タグ

2013年9月25日のブックマーク (6件)

  • 文鎮化したWZR-1750DHPの修理 - crimsonwoodsのブログ

    文鎮化したWZR-1750DHP(Buffaloの802.11ac対応WiFiルータ)が手に入ったので修理してみました。 なぜ文鎮化したかですが、直接私が何かしたわけではないので詳しくはわからないのですが、 DD-WRTというCFW(Custom Firm-Ware)上でNVRAMいぢったりとかしたら文鎮化したらしいです。 簡単に手順を書いておくと、 殻割り(外装をバラして基板に直接アクセスできるようにします) UARTを探す(大抵デバッグとか修理用にUARTでconsole接続できるようになっている) UARTをつないでconsole出力を眺める(どんなブートローダーかなーとか) NVRAMをクリアする 再起動→NVRAMが修復される 再起動→DD-WRTが復活するやったー! という感じです。 殻割り 殻割りの手順としてはこんな感じです。 裏面のシール(USBとか書いてあるやつ)を剥がし

    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    dd-wrt
  • 私がゴリラじゃない事を、誰も証明できない。 - 自省log

    気付いてないかもしれないので敢えて言わせていただくが、こう見えて私は四半世紀以上人間として生活を送っている。 当然それくらいの期間、人間をしていると自ずと「俺=人間」当たり前っしょ?みたいな姿勢になってくるものだ。だからこうして、何の疑念も持たずブログを書いているのだが 最近になって「俺って実はゴリラなんじゃね?」と考える事が多くなった。 もっと正確に言えば、「ゴリラじゃない」事が証明出来ないのではないかと。 ゴリラと人間のDNAは97%一緒だと言われている。それだけ近いなら可能性はゼロじゃない。 なんかトゥルーマン・ショー的なノリで言語を覚えたゴリラ(私)をどっかの自治体が定点観測しているのかもしれない。 その為、日はゴリラと私の生態を比較しながら、私がゴリラじゃない事を何とか証明したい。 ゴリラと私の比較 以下はゴリラと私の生態だ。これらを比較して行く事で「私がゴリラじゃない」可能性

    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    カーナビww
  • 「白砂糖は危険な魔薬?」トンデモ食育の罠 - とラねこ日誌

    (この記事は2008年11月に今は無き旧ブログどらねこ日誌に掲載したものを元に新規に書き起こしたものです) ■砂糖のべ過ぎやめさせたいけど 砂糖は甘くて美味しいですよね。ですけれど、べたあとに口をゆすがなかったり、そればっかりべれば虫歯になる危険性が高くなりそうです。また、砂糖をべた後の満足感から事を控えてしまえば、身体を成長させるための栄養素が十分にとれなくなってしまう可能性もある事でしょう。 何事もほどほどに・・・なのですが、美味しいがゆえについつい手が伸びてしまうわけで、子供の健康を心配する親御さんとしてはビシッと明確な理由で子供の砂糖摂取を止めたいと思うのはごく当たり前な心情なんじゃないかなと、どらねこは思います。そうしたニーズのせいか、砂糖については危険性を過剰に煽る系の言説が未だに教育現場や子育てママさんの間に出回っている現状があります。 学校で行われる育にも、砂糖

    「白砂糖は危険な魔薬?」トンデモ食育の罠 - とラねこ日誌
    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    クッソワロタwwwww
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    薬事法=資金源なのよ。察してやろう
  • ペットボトルの蓋

    2日ほど前のことだ。実家に帰るため、電車のプラットホームにいた。電車の前の方にいこうと思って、移動していた10秒ほどの間にそれを見た。 70歳くらいのおばあさんだった。カバンから取出したペットボトルの蓋を開けようとしている。でも、開かない。僕の目の前で3回くらい、ペットボトルの蓋を開けようとして、でも力がないからか、結局開けられず、諦めたようだった。 一度はそのおばあさんの横を通り過ぎたのだが、なんとはなしに戻ってみて、「開けましょうか?」と声をかけたら、「お願いします」と言われたので、開けてあげた。ただそれだけの行為なのだが、おばあさんは満面の笑みを浮かべてお礼を言ってくれた。 何故、「開けましょうか?」と声をかけたのか、というと、半年ほど前に、80歳くらいのおばあさんが書いたを読んでいて、その中で、「60歳を過ぎたら、握力が極端に落ちてしまうの」ということが書かれたいたことを、その時

    ペットボトルの蓋
    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    グリコ・森永事件というものがあってだな。若いもんは知らんだろうが、あれ以来、食料品全てに開封済みがひと目で分かる&開封が困難になるようにされてるのよ。開けにくいキャップにすら意味があるの。
  • どうして性を売るのはダメなの? - デマこい!

    「なぜ性を売ってはいけないのか?」という設問は、「職業選択の自由はどこまで認められるのか?」と言い換えられる。さらに突き詰めれば「個人の自由な選択はどこまで肯定されうるか」が問われている。少なくとも日には「殺し屋」という職業を選択する自由はない。個人の自由は場合によっては制限される。 では性産業は、「殺し屋」のような制限されるべき職業だろうか。 それとも普通のサラリーマンと変わらない、個人の自由な選択にゆだねられるべきものだろうか。 ◆ 私たちの「自由な選択」が制限されるケースは、およそ3つのパターンに大別できる。 1つは「他人の権利を侵害するとき」 もう1つは「制限したほうが人のためになるとき」 そして最後の1つは「人が自由な選択だと思っているだけで、実際には違うとき」だ。 1.他人の権利を侵害するとき 私たちには人を殺す自由が許されていないし、他人のモノを盗んだり壊したりする自由

    どうして性を売るのはダメなの? - デマこい!
    takuya_1st
    takuya_1st 2013/09/25
    僕は、売る側の女性のプライドを著しく損壊するから辞めたほうがいいと思ってる。ブラック企業みたいなもになる。公式に認めて保険も整備した方がいい。。。