タグ

airに関するtakuma104のブックマーク (5)

  • 狐の王国 Linux版Flashの日本語入力はkinput2じゃないとダメ?

    #1 Linux版Flashの日本語入力はkinput2じゃないとダメ? むう、FirefoxからFlashのフォームに日語を書こうとして、IMがオンにならないことに気付いた。SCIMをGTK_IM_MODULEにセットして使ってるのだが、これだとダメってことか? Canna使ってるので、UIMとかは使いたくないんだよなあ。 うーむ、いまさらkinput2に戻りたくないんだが……。しょんぼり。 (@759) @ な、なんだってー: こちらの日記 によると、テキストウィジェットがGTKのものじゃなくて自前なんだそうで。そりゃあGTK_IM_MODULE動かないわな。 ……Adobeさん、どうにかしてください。 (@770) @ 翌日追記: ぬ、GTK_IM_MODULE=scim、XMODIFIERS=@im=kinput2 で、GTKウィジェットはSCIM、非GTKウィジェット(Fl

    takuma104
    takuma104 2008/04/20
    AIRも同様?
  • 2008-04-20

    Macbook Pro は Santa Rosa と Nvidia グラフィックチップ搭載バージョン。 まず、デュアルディスプレイの実現には大きく「TwinView」と「Separate X screen」の2種類が存在し、でそれぞれ異なるxorg.confが必要となる。 なお、「TwinView」と「Separate X screen」という言葉はNvidiaの設定 Tool で使用されている言葉であり、定義は以下の通り。(あとで詳細を書くが、「TwinView」の方が便利だと感じた。) 「TwinView」・・・各ディスプレイ間で画面が区切られて(Separate)いない。仮想的に一つの画面を2つのディスプレイで表示しているイメージとなる。具体的には、1つのタスクバーが2つのディスプレイにまたがって存在し、ウィンドウを最大化すると両方のディスプレイ全体に最大化される。 「Separat

    2008-04-20
    takuma104
    takuma104 2008/04/20
    使えているっぽい
  • Alert Thingy: A desktop app for FriendFeed.com

    Hey everybody, this is Sophia! We have added our blacklist of health and fitness programs you need to stay away from. Over the years, we have evaluated a lot of these types of products and we collected the worst ones on that list. So makes sure you go and consult it next time you run across a shiny fitness program. Since we only actually review the good ones, we shall only list the bad ones, as th

    Alert Thingy: A desktop app for FriendFeed.com
    takuma104
    takuma104 2008/04/14
    かっこいい/なんか時間が変@OSX
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

    takuma104
    takuma104 2008/02/28
    GOP単位?>>無劣化
  • シャープはAIRで世界を見る - builder by ZDNet Japan

    大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り ヤフー担当者が語る! 安心なサービスを作るための試行錯誤 効率とリスクのバランスをどうしているのか アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来

    シャープはAIRで世界を見る - builder by ZDNet Japan
    takuma104
    takuma104 2008/02/27
    すげえ。「映画に出てくる社長室」なイメージだ。
  • 1