タグ

2020年5月24日のブックマーク (2件)

  • 歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた|岸田奈美|NamiKishida

    これは、あなたのために書いている。 春から大学生や社会人になって、新しい環境にドキドキして。 大変なことが起こっている世の中で、将来や収入に不安を感じて。 家族や友人のいない都会で、漠然と寂しくなって。 そんなあなたのために、書いている。 ちなみにわたしは、このどれにも当てはまらないが「明日の運転免許試験の練習のために路上教習を受けに行ったら、縦列駐車に20回以上失敗して“もう勘でいきましょう”と教官から冷静に言われ、ヘトヘトに疲れきり、自由が丘の裏路地の階段でうなだれていた」せいか、そんなあなたに見えてしまったらしい。 はじまりのお姉さんたち 「すみません。いまから友だちの集まりっていうか、ちょっとしたホームパーティがあるんですけど、バースデーケーキ買えるところ探してるんです〜〜〜!このあたりで美味しいケーキ屋さん知りませんか?」 顔をあげたら、きれいなお姉さんが二人いた。 まず知らん人

    歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた|岸田奈美|NamiKishida
  • 基本の豚汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

    豚バラ肉(薄切り) … 150~200g 大根 … 100g にんじん … 1/3 ごぼう … 1/2 玉ねぎ … 1/2玉 里芋 … 4個(約150g) 長ねぎ(白ねぎ) … 1 いんげん … 7~8 水またはだし汁 … 1リットル 味噌 … 大さじ5~6ほど 一味唐辛子 … 好みで少々 サラダ油やごま油 … 小さじ1~2 ※分量が多い場合は半分に減らして作ってみてください。 ※里芋はさつま芋や長芋、じゃが芋に置き替えたり、青みとして入れたいんげんを省いてもOKです。 豚汁の具材の準備 豚汁は豚肉とたっぷりの根菜類を合わせるのが基です。今回は【大根、にんじん、ごぼう、玉ねぎ、里芋、長ねぎ、いんげん】を合わせます。 また、豚肉に関しては、うま味と脂がしっかりと出る豚バラ薄切り肉がおすすめです(厚すぎるよりは少し薄めのものが汁によくなじんで美味しいと思います)。 ※豚肉以外の野菜は

    基本の豚汁のレシピ/作り方:白ごはん.com