タグ

2017年11月12日のブックマーク (4件)

  • 【デザイン思考】『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』佐宗邦威 : マインドマップ的読書感想文

    21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 【の概要】◆今日ご紹介するのは、今月の「Kindle月替わりセール」からの1冊。 過去何度かセール対象となっていたのですが、今回のセールでは「65%OFF」と激安設定ゆえ、たまらずアマゾンアタックしてしまいました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。経営環境が大きく変化する時代。いまこそ21世紀型のイノベーションを考えよう! !書では、P&Gマーケター出身の著者が、自身のデザインスクールでの留学やソニー(株)にて全社の新規事業創出を手掛けた経験から、デザイナーではない普通のビジネスパーソンがデザイン思考を実践するためのヒントが詰まった一冊。 現時点では中古が900円近くするため、送料を考えるとKindle版が600円弱お買い得となります! Back of the Napkin / Gustavo da Cunha Pimenta 【ポイント】

    【デザイン思考】『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』佐宗邦威 : マインドマップ的読書感想文
    tal9
    tal9 2017/11/12
    デザイン思考の「学び方」を知りたい方に
  • スタートアップM&A減損率ランキング:買収額の9割の額を減損した案件も | The Startup

    単位:億円 対象企業:2011/1〜2015/4まで買収発表があった企業約30社。期間選定ロジックは、上記紹介にある「M&A後2年目移行で減損が顕在化する可能性が高い」ため 調査方法:買収企業側の決算資料で「減損」が確認されたかを検索で調査 30社中、9社の減損発表を確認できました。なお、当該期間で3件のM&Aを実施したじげんはIR上で「減損リスクなし」のコメントを記載。KDDIによるM&Aは規模が大きすぎて、小粒M&Aの減損がまぎれこんでいる可能性があります。 減損ではないものの、MUSE&COに関しては17.8億でmixiが買収後、0.5億でオールアバウトに転売されています。 私情を抜きにコメントしていきたいと思いますが、減損企業の傾向としてはメディア企業が多く、キュレーションメディア関連がDeNAの3社を含め4社。買収額が大きいゲーム企業も、減損を実施済み。 DeNA勢に関しては、も

    スタートアップM&A減損率ランキング:買収額の9割の額を減損した案件も | The Startup
    tal9
    tal9 2017/11/12
    お買い物は大変だ
  • なぜIoTは儲からないのか - toru-murasawaの日記

    2017年も終わろうとしているが、「今年はIoTが来る!」と毎年言われて久しい。 3年半、IoTと言われるビジネスに関わった経験で現状のIoTについて考察してみた。 個人的に製造業の顧客が多かったのでかなり主観が入っている。 提供者サイド 既存ビジネスの延長でIoTをやろうとしている 既存のビジネスのフレームワーク内で完結させようとしているため、既存のソリューションや営業メソッドを適用してしまい結果として技術的ミスマッチ、コスト過多、頓珍漢な営業アプローチにより失注といった事態が散発している。 営業に対する負担の増加 IoTは構成要素の異種格闘技戦であり、レイヤ毎にどのようなプレーヤーがいて、どのくらいのコスト感でインテグレーションできるかという感覚が必要である。 SI/NIer上がりの営業であればマルチベンダの商材を扱うのは日常なので比較的スムースな提案につながるのだが、いわゆるカタログ

    なぜIoTは儲からないのか - toru-murasawaの日記
  • 意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「年をとって、頭のキレと集中力が続かなくなってきた」と言う人は、集中力の投資戦略を間違えていることが多い。 一番まずいのは、なけなしの集中力を、仕事や勉強に使い果たしてしまうことだ。 仕事や勉強で集中力を使い果たしてしまうから、「集中力を上げること」に投資すべき集中力が残っていない。 これでは、集中力は、経年劣化で低下していくばかりだ。 これを避けるためには、手持ちの集中力を「集中力を上げること」に最優先に投資するようにする。 もちろん、ただ漫然と、運動、瞑想、睡眠、野菜をやっても、集中力は上がらない。 重要なのは、「具体的には、どうすれば集中力が上がるか?」だ。 おっさんは眠りの質が悪い もちろん、頭のキレと集中力を上げるのに、一番投資効果が高いのは、「睡眠の質と量を上げる」ことだとは分かっているが、 話はそんなに簡単ではない。 なぜなら、おっさんになってくると、「深く長く眠る能力」がど

    意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場