2013年8月12日のブックマーク (5件)

  • ヘンな男に絡まれてたらカッコいいお兄さんが助けてくれた

    男「ねえ、待ち合わせ?寿司わない?寿司。チラシ寿司が旨い店知ってんだ」 わたし「・・・忙しいですから」 お兄さん「おい」 男「おえ?!」 お兄さん「誰の許可とってここでナンパしてんだ」 男「ナンパに許可なんて居るのぉ?」 お兄さん「てめえぶっ殺すぞ。」 姉「ちくわ」 男「消えます・・・」 うれしかった; 来週そのお兄さんと廻らないお寿司屋さんでデート。 http://anond.hatelabo.jp/20130812010936

    ヘンな男に絡まれてたらカッコいいお兄さんが助けてくれた
    taku-o
    taku-o 2013/08/12
    誰だ今の
  • Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ

    あまりにも親切なコメントが多いので、先頭にも書いておきます。 1.そもそも!Macの上に!VMで!Windowsたててますから! 2.開発&番がWindowsPHP必須の要件じゃなきゃ!そもそも!俺だって!Windows使う気ないから!! お願い この寒くて無知な記事を全ディスして解決策を提示しちゃうするエントリかいたら絶対にブクマのびますよ!!リンクもはらせて頂きます!チャンスだから是非書いてください!!(懇願 追記:回答をいただきました ・ http://blog.textt.net/nyontan/6 ホワイト案件お待ちしています ・ https://gist.github.com/matarillo/6208533 Web PIと WebMatrix はつかったことがないので是非使ってみたいですね、助かる命が有りそうです。しかしApache必須の命は救われない奴だ…。 ・ ht

    Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ
    taku-o
    taku-o 2013/08/12
    Windowsサーバは安定するようになって、業務でも使われるようになったけど、そこでApacheは使われているのかしら?
  • キタヤンカンフージェネレーション@DJ&YouTube on Twitter: "そうめんにマヨネーズって名古屋人だけですか? http://t.co/tsS6HKTUiM"

    そうめんにマヨネーズって名古屋人だけですか? http://t.co/tsS6HKTUiM

    キタヤンカンフージェネレーション@DJ&YouTube on Twitter: "そうめんにマヨネーズって名古屋人だけですか? http://t.co/tsS6HKTUiM"
    taku-o
    taku-o 2013/08/12
    名古屋すげぇ
  • 世間ではプログラマが足りていないらしい - やねうらおブログ(移転しました)

    最近、私のまわりの会社は求人難だと言う。まともなスキルをもっている人は給料の高い会社(いまならソーシャルゲーム系か)に転職してしまうので、もはや求人市場にはカスしか残っていないとその経営者たちは言う。 毎日、毎日、何十人も面接するが、とんでもないレベルの奴らが大挙して押し寄せてくる。プログラミング歴2年とか3年ぐらいの奴ら。純粋にプログラミングの勉強に費やした時間数で言うと500時間とか1000時間とかその程度の。ピアノで言ったらバイエルすら終わってないレベル。そんな奴らがほとんどだと彼らは言う。 ピアノのリサイタルで金取って演奏するのに、バイエルレベルの奴が来たらブーイングの嵐で金返せーって誰でも思うだろう。しかし、IT業界に至っては最近は開発環境が整っているので生産性が高く、そのレベルの人たちでも出来る仕事がなくもない。だからそんな無茶苦茶がまかり通っているのだ。 私は先日、CODE

    世間ではプログラマが足りていないらしい - やねうらおブログ(移転しました)
    taku-o
    taku-o 2013/08/12
    いやー、給料あげて募集して、なお、足らない状況だと思うよ。今、給料に不満のある人は動くべき状況かもね
  • ベンチャー企業あるあるにハマった。

    起業して4年。年商4億、従業員10名まで到達した。しかし、ここにきて問題が発生している。というのも、創業メンバーである役員(自分含む)と中途入社メンバー間の意識の違いがヤバイ。わが社はマンションの一室で4人で創業した。当然のことながら、創業メンバーは一日20時間働いて創業期を乗り切った連中ばかりだ。創業メンバーの4人はほぼ横並びのフラットな関係だし、幸いに人間関係も良好で一人も欠けることなくここまで会社を育て上げることが出来た。言うまでもなく、自分を含めた全員がワーカホリックである。しかし、中途採用で新人を取り出してから我が社は完璧なブラック企業と化している。というのも、創業メンバーの残り三人が「創業時の自分と同じ働き方」を社員に強く求める傾向がどうしても止められないのだ。代取である自分としては、利益の最大化をムリに目指すより永続する業務のシステム化を優先し能力の属人性を限りなく少なくし、

    taku-o
    taku-o 2013/08/12
    あるある。創業メンバー以外の社員についてもモーレツ社員の新規加入を望んでたりするんじゃないか?こうしていきたいみたいな話をした方がいいかもな