最近更新を再開された「裏編集後記」さんの記事は、携帯ビジネスの観点からもかなり興味深いと思いました。 iPodを含む、いわゆるMP3系のプレーヤー(ソリッドメモリであれHDDであれ)は、基本的にパソコンがないと使えない。(最近ではPCがなくても、アナログメディアから直接MP3にデータを落とせるモノも結構あるようだが) 地方では、MP3よりも、まだまだMDが主流であるという話を訊いて、改めてPCインターネット普及の地域格差、ひいては携帯ユーザーの地域分布などについて考えてしまうのだ。 え?「ソレがケータイビジネスに何の関係があるんだ?」って? いやいや、大いに関係あるんですよ。 もう、かなり前に書いたコラムではあるけど、このメソッドは、まだまだ有効だと思っている。 一体どういうタブーが存在するのかわからないが、いまだに、「携帯電話のヘビーユーザーは、かなりの高い比率でPC非所有者であ