タグ

2022年10月9日のブックマーク (5件)

  • 男性は雑用ができない

    雑用ばかりをする部署、要は「他の部署でやるのがめんどくさい仕事」ばかり回ってくる職場にいるんだけど、男性って雑用の才能がない人が多いんだよね。 なるべく男女まんべんなく雇用する方針みたいだけど、女性は7割方ちゃんと仕事をするのに対して男性は2割くらいしか使い物にならない。 そのとき与えられた仕事に応じて効率的に働く、複数の仕事を並行して行う、仕事が少ない時間を利用して重要ではないけどやっておくと後々楽な仕事を片付けておく、ということができない人が多い。 これは女は雑用をやっておけ、と言う話ではなく、雑用っていうのは誰でもできる仕事ではないのに軽んじられているよなあ、という意味です。 家事労働を担う人の扱いの悪さにも通じるものがある。

    男性は雑用ができない
    takuver4
    takuver4 2022/10/09
    増田の職場の酷さには同情するけど、ちょっと主語がデカいかなぁ。うちの会社は男性も雑用を専門に行ってる人は一定数いるよ(雑用の定義にも依るだろうけど)。
  • テレ東さん、世界卓球の延長で「アド街」の放送を一ヶ月延長、かつ「SPY×FAMILY」の放送を繰り上げたために多数の録画失敗者を出す/『アーニャを宣伝キャラクターにしておきながら』

    D4DJド偏見bot @D4DJ_Dohenken 【悲報】テレ東さん、SPY×FAMILYの放送をミスるwww 卓球の影響で23:50からの放送予定だったが、早く放送しようと努力した結果、23:26からの放送に。 しかしレコーダーの録画追従ができず、録画失敗が相次いでいる。 録画勢涙目wwww テレビから録画しようとするならBS使うしかない状態にwwww 2022-10-09 00:20:47

    テレ東さん、世界卓球の延長で「アド街」の放送を一ヶ月延長、かつ「SPY×FAMILY」の放送を繰り上げたために多数の録画失敗者を出す/『アーニャを宣伝キャラクターにしておきながら』
    takuver4
    takuver4 2022/10/09
    地上波で録画する人ってけっこういるのね。自分は 99%はネット配信で見てる。/書いてて思ったけど見逃し帽子じゃなくてアーカイブ用途で録画してる?
  • おちんぽ売りの少女

    ある寒い冬の夜。街で少女がおちんぽを売っていました。 「おちんぽ、一いかがですか?寒い夜に、おちんぽ。温まりますよ」 けれど誰もおちんぽを買ってくれません。 「ああ、また売れなかった。余ったおちんぽ、どうしよう」 そこで少女はおちんぽを一擦ってみました。 すると、おちんぽは大きくなり、ポカポカ温かくなりました。でもすぐにしぼんでしまいます。 そこで少女は次々とおちんぽを擦りました。その度におちんぽは大きくなり、少女を温めました。 「これで最後の一・・・」 最後のおちんぽを擦ると、おちんぽは今までで一番大きくなり、とても少女を温めてくれました。 「こんなのはじめて。ありがとう、おちんぽさん」 そういって少女はおちんぽにキスをしました。 すると、なんということでしょう、おちんぽから手や足、胴体、そして頭が出てきました。 「お嬢さん、ありがとう。私はお城の王子。魔法でおちんぽに姿を変えられ

    おちんぽ売りの少女
    takuver4
    takuver4 2022/10/09
  • 【更新】超過死亡数の異常な増加の原因はワクチン追加接種か

    感染の正しい指標は「コロナ死者数」ではなく「超過死亡数」 新型コロナの被害の指標として、厚労省の発表する「コロナ感染者数」や「コロナ死者数」を使うのは誤りである。これはマスコミ向けの速報値であり、特に死者数はPCR陽性だったすべての死者を集計しているので、過大評価のバイアスがある。 そういうバイアスがないのは、死亡数である。これは人口動態統計で発表される死者の数で、過大評価はありえない。人口動態統計の集計は遅いので、東京都の速報をみると、次のようになる。 月ごとの死亡者数(東京都) 日は高齢化で毎年、死亡数が増えているが、2020年は前年より全国で死者が8338人少なかった。これは高齢化で毎年約2万人増える死亡数のトレンドに対して、3万人近い過少死亡だった。コロナ大流行で世界で数百万人の超過死亡が出た中で過少死亡になったのは珍しい。これはアゴラで指摘したが、その原因については厚労省も専門

    【更新】超過死亡数の異常な増加の原因はワクチン追加接種か
    takuver4
    takuver4 2022/10/09
    興味深いね。明確な原因が見つかると良いのだが…
  • アマチュア向けゲーム開発環境を13年前と比較すると - ABAの日誌

    昨今の自作ゲーム向けハンドヘルドゲーム機を調べたついでに、13年前の2009年にアマチュア向けゲーム開発環境について書いていたことを思い出した。 せっかくだからハンドヘルドゲーム機以外についても、ここ13年でどういう変化があったか、知っている範囲で書いておこうかと思う。 PC 王道。最先端のCPU, GPUを使ったゲーム開発が可能。言語、ライブラリもお好みしだい。欠点としては、ゲームが実行される環境があまりにバラバラなので、環境依存の問題がおきやすいことと、統一したゲーム配布プラットフォームがないこと。アマチュア向けSteamみたいのがあるといいんだが。 Unity、Unreal Engine、Godotを代表とするゲームエンジンを使うことが標準となった。DirectXを直接さわってごにょごにょみたいなことはだいぶ減ったと思う。ゲームエンジン体の豊富な機能と、付属するアセットストアがゲー

    アマチュア向けゲーム開発環境を13年前と比較すると - ABAの日誌
    takuver4
    takuver4 2022/10/09
    ずいぶんと変わったんだなぁ