デバイスからアクセスするだけで自動ログインできる無料のパスワード管理ソフトが「Dashlane」です。クレジットカードやPayPalアカウントの登録やネットで買い物したレシートの自動保存、および住所・電話番号などの入力フォームといった面倒な項目まで自動で入力でき、Dashlaneに保存する認証情報はサーバ上に記録されないということだったので、実際にインストールして使ってみました。 Best Password Manager, Free Form Filler, Secure Digital Wall
これこそ、スマートアラーム。 デザイナーやエンジニアで構成されるサンフランシスコの開発チームHELLOが開発した「sense」は、眠りの状態と室内環境をモニタリング、それに応じていろんなことをしてくれるんです。 情報はスマートフォンのアプリで把握する仕様ですが、睡眠パターンと寝室環境の両方のデータを管理する点は、これまでには無かった新しい取り組み。 寝室環境には、騒音、照明、室温、湿度、空気中の微粒子などが含まれ、身体の中の睡眠リズムの管理だけでなく、快適な睡眠を生み出すために徹底して環境データを取得します。 これから寝るお部屋が、ベストな状態なのかどうか、教えてくれるわけですね。 ベッドサイドに置く丸っこいセンサー兼ライトに加え、枕元に設置して寝ている身体の動きをトラッキングしてくれるクリップも併用するそうです。獲得したデータはすべて、ブルートゥースでワイヤレスに送信。 「なんか寝苦しい
Macのメニューバーに並ぶメニューエクストラは、各種機能を素早く呼び出したり操作できたりして便利です。そのひとつ「サウンドメニューエクストラ」は、ただクリックして表示しただけでは音量の調整スライダーしか現れません。続いて「shift」キーを押しながらサウンドメニューエクストラをクリックしてみてください。通常の場合とは音量が異なって表示されるはずです。これは警告音の音量です。 また、「option」キーを押しながらサウンドメニューエクストラをクリックすると、サウンドの入出力を切り替えられます。いちいち「システム環境設定」の「サウンド」項目を表示する必要はありません。
どうもハンサムクロジです。 Twitter公式アプリがちょっと恐ろしい新機能をリリースしたみたいです。 今まではアクティビティやアカウントページでしか閲覧できなかった「お気に入り」に登録したツイートが、自分のフォロワーのタイムラインに流れる機能が一部ユーザーに提供されています! これはグラビアアイドルの自撮りツイート、2次元キャラのちょっと口にできないようなお絵描きツイートなどなど、ふぁぼったことを公にしずらいものまで自動的にアピールすることになってしまうというわけです。こわいぞ!! 通知されることもある模様 まずは以下のスクリーンショットをご覧ください。トップにあるのが、私のフォローしているユーザーがお気に入り登録したツイートです。「(ユーザー名)がお気に入り登録」と書かれていますね。 これだけでもちょっと嫌ですが、タイムラインに表示されるだけならフォロワーも見逃す可能性がありますし、ま
ROOM は、ユーザーが楽天市場の取扱商品を自分専用のページ「myROOM」で紹介してアフィリエイトできる、一種のキュレーション サービス。ユーザーは「自分のお店」を持てることになり、オンライン セレクトショップとして運営可能だ。紹介したい商品は、「コレ!」と呼ばれる操作で収集し、myROOM に掲載する。 myROOM の掲載商品が誰かに購入されると、成果報酬として売り上げ金額の1%に相当する「楽天スーパーポイント」が付与される。ほかの ROOM ユーザーを「フォロー」することが可能で、フォローしたユーザーが商品を追加すると新着情報として「フィード」が流れてきて、自分のページに表示される。自分の嗜好に合うユーザーをフォローすることで、類似商品を集めた「ショッピングモール」のような発展性が持たせられる。 今回リリースした iOS アプリケーションは、サービス開始時点から利用可能だったスマー
Amazonが配達に使おうと検討するほど飛行性能が向上してきたマルチコプター(ドローン)は、次々と新モデルが登場するなどまさに百花繚乱の状況です。その中でも飛行性能やメンテナンス性などからもっとも「買い」なドローンは何かを比較・検討するムービーが公開されています。2014年のベストバイ・ドローンは一体どのモデルなのでしょうか? Testing the five best drones you can buy — This is My Next - YouTube スマートフォンアプリと違ってドローンは必ずしも誰もが必要とするものではありません。 しかしドローンでないと撮影できない映像があることは紛れもない事実。 おかげで、「ドローンこそ最高にクールなハードウェアだ!」と考えている人もいるものです。今回は、現時点で比較的容易に入手できるドローン5機種を比較して、飛行能力やメンテナンス性から、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く