タグ

2012年1月2日のブックマーク (3件)

  • ドコモのSPモード瀕死…メールサーバに接続できない通信障害

    ■編集元:ニュース速報板より「【糞茸】ドコモのSPモード瀕死。メールサーバに接続できない通信障害★2」 1 名前:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮) :2012/01/02(月) 00:11:34.19 ID:dZF5bC9a0● ?PLT(12000) NTTドコモは、昨年の12月20日に起こったspモードのシャッフル問題を受けて、今後同じ過ちを繰り返さないように対策部を設置しました。 この対策部の部長にはドコモの山田社長が就任。社長の指揮の下、今後のネットワークの安定的な運用、処理能力の更なる向上などを全社横断的に検討・実現するそうです。 メールシャッフル問題のほかにも、過去には起動中にいきなり強制終了するなどトラブルがたたっていて、ドコモユーザーからは、まったくいい評判を聞かないspモードですが、この問題を機に、便利で快適に利用できるようになればいいですね。 ht

    takuno
    takuno 2012/01/02
    図体だけでかいSIer連中がどれだけ無能かを改めて認識させてくれたな。ことIT業界に関してはどでかい企業程糞で小回りのきく伸び城あるITベンチャーのが有能な奴が集まってる。
  • PC6001、X-68000、MZ-80B、FM-7、PC8001、MZ-80B

    ■編集元:ニュース速報板より「PC6001、X-68000、MZ-80B、FM-7、PC8001、MZ-80B」 574 名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 20:12:12.28 ID:01rtTT5q0 続きを読む

  • 【原発】 直木賞作家・石田衣良氏「日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい」「地震が起きる前はみんな恩恵にあずかっていた」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【原発】 直木賞作家・石田衣良氏「日人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい」「地震が起きる前はみんな恩恵にあずかっていた」」 1 影の大門軍団φ ★ :2012/01/02(月) 16:15:55.13 ID:???0 ――――3.11以降、震災をテーマにした小説がいくつか出ています。石田さん自身はどのようにお考えですか。 石田:今出ている震災をテーマにした小説はシリアスな純文学ですね。エンターテイメント小説にするには、まだしばらく時間がかかると思います。もし井上ひさしさんがご存命だったら、あの人東北出身だから、たぶん震災でコメディを書いたんじゃないかな。 僕は震災をテーマにしたアイデアは、SF、ラブストーリー、コメディの3持っています。 コメディは実際にある話を素材にするつもりなんです。 いまある地域でがれき処理で重機を運転する人たちが

    takuno
    takuno 2012/01/02
    責任を追及されるべきは、政治家と官僚、そして会社の首脳部だよなw末端の社員なんぞ、大して責任はないな。まあ、給料減らされるのはしょうがないがw