タグ

2011年1月3日のブックマーク (3件)

  • 個人名刺作ってみた! - ikeike443のブログ

    あけましておめでとうございます。 このブログ を見て、安いしデザインもよさそうだし、と思って個人用の名刺を注文してみました。 こんな感じ。 フルカラーで送料込みで100枚1300円は激安だと思います。 デザインに関しては、このブログの雰囲気に合わせてください、とお願いしたら上記のようなデザインになりました。 なかなかかっこ良くて気に入ってます。 気になった人は下記からリンクを辿って確認してみてください。 ブロガー名刺、送料込みで1000円じゃすと! 今年はHudson勉強会の第二回にも行くつもりなので、そこで配れたらいいなー、なんて思っています。 というわけで、今年もよろしくお願いします!

    個人名刺作ってみた! - ikeike443のブログ
  • IntelliJ IDEA で Playframwork の Scala モジュールを動かした - ikeike443のブログ

    Play ScalaでWebアプリ書きたいっす。 っていうか多分来年、社内アプリとしてScala使って書くっす。なんでわざわざScalaで、とかは聞かないで。 フレームワークはLiftじゃなくてPlayを使うっす。なんでそんなマイナーなのを、とか聞かれても特に答えとか持ってないですよ。 使いたいからです。 で、僕だめグラマーなので、オートコンプリート機能がないとコードかけないんだけど、EclipseのScalaIDEはなんだか重いし、まともに補完出来ないし、だめじゃね、ってことで。 Eclipse以外の選択肢の検討 vim まずvim+codefellowでやろうとして挫折。 スクリーンキャスト見る限りとってもよさそうなんだけど、vimをビルドしなおしたりといろいろ面倒だし動かし方が結局よくわからなかったので挫折。。 NetBeans NetBeansがいいと聞いて、この辺とかこの辺を参考

    IntelliJ IDEA で Playframwork の Scala モジュールを動かした - ikeike443のブログ
  • 2007年Stylish Idea | 株式会社スタイリッシュ・アイデア ブログ | Stylish Idea | 株式会社スタイリッシュ・アイデア ブログ

    Email2007年になりました。 2007年は、いよいよ30代に突入する年でもあります。「実は見た目より若いんだね(ふけてるね)」というセリフもだんだんと言われなくなってくるのかもしれませんが、20代から30代へという大きな転機の年です。 いきなり年が2つ増えるわけではないので、いつもと変わらないと言えば変わらないのかもしれません。ただ、気分も大きく変わるきっかけですし、この1年だけでなく、中期的なことも考えながら色んな動きをしていきます。 細かい目標は自分の中に留めておきますが、2006年の勢いを利用して積極的に動いていきます。 去年は忙しさにかまけてblogの更新もいつになく滞ってしまいましたが、自分の記録として今年はこまめに(少なくとも去年よりは)更新していきます。 今年もよろしくお願いします。