タグ

2012年2月24日のブックマーク (2件)

  • 2011-07-09

    前回 Wordpress 3.2 にしたら Firefox をアップデートしろ!って画面が表示された。 気にしない〜とは言ったけどやっぱり気になるので Firefox 5 を導入しようとしたら、見事にハマったのでメモ。 とりあえず「Update Firefox」をクリックして Firefox のページへ行って Linux i686 版 バージョン 5.0 をダウンロードしてきた。 で、CentOS のデスクトップで firefox-5.0tar.bz2 を展開して、firefox アイコンをダブルクリックして起動してみても何も起こらない…。 どうしたんだろう?と思ってコマンドラインから起動したらエラーが出てた。 [paraches@localhost firefox]$ ./firefox ./firefox-bin: /usr/lib/libstdc++.so.6: version `G

    2011-07-09
    takuver4
    takuver4 2012/02/24
    GLIBCでハマったので参考に…
  • シェルスクリプトを書く際に気を付けていること8箇条 - カイワレの大冒険 Third

    エンジニアという職業柄かシェルスクリプトを書くことはちょくちょくあるのですが、自分なりに気を付けていることを備忘録&自分への戒めも含めて、簡単に書いてみたいと思います。 変数は大文字 シェルスクリプト書いていれば変数の出番は至るところであるでしょう。その際、可読性を増すように、変数は大文字を使っています。 RET=`cmd1`みたいに。好みの問題もあるでしょうが、分かりやすいので。 クオテーションは選ぶ クオテーションにはシングルだったり、ダブルだったり色々ありますが、使い分けておいたほうがよいでしょう。 変数の展開がないようであれば、シングルクオーテーションのほうがスマートでしょうし、展開があるのならダブルクオーテーションを使えばと。 ダブルクオーテーションを使うのにも意味があって、変数は「$RET」のようにクオテーションで囲まなくても動作はたいていするのですが、 echo "${RET

    シェルスクリプトを書く際に気を付けていること8箇条 - カイワレの大冒険 Third