タグ

2013年2月5日のブックマーク (3件)

  • 体罰について書いていたが、あまり関係なくなった - 24時間残念営業

    2013-02-05 体罰について書いていたが、あまり関係なくなった あー、体罰の話。を枕にした自分語り(追記)。 すごい長いです。もう途中でブログって長さじゃなくなってるのわかってたんですけど、もうここまで来たら開き直って自分のペースで最後まで書くことにしました、と冒頭に追記しにきた7216文字目。 結局、9340文字です……。 最近好んで火薬庫に突っ込んでいくような感のあるMK2さんですが、もうそのとき気になっていることは片っ端から書いていくことに決めたのです。 まず自分自身の「体罰」というものに対するスタンスについて書いておく。 俺個人は、親から殴られたり蹴られたりして育った。ありゃ見る人が見れば虐待だろってレベルだと思われる。ただ、そのことについては不思議と恨みにもなんにも持っていない。俺が育ってくる過程でいちばん負の記憶として残っているのは、母親が「いついなくなるかわからない」「

  • なんかジムとか行ってきた - 24時間残念営業

    2013-02-04 なんかジムとか行ってきた ただの日記です。 なんか地元の自治体がやってる体育館らしきところにトレーニングジムみたいなのがあったので行ってきた。うんどうした。すごかった。なんでとつぜん運動を始めたかというと、店で仕事してたらなにもないところで足がもつれて転んだ。もうだめだと思った。いろんな意味でもうだめだと思った。うんどうをしなければならない。発作的に思い立った俺はその足で東京流通センターまで行ってうんどうするを買った。うんどうするは意外に安くて2990円くらいだった。俺のの相場はトレッキングシューズでできてる部分があって、うちの奥さまがふだん履いてるなんて3万円くらいする。しかしあの人は一足買うと3年くらい履いてるから別にもったいないということもないと思う。 ところでを買うためには屈まなければならない。屈もうと思ったら明確に腹の存在が屈むのを邪魔しているの

  • アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー

    ↑今回予定している社会実験のエリア。 この試みは、国土交通省関東地方整備局と、国土交通省、東京都建設局、東京地下鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが参加する検討組織“通信環境整備社会実験協議会”によって進められてきたもの。 国道には、もともと道路管理用の光ケーブルが敷設され、情報表示版や雨量計といった道路管理用の機器との通信用として使われている。東京23区内だけでも166キロメートルほどの長さになるが、まだ回線に余裕があるため有効活用しようといった提案が、東日大震災を機になされたのだ。 ↑昌平橋付近に設置されたアクセスポイント。歩道から約3メートルの高さに、街灯の電源を利用して設置された。 今回、実験区間として設定された中央通りから入る国道17号線沿いは、12時間で3万人程度が通行する道路で、東日大震災の夜には不安定なネット環境で断片的な情報を得ながら、帰宅難民が歩いた道

    アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー