タグ

2008年4月22日のブックマーク (10件)

  • iTunes Store デビューへの道(完結編) - bonar note

    はじめに これは小太りのキモメンが自分の楽曲を iTunes Store に出すまでを描いたノンフィクション体験記です。個別のエントリを1にまとめて誤字を直したり消したり書き足したりしたものなので、時系列になってます。ちょっと読みにくいかも。 結論から言うと、ちゃんと iTunes Store に出す事ができました。 僕はiTunesで月5000円以上使うくらい iTunes Store 大好きなのですが、そこに出てくるいろんなアーティストと同じようにリスティングされ、表示され、販売できるというのは(知ってる人に取っては普通なのかもですが)かなり衝撃でした。プロ/アマの壁は当に崩れていってるんだなというのを実感しました。でもそれって正しいことですよね。 以下に僕がたどった手順を時系列で解説します。 1日目 - 2007-11-04 僕は個人的に、みんながもっと恥ずかしがらずに音楽を作っ

    iTunes Store デビューへの道(完結編) - bonar note
    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    すげー
  • ボタンをゴキブリのように感じてしまうボタン恐怖症の女性

    特定のものや場所に著しい反応をしてしまう恐怖症。有名な物だと高い所に登るとダメな高所恐怖症や、鉛筆などの尖ったものを見ると反応してしまう先端恐怖症がありますが、服などについているボタンに恐怖を感じるボタン恐怖症というものがあるようです。 街中に溢れているものだけに恐怖症だと辛そうです。 詳細は以下から。Student is terrified of buttons The Sun HomePageNews イギリスの22歳の学生Gillianさんはボタン恐怖症で、友人や家族がボタンのついた服を着て同じ部屋にいるのも耐えられないそうです。彼女が最初にボタンに対する恐怖を示したのは7歳の時で、その時は制服のブラウスを着ることを拒絶しました。 Gillianさんはボタンを見ると極度のパニック状態になるため、ボーイフレンドはいつもジッパーしかついていない服を着用。「ボタンがたくさんあるのは特に怖い

    ボタンをゴキブリのように感じてしまうボタン恐怖症の女性
    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    結構多いな>>ボタン恐怖症の人は7万5000人に1人
  • ニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」開発者に聞く

    第323回:ニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」開発者に聞く 〜 パッチングなどに対応。オリジナルに匹敵するほどの出音を実現 〜 すでにコルグからも発表されている通り、同社の往年の名機であるアナログシンセサイザ「MS-10」をコンセプトとしたニンテンドーDS用ソフトシンセ「KORG DS-10」が7月24日に発売される。発売元はコルグではなくAQインタラクティブという会社になるのだが、Amazon.co.jpでの限定発売というやや特殊な形で販売される予定だ。 DS-10についてコルグの広報に問い合わせたところ、「DS-10に関する販売、広報などはすべてAQインタラクティブが担当するので、そちらに問い合わせて欲しい」という返答があったので、さっそく連絡を取ったところ、動いているデモ機を見せてくれるとのことだったので、さっそく訪ねた。 実際に機材を触らせてもらうと

    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    やっぱほしー
  • 実況ジェネレーター2008 | project Blue | ソニー

    このコンテンツをご覧いただくためには Adobe Flash Player 最新版 (バージョン9以降)のインストールが必要です。 Adobe Flash Player のインストール方法などについては、配布元の説明をお読み下さい。 お使いのブラウザを JavaScript 有効に設定してください。設定方法については、各ブラウザソフト配布元の説明をお読み下さい。

    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    おもろ
  • テレビがつまらない(と言われてしまう)理由を考えてみた - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    先週の週末はテレビをいっぱい見ました。というのは,セカンド・アルバム「GAME」の発売に合わせて,Perfume(広島出身の3人組アイドル・グループ,こちらのブログ参照)がたくさんテレビ番組に出まくっていたからです。そうと知って先々週に予約しておいた録画を,週末にまとめてチェックしたわけです。 実は私,普段はあまりテレビを見ない方です。今回,久しぶりに数多くのテレビ番組をまとめて見て感じたのは「やっぱりテレビは面白いなぁ」ということ。テレビはボーッと見ていても,飽きさせない工夫があります。お金も手間も掛かっており(例えば,今回見たある音楽番組のバックバンドには,世界的なドラマーの屋敷豪太がいました),素直に質が高いなぁと思います。 では,なぜ私はそんなテレビを普段見ないのか。「忙しいから」というのはたぶん言い訳です。や雑誌を読んだり,音楽を聴いたり,ネットの掲示板をのぞいたり,いろんなブ

    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    おお!そうかもしんない>>テレビを見ると自分の時間を奪われる。自己分析すると,私はそこに不自由さを感じて,無意識にテレビを避けているのだと思うのです。
  • ニコニコ動画から、『mixi』の日記投稿が可能に - 株式会社ミクシィ | PRESS RELEASE

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    ニコニコ動画から、『mixi』の日記投稿が可能に - 株式会社ミクシィ | PRESS RELEASE
    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    このタイトルが、mixi日記に貼れる、というほうを言ってないのが興味深い
  • 格差世代 - Chikirinの日記

    30代半ばで、誰もが知る有名企業に勤めるB君と話す機会があった。 この年代は大学を出る1994年〜2003年が就職氷河期で、非正規雇用のまま転々とする人も多く、ロスト・ジェネレーションと呼ばれている。ところがB君は「ロスジェネなんてありえない。僕なんかむしろ“金の卵”ですよ」と言ってた。 聞いてみると、確かに就職活動は厳しかったらしい。B君も一流大学の卒業生だけれど、OB訪問をしたら自動的に内定がでたバブル時代とは異なり、それなりにまじめに活動しないと内定はもらえなかった。 留年していたり、麻雀しかしてなかった友人の中には、大企業はすべて落ち、無名の中小企業に就職した人もいたらしい。 でも、元気ではきはきした好青年でサークルなどの活動歴もあり、学生時代から英語も熱心に勉強していたB君にとって、就職活動は「大変だったけど、頑張ればなんとかなった」というレベルだった。 で、「金の卵ってなに?」

    格差世代 - Chikirinの日記
    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    >>客観的、中立的に、その内容だけを描写するなら、それはロスジェネではなく、「最も格差の激しい世代」と言えるだろう
  • 【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット

    世界的に活躍する音楽家、坂龍一氏。3月に「koko」「PLAYING THE PIANO/05」をリリースし、5月と6月にはDVD作品のリリースをひかえる。音楽配信が盛り上がり、米国ではiTunes Storeが音楽小売り1位を獲得するなど、音楽の買い方、そして聴き方は大きく変わろうとしている。日では、「着うた」などケータイを使った音楽の聴き方が中高生の間で広がっている。 坂氏にこれからの音楽音楽配信について考えを聞いた。 坂 龍一 1952年東京生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。1978年にアルバム『千のナイフ』でデビューし、同年に細野晴臣、高橋幸宏と「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成。シンセサイザーを使った斬新な音楽は日だけでなく世界を風靡した。YMO「散開」後も音楽映画、出版、広告など幅広いメディアで活動。1984年に音楽を担当した映画『戦場のメ

    【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット
  • たけまる / Google App Engine のデータストアは Bigtable をどのように使っているのか

    _ Google App Engine のデータストアは Bigtable をどのように使っているのか [gae][bigtable] Google App Engine (GAE) が発表されてから2週間ほど経ちます.GFS や Bigtable という名前だけはよく耳にするようになりましたが,Bigtable と GAE のギャップについては話題になっていないように思います. Bigtable は multi dimensional sorted table と言われるように, primary key (row key) でソートされたテーブルでしかありません.つま り,GAE のデータストアが提供するような多様な検索機能は持たないわけ です.というわけで,GAE のデータストアを実現するために,Bigtable がどのように使われているのかを考えてみました. # この件について,もし

  • PINUPS - 上田新聞 blog版: Western Digitalが世界最速のSATA HDDとなるVelociRaptorを発表

    Western Digitalが世界最速のSATA HDDとなるVelociRaptorを発表 Western Digitalが世界最速のSATA HDDとなるVelociRaptorを発表しました。 ・ 日語プレスリリース: PC Watch ・ WDプレスリリース: WD ANNOUNCES WD VELOCIRAPTOR ・ 製品情報: WD VelociRaptor 300GB (WD3000GLFS)、3Dビュー画面 ・ WD資料など: WD bringt die Velociraptor - PCGH ・ レビュー: Tech Report、HotHardware、PC Perspective、Maximum PC Western Digitalがハイエンドユーザー向けのデスクトップ用HDD VelociRaptor VR150を発表しました。Veloci-raptor~ヴェ

    takuma104
    takuma104 2008/04/22
    もはやSATAでも120MB/sの時代