2014年3月28日のブックマーク (5件)

  • 京王ズHD、光通信、ノジマを巡る魑魅魍魎 第2幕 | 闇株新聞

    京王ズHD、光通信、ノジマを巡る魑魅魍魎 第2幕 3月13日付け「同題記事」の続きですが、魑魅魍魎の主役がこの3社から裁判所に移っており「こんな調子で日の株式市場は大丈夫なのか?」と気で心配になっています。 まず2月28日に京王ズHD(東証マザーズ・コード3731)が、発行済み株数の561万株を上回る610万株を払い込み価格344円でノジマ(JASDAQ上場・コード7419)に割り当て、ノジマに経営権を売り渡すことを取締役会決議「だけ」で決定していました。 その時点の京王ズの株主構成は、創業者である佐々木英輔氏とその資産管理会社が158万株(28.2%)、光通信(東証1部上場・コード9435)が126万株(22.4%)を保有しており、両者を合わせると50.6%と過半数をこえていました。 驚愕すべきことは、発行済み株数の過半数を保有する佐々木氏と光通信が「全く知らないうちに」京王ズのサラ

    taku-o
    taku-o 2014/03/28
    これはスゴいな
  • スタートアップの人材獲得戦略とは何か - laiso

    スライド 以下は下書き http://www.zusaar.com/event/4557003 これで話す内容について書いた。 どんどん長くなってきて、2・3回草稿を破棄してしまったんだけどだんだん書ききることを飽きらめムードになってきたので先に文章で投稿することにした。 はじめに 最近いろんな会社の採用に携わっている人の話を聞いたり、を読んだりして感じていた「大企業に対するスタートアップはこんな感じで人を採用していってるんだなー」という話をします。 特定の会社の話ではなく、とくに新しい手法でもなくてリーン・スタートアップのエリック・リース的な最近こういうのが流行っているらしいねという自分の意見で構成し直したものです。 コンテキスト ソフトウェアエンジニアの話です 東京のウェブ界隈の話です 経験者採用についてです ここでいうスタートアップは新興のビジネスを行うベンチャー企業ぐらいの意味で

    スタートアップの人材獲得戦略とは何か - laiso
    taku-o
    taku-o 2014/03/28
    人脈は大事。
  • 「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”

    「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) 情報セキュリティの重要性が社会で広く認識されるようになったが、それでも残念な現実は存在する。最近直面したある出来事から、「情報セキュリティ質」について触れてみたい。 あまりに非常識な相談 実は今月上旬、ある農協から「至急、相談したい。明日にでも来てほしい」とメールで依頼があった。ほぼ同時期にJAバンクでの横領に関する報道が相次いでおり、この事件に関連するものだろうと見当がついた。早速、先方に出向いで50代前半の情報セキュリティ管理者と面談した。 管理者によれば、この農協ではまだ不祥事が発生していないものの、経営側から早急に内部犯罪や情報セキュリティ対策を作成するよう指示があったという。そこで筆者に、「どういう面に注意すべきか」と尋ねてきた。しかし、「まだ実状を全く聞かされて

    「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”
    taku-o
    taku-o 2014/03/28
    ぷんすかだな
  • アメリカ人たちの新たな戦い~~「洗濯物を外に干す自由を我等の手に!」 - ICHIROYAのブログ

    今朝はじめて知ったのだが、アメリカでは、洗濯物を屋外に干す自由がない。 国や州のレベルでそれを禁止しているわけではないが、地域のルールとして、あるいは地主家主との契約で、禁止されているという。 乾燥機で乾かすのが常識とされているが、エコとかサステナブルとか太陽光発電とか叫びながら、乾燥機で電気を使うのは馬鹿げている。 屋根の上に太陽光発電機を乗っけて、わざわざ太陽光を電気にして、その電気で大きな乾燥機を回して洗濯物を乾かす。 おいおい、それなら洗濯物を太陽の下に干したほうが、どれだけ効率的やねん! というわけで、さすがにそれは馬鹿げてるということで、「洗濯物を自由に干す権利を取り戻そう!」という運動が起きているようだ。 2009年ごろからいくつかの州で、「洗濯物を戸外に干すことを禁止することを禁止する法律」ができた。 が、話は簡単ではないようである。 かつては、アメリカ人だって洗濯物は外に

    アメリカ人たちの新たな戦い~~「洗濯物を外に干す自由を我等の手に!」 - ICHIROYAのブログ
    taku-o
    taku-o 2014/03/28
    室内太陽光(?)照射器を作ろう
  • 子供産むので、お金下さい。

    少子化困ってるんですよね? 私は24歳の健康な女です。 旦那も同い年で共働きです。 子供を産みたいです。 でもお金がありません。 お金があれば産めます。 子供が産まれたら最低3年は働けません。 収入が減ります。 その分お金を下さい。 子供を産みますから。

    子供産むので、お金下さい。
    taku-o
    taku-o 2014/03/28
    ちょっと脳内で展開してみたけど、仮に出産すると数年分お金を出す制度を作ったとして、あまり良い未来にはならなそうだ。数年後、働く or 2児目の出産という選択肢が発生して・・もしかすると良いのか。難しい。