タグ

ブックマーク / newspicks.com (76)

  • 「民活×ファンド設立」でアーセナル日本校を実現した男

    2015/6/17 日では欧米に比べるとスポーツクラブへの税制上の優遇が少なく、自前のスタジアムやグラウンドを持つのは難しい──。そう言われ続けてきた。 だが、その常識を覆した人物がいる。『アーセナルサッカースクール市川』の代表を務める、幸野健一だ。 幸野は1992年にイギリスで生まれた「PFI」を応用して土地を見つけ、さらに自前のファンドを設立してグラウンドを建設。一切、自治体に負担をかけずにグラウンドをつくることに成功した。 さらにロンドンに飛んでイングランドの名門・アーセナルを口説き落とし、同クラブの日校を開校させた。 日のスポーツを変える可能性が「民活×ファンド設立」の手法とは。 幸野健一(こうの・けんいち) 中央大学卒。広告代理店の経営に携わりながら、サッカーコンサルタントとして活動。同代理店の経営を人に譲り、2014年4月に『アーセナルサッカースクール市川』校を開校させ

    「民活×ファンド設立」でアーセナル日本校を実現した男
    takuya831
    takuya831 2015/06/17
    欧州のクラブも魅力的だけども、Jリーグ勢にも頑張って欲しいです。 / 「民活×ファンド設立」でアーセナル日本校を実現した男
  • 欧米での働き方:「セールス」と「アカウントマネジメント」は何が違う?

    2015/6/16 欧米の企業では各自の専門がはっきりしており、たとえばセールスとアカウントマネジメントの部署は明確に分けられている。では、両者の違いは? UEFAチャンピオンズリーグ(以下、CL)の放映権をアジア・中東でセールスする岡部恭英に聞いた。 パワーエリートが集う「プラットフォーム」 ──岡部さんはベルリンで開催されたCL決勝、バルセロナ対ユベントスに行ったそうですね。放映権とスポンサーシップをセールスする立場として、どんな業務が待っていたんでしょうか。 岡部:クライアントであるアジア・中東の放送局や、スポンサーとのミーティングを行いました。朝から晩までミーティングの連続で、試合前後もVIPホスピタリティーで飲しながら歓談するといった感じです。 W杯、ユーロ、五輪、F1などもそうですけれど、スポーツの大きな大会は、ある意味「プラットフォーム」になっているんですね。どういう意味か

    欧米での働き方:「セールス」と「アカウントマネジメント」は何が違う?
    takuya831
    takuya831 2015/06/16
    アカウントマネジメントの業務範囲が凄く広く、逆にセールスの仕事って何なの?と思いましたが、最後のコメントで納得できました。 セールスは、未来を語れと。 / 欧米での働き方:「セールス」と「アカウントマネ... #
  • 【第3話】アメリカと日本で感じた「人の評価の基準」

    アメリカ人は「自分のポジションを奪われるので任せない」と言う発想しない事ですね。セコい考えしないという事ですね。》 勝手に引用させていただき恐縮ですが、北畠さんの書かれたこういう方には、日でももちろんお会いできますが、確かに国外にもっと多い気がしています。全く同感です。自己愛の種類が違う気がしますよね。

    【第3話】アメリカと日本で感じた「人の評価の基準」
    takuya831
    takuya831 2015/04/27
    仏陀もキリストもこういう境地に至ったんだろうか。確かに熱烈なファンを獲得するアーティストはある種宗教に近いものがある。「踊りの究極の形は、立っているだけでも伝わる魂。それを観た人は誰もが拝みたくな...
  • 【第2話】「目指すべき人は、日本にいない」退路を断ち、単身渡米

    最近、強い情熱を持てること自体が才能なのだと強く感じます。「枕が涙で濡れて目が覚める日も何度もありました」との記述に脱帽。人生を賭けて打ち込める「好きなこと」を探すのは当に難儀ですが、それを諦めないことが人生を豊かにする。人生は戦いですね。

    【第2話】「目指すべき人は、日本にいない」退路を断ち、単身渡米
    takuya831
    takuya831 2015/04/26
    理想と現実のギャップを正しく認識できているからこその発言。『ここでできることは限られている。俺はマイケルに近づきたいのに、日本でやっていてもマイケルと出会えるのは遠い先になってしまう』 / 【第2話】「... #
  • 首相官邸:屋上に「ドローン」落下…カメラや発炎筒積む (毎日新聞)

    takuya831
    takuya831 2015/04/22
    確かに本社ヘリは良くてドローンはダメな理由が分からん笑 / 首相官邸:屋上に「ドローン」落下…カメラや発炎筒積む
  • DJ-アマゾン、旅行予約サービスを本格展開―まず米国の一部を対象

    米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムは21日、旅行・ホテル予約サービスの提供を格的に開始した。ドル箱市場と言われるオンライン旅行市場にい込みたい考えだ。 「アマゾン・デスティネーションズ(Amazon Destinations)」と呼ばれるこの新サービスは、米北東部、南カリフォルニア、太平洋岸北西部のホテルの宿泊予約ができる。事情に詳しい複数の関係者によると、すでに約150軒のホテルが掲載されている。独立系ホテルが中心だが、販売チャネルの拡大を図る大手ブランドも含まれるという。 アマゾンは2012年から試験的にホテル予約事業を展開してきた。当初は一部の米主要都市のホテルを大幅な割引価格で提供する限られたサービスだった。 新たに立ち上げたアマゾン・デスティネーションズでは引き続き大半のホテルで予約できる日が限られているが、ホテル側が価格をより柔軟に設定できるようになった。 アマゾンの広

    DJ-アマゾン、旅行予約サービスを本格展開―まず米国の一部を対象
    takuya831
    takuya831 2015/04/22
    クレカ情報持ってるから相性は何でも良い。ただどっか買収した方が早いんじゃないかとも思う。 / DJ-アマゾン、旅行予約サービスを本格展開―まず米国の一部を対象
  • “土地神話”から“現金神話”へ、次なる日本人資産の流入先は?

    2015/4/16 「日人は現金・預金好きで、長らく個人金融資産の過半数を占めてきた」という認識は、改めた方がいいだろう。日人は個人の資産を土地に縛り続けてきたが、ここ25年のバブル崩壊プロセスで現金・預金にシフトさせてきたのが実態だ。“土地神話”から“現金神話”へ。その流れは、これからどこに向かうのだろうか。 バブル崩壊後の個人資産の推移 読者の皆さまは、「日の個人資産」のデータを見たことがあるだろうか。日の個人“金融”資産が1500兆円程度あることはよく聞く話だが、これに個人が保有する土地の評価額を含めた、家計(正確には個人企業も含む)が保有する主だった資産を網羅するデータだ。 国民経済計算で計算できるデータだが、あまり使われていないように思う。ただ、このデータを時系列で見ると、意外にいろいろなことが見えてくる。 グラフを見てほしい。たとえば、1980年に827兆円だった規模が

    “土地神話”から“現金神話”へ、次なる日本人資産の流入先は?
    takuya831
    takuya831 2015/04/16
    土地の価値はようやくバブル前の水準に戻ったって事…? / “土地神話”から“現金神話”へ、次なる日本人資産の流入先は?
  • トヨタ・豊田章男社長がJ1名古屋グランパス会長就任へ

    takuya831
    takuya831 2015/04/14
    トヨタが積極的に協力するなら、むしろビッククラブを逆に買収して欲しい!個人的にはプレミアリーグのどこかがいいと思います笑 / トヨタ・豊田章男社長がJ1名古屋グランパス会長就任へ
  • あなたの「ふくらはぎ」は硬くなっていませんか?

    2015/4/13 自分の「ふくらはぎ」を触って、硬くなっていたら要注意である。なぜなら「ふくらはぎ」は人体の構造上、腰痛と大きく関係しているからだ。ひどい場合、ぎっくり腰を引き起こしてしまう。操体法を極めたトレーナーの西直が、腰痛予備軍に警鐘を鳴らす。 赤ちゃんがハイハイする意味 突然ですが、赤ちゃんの「ハイハイ」にはどんな意味があると思いますか? 答えから書くと、それは直立するために必要な「広背筋」を鍛えるためです。 立ち上がった時に体を真っすぐに保つためには、背中の筋肉、すなわち広背筋が必要です。赤ちゃんはハイハイによって、背中を鍛えているのです。 早く立ち上がって歩いてほしいのも親心ですが、体の基礎をつくる上でとても大切な時期です。この年頃のお子さんがいる人には、「しっかりハイハイさせて、今のうちから広背筋を鍛えさせておくんだよ」とアドバイスしています。 もちろん、広背筋だけでは

    あなたの「ふくらはぎ」は硬くなっていませんか?
    takuya831
    takuya831 2015/04/13
    一時期座骨神経痛に苦しんでましたが、その原因がふくらはぎとすねにあると言われビックリしました。でも、実際に治療受けてみると、嘘のように腰が楽になりました。 / あなたの「ふくらはぎ」は硬くなっていませんか
  • ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す (東洋経済オンライン)

    「調達できる時に調達しておこう」という考え方も一理ありますが、回り回って後から自分達がしんどい目に遭いがちなので、起業家側も基的にはバリュエーションを不必要に上げすぎない方がいいと思います。聞いてくれる人なかなかいないけど。 VCの担当者も社内での立ち位置というものがあるので、次回ラウンド以降での低いバリュエーションでの調達にはなかなか首を縦に振れません。そうこうしている内に資金繰りが苦しくなる。 調達側も人によっては合理的な判断というより、周りの起業家が高いバリュエーションで調達しているから自分もそれに負けたくないという情緒的な動機が高騰の要因になっているように見受けられることもあります。 同時に、資金の出し手側から見ると自社内での資金使途が限られているため外部にお金を使う結果、需給バランスが崩れているというのもバリュエーション高騰の一因ではないでしょうか。配当を増やすのも一つの考えな

    ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す (東洋経済オンライン)
    takuya831
    takuya831 2015/04/02
    投資するならCSRの一環のつもりでやれって感じですかね。短期的な利益を追い掛けるとまたIPOゴールって言われちゃう。 / ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す
  • フェイスブック、「1000機の無人機」で世界のネット接続を目指す

    コードネームは「Aquila」(鷲) ギリシャ神話では、「Aquila」はゼウスの用いる雷の矢を運ぶ鷲だった。フェイスブックはこれを空高く飛ぶ無人機のコードネームとして使っている。まるで同社の野望を象徴するかのようだ。 V字形をした無人機の翼幅はボーイング767に匹敵するが、重さは小型車よりも軽い。50億人のインターネット接続を可能にするというフェイスブックの計画の中心にあるのがこの無人機だ。 太陽光電池式の無人機を天高く飛ばし、インターネット接続を可能にするという計画は、利益を得るために広告を売っているハイテク企業の行動とは思えないかもしれない。14億人が利用しているフェイスブックのビジネスモデルは、ボーイングよりもNBCとの共通点の方が多いように思われる。 各社がインターネット支配にしのぎを削る 多くの企業がインターネット支配を目指してしのぎを削っている。グーグルは高度気球と高速のファ

    フェイスブック、「1000機の無人機」で世界のネット接続を目指す
    takuya831
    takuya831 2015/04/01
    この先行投資でインフラを作れれば、Facebookは圧倒的に優位な地位に立てる。どんどんやって欲しい! / フェイスブック、「1000機の無人機」で世界のネット接続を目指す
  • 規則に従い、思考停止状態に陥ってはいけません

    2015/3/30 毎週1回、合計16回にわたり、学術書的な高度な専門学ではなく、日ごろの実務に基づく体験を元に「クリエイティブ思考の邪魔16リスト(16回やるから)」と題して、16の異なる視点から邪魔するものを紹介します。 #1:「俺はクリエイティブではない」と思ってはいけません #2:自己ブランディングに罪悪感を持ってはいけません #3:昨日と同じことをやっても生き残れない “日は規則の島(Japan is a land of rules.)” なんて比喩があるくらい、外国人からは規則に従う国だと見られています。 例えば、お客様第一主義と言いながらも飲店では開店5分前に来たお客様に対して“規則だから”ということで開店時間まで外で待ってもらうことや、全ての必要書類に記入したけどハンコを忘れただけで手続きができない銀行など、外国人の彼らにはまったく理解できません。 でも、日人からすれ

    takuya831
    takuya831 2015/03/30
    ホント自分でも気をつけねばと思う事が多々あります…。変なルールによって縛られてるように感じたらルールを変えれば良い! / 規則に従い、思考停止状態に陥ってはいけません
  • 大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」

    この連載、とっても楽しみにしているのだけど、今回は中でも白眉。私が高校球児を目指す中学球児なら、花巻東で野球をやりたいと思わせてくれる記事でした。 ハイライトは72のアクションが書き込まれる目標達成用紙。一見、手が届かないように見える高嶺の最終目標でも、このように因数分解することで、その達成経路が見えてくる。野球に限らずビジネスや恋愛など他分野でも十分使えそう。 電信柱のエピソードも興味深かったけど、驚かされたのは佐々木監督が大谷翔平の成長のピークを22歳と診ていること。現在20歳の二刀流右腕は今日、楽天相手に初の開幕戦に臨む。私は楽天ファンだけど、今から大谷の投球に武者震いしています!!

    大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」
    takuya831
    takuya831 2015/03/27
    花巻東が強くなるわけで、こういう指導者が増えていってほしい! / 大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」
  • 独占告白3「クラブ単一の収益は頭打ち。グループの強みを生かす」

    2015/3/25 シティの経営戦略 UAEの投資グループが出資する『シティ・フットボール・グループ』は、マンチェスター・シティを起点に、ニューヨーク・シティ、メルボルン・シティ、横浜F・マリノスのクラブ経営に携わっている。 果たして『シティ・フットボール・グループ』はサッカー界において、どんな革命を起こそうとしているのか? 同グループの日法人代表の利重孝夫氏に経営戦略を聞いた。 グループ内に存在する3つのコンサル集団 ――『シティ・フットボール・グループ』は計4つのクラブの強化・経営に関わっていますが、グループ化することにどんなメリットがあるんでしょう? 利重「それを説明するには、私たちの組織図を知ってもらう必要があります。グループ内のクラブにコンサルティングを行なうために、私たちは3つの専門組織を持っています」 利重「『シティ・フットボール・マーケティング』は、各クラブに対して、スポ

    独占告白3「クラブ単一の収益は頭打ち。グループの強みを生かす」
    takuya831
    takuya831 2015/03/25
    すでにシティがコンサルやってるんだ! / 独占告白3「クラブ単一の収益は頭打ち。グループの強みを生かす」
  • 【本田圭佑】本田が語るグローバル教育「ずっと俺は変人扱いされてきた」

    田圭佑はサッカー選手としてACミランと日本代表でプレーする傍ら、サッカースクールを経営する「経営者」としての顔がある。2014年11月、その経営論を直撃取材で伝えたところ、大きな反響があった(田圭佑「俺にとってサッカー人生のウォーミングアップだ」)。今回は直撃取材第2弾として、田が取り組む「グローバル教育」について話を聞いた。

    【本田圭佑】本田が語るグローバル教育「ずっと俺は変人扱いされてきた」
    takuya831
    takuya831 2015/03/20
    サッカーだけじゃない見識の深さ。 / 本田圭佑が語るグローバル教育「ずっと俺は変人扱いされてきた」
  • なぜ雪国から菊池雄星や大谷翔平が生まれたのか?

    2015/3/13 雪国から好選手が生まれないという野球界の常識は、もはや過去のものになろうとしている。花巻東高校から菊池雄星(西武)や大谷翔平(日ハム)が現われ、後輩たちがそれに続こうとしている。その立役者が同校野球部の佐々木洋監督だ。佐々木が起こしたみちのくの野球革命とは──。 花巻東高校の佐々木洋監督。2009年春の甲子園で同校を準優勝に導き、同年夏の甲子園では岩手県代表として90年ぶりのベスト4に。2013年夏の甲子園でもベスト4に進出した(写真:中島大輔) 成功の秘訣は「仕組みつくり」 エース投手として2009年春の甲子園で花巻東高校を準優勝に導いた菊池雄星(西武)が入学してきた際、監督の佐々木洋は同業者に「ずるいな」「運がいいな」と何度も言われたことをよく覚えている。菊池のような怪物投手がいれば、どんなチームでも勝てるという意味合いだ。 妬みの声を聞くたび、佐々木は胸のうちで

    なぜ雪国から菊池雄星や大谷翔平が生まれたのか?
    takuya831
    takuya831 2015/03/13
    花巻東ってこういう経緯で強くなったのね。 / なぜ雪国から菊池雄星や大谷翔平が生まれたのか?
  • 独占告白「私たちはマリノスを買収するつもりはありません」

    2015/3/11 Jリーグに外資参入 ついにJリーグに「外資」がやって来る。 昨年5月、マンチェスター・シティを傘下に置く『シティ・フットボール・グループ』が横浜F・マリノスの株式を19.95%取得した。同グループはUAEの投資会社が出資しており、他にもアメリカのニューヨーク・シティ、オーストラリアのメルボルン・シティを抱えている。マリノスがその“共同体”の一員になったということだ。 そして今年3月3日、『シティ・フットボール・グループ』は、日法人『シティ・フットボール・ジャパン』を設立したことを正式発表した。 Jリーグのルールでは、外資系企業でも日に法人をつくれば、クラブの経営権を持つことが許されている。すなわち、この日法人の設立によって、今後『シティ・フットボール・グループ』がマリノスの株式を51%以上持つことが可能になったということだ。 シティの一員になったことで、マリノスは

    独占告白「私たちはマリノスを買収するつもりはありません」
    takuya831
    takuya831 2015/03/11
    スゴい…。利重さんだったのね。 / 独占告白「私たちはマリノスを買収するつもりはありません」
  • SmartNewsが1000万ダウンロード突破、インターナショナル版も提供開始 (TechCrunch Japan)

    凄い!メルカリに続き、日のベンチャー企業の朗報が続く。MAUは日が400万以上、米国が100万以上。100万MAU達成までのスピードは、「米国は日より速いスピード」とのこと。新たにインターナショナル版もスタートする。世界で突き抜けて欲しい。徹底的に応援し続けます。

    SmartNewsが1000万ダウンロード突破、インターナショナル版も提供開始 (TechCrunch Japan)
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ - 中東・イスラーム学の風姿花伝 (chutoislam.blog.fc2.com)

    今回の事件に対して、色々な意見が飛び交ってるけど、この冷静に意見のまとまっている東大准教授(イスラム思想専門)のブログは必読ですね。 特に、世論は感情的に流れやすいので我々はこの点をしっかり理解しておかなくては。 >特に従来からの政策に変更を加えていない今回の訪問を理由に、「中東を訪問して各国政権と友好関係を結んだ」「イスラエル訪問をした」というだけをもって「テロの対象になって当然、責任はアベにある」という言論がもし出てくれば、それはテロの暴力の威嚇を背にして自らの政治的立場を通そうとする、極めて悪質なものであることを、理解しなければならない。

    「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ - 中東・イスラーム学の風姿花伝 (chutoislam.blog.fc2.com)
    takuya831
    takuya831 2015/01/21
    以下の点は激しく同意。 今回の件で、「イスラーム国を刺激した」ことを非難する論調を提示する者が出てきた場合、そのような暴力が勝つ社会にしたいのですかと問いたい。 / 「イスラーム国」による日本人人質殺...
  • 【人事部注目!】就活の恨みは一生の恨み…いまでも自分を落とした企業を恨む20代の声… - エキサイトニュース (www.excite.co.jp)

    逆もまたしかり。いい印象があると新卒で縁がなくても中途で受けに来てくれたり、お仕事を頂けたりする。採用活動は自社を知ってもらう広報活動の一環。(くらい思わないと、かけているコストがなかなか正当化できない、というのもありますが。。)

    【人事部注目!】就活の恨みは一生の恨み…いまでも自分を落とした企業を恨む20代の声… - エキサイトニュース (www.excite.co.jp)
    takuya831
    takuya831 2015/01/06
    落とされたってことは逆に入らなくて良かったと解釈するしかないんじゃない…? / 【人事部注目!】就活の恨みは一生の恨み…いまでも自分を落とした企業を恨む20代の声… - エキサイトニュース