タグ

2018年5月8日のブックマーク (4件)

  • 文書改ざん「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生氏 | NHKニュース

    森友学園をめぐる財務省の決裁文書の改ざんについて、麻生副総理兼財務大臣は「どの組織でも改ざんはありうる。組織全体としてではなく、個人の資質が大きかったのではないか」と述べ、改ざんは個人の資質によるところが大きかったという認識を示しました。 そのうえで、「改ざんが組織全体で日常茶飯事で行われているということは全くない。そういった意味では、個人の資質とか、そういったものが大きかったのではないか」と述べ、決裁文書の改ざんは個人の資質によるところが大きかったという認識を示しました。 さらに、福田前事務次官によるセクハラ問題など財務省で問題が相次いでいることに対して、麻生副総理は「きちんとした体制をもう一度作り上げていかないといけない。ほかの省庁や外の意見を聞く機会が少ないのではないかという批判は一つあると思う。風通しのよさが必要で、人事異動で外の機関に出て行く必要性は大きい」と述べました。

    文書改ざん「どの組織でもありうる 個人の問題」麻生氏 | NHKニュース
    tal9
    tal9 2018/05/08
    “どの組織でもありうる”うんうん、”個人の問題”ファッ!?
  • “オカズにされる状況”に逆に燃えた。TENGA広報・工藤まおりが選んだ「欲望に忠実な人生」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「欲望を自覚しないと、人生はつまらない」 “オカズにされる状況”に逆に燃えた。TENGA広報・工藤まおりが選んだ「欲望に忠実な人生」 さまざまな新しい価値観が登場する現代だが、それでも世間体を気にして、いわゆる「レールの上」を歩く人がほとんどだ。 そんななかでも、「自分の欲望」に忠実に生きている人々がいる。そして、そんな人たちの生き様は多くのR25世代を勇気付けるはず。 今回お話を伺ったのは、株式会社TENGAの広報・工藤まおりさん。今や知らぬ人はいない「TENGA」や、女性向けセルフプレジャーアイテムの「iroha」の魅力を伝えるべく、日夜活躍しているビジネスウーマンだ。 「エロい話をしてる時が一番目が輝いている」と上司に言われTENGAへの入社を決めたという工藤さんは、いかに欲望に忠実に生きているのか!? 全男性(いや、女性も!)必読の内容をご覧ください。 〈聞き手:天野俊吉(新R25

    “オカズにされる状況”に逆に燃えた。TENGA広報・工藤まおりが選んだ「欲望に忠実な人生」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • スペインサッカーを肌で知る男・玉乃淳が連日の移籍報道にコメント :

    Twitter: 116 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きのうはサガン鳥栖がフェルナンド・トーレス、きょうはヴィッセル神戸がイニエスタと、スペイン方面の噂が続いていますが、そんな中で注目を集めている人物が居ます。 関連記事: サガン鳥栖が元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスの獲得に動く 近く関係者が渡欧し直接交渉へ https://blog.domesoccer.jp/archives/60102899.html バルセロナ退団のMFイニエスタがヴィッセル神戸と3年契約か 複数スペインメディアが一斉報道 https://blog.domesoccer.jp/archives/60102932.html

    スペインサッカーを肌で知る男・玉乃淳が連日の移籍報道にコメント :
    tal9
    tal9 2018/05/08
    w|“まるで参考にならない……”
  • 「わかりやすいだけの文」と「面白く、引き込まれる文」のちがいについて。

    まず、前提として「わかりやすく書く技術」は重要だ。 というのも、現代の仕事に於いては「書く」ことの重要性が増しているからだ。 メール、企画書、提案書、記事…… 現代の働く人は、一昔前の働く人に比べ、多くの知識を扱うがゆえに、遥かに多くの「書く」作業を要求されるようになった。 では「わかりやすく書く」ためには、具体的にどうすればよいのだろうか。 文章の書き方を具体的に示した名著の一つ「理科系の作文技術」は、その指針となることが数多く書かれており、文章力を上げたい方にオススメの一冊である。 同書によれば、文章の作成手順は 1.目的規定文 2.序論 3.論 4.結び の4ステップである。 目的規定文(タイトル) まずは「目的規定文」だ。これは書こうとしている文章の主張を一文にまとめたものだ。 要するに「タイトル」と考えて良い。 インターネット上には「結局何が言いたいのかよくわからない文章」が散

    「わかりやすいだけの文」と「面白く、引き込まれる文」のちがいについて。
    tal9
    tal9 2018/05/08
    何のための文章か、ってことがまずは大事なんだろうけど。。