タグ

2021年7月19日のブックマーク (2件)

  • 『SBペイメントサービス 2021.3期 営業利益79.44億』

    2021年3月期決算公告 https://www.sbpayment.co.jp/ja/info/public_notice/202106/20210628_financial_statements.pdf SBペイメントサービス株式会社(ソフトバンク子会社) 第17期決算公告(2021年3月期) 電子公告より 資金60.75億円 資剰余金60.85億円 利益剰余金164.43億円 売上179億 営業利益79.44億 経常利益83.85億 当期純利益55.52億円 第16期決算公告(2020年3月期) 電子公告より 資金60.75億円 資剰余金60.85億円 利益剰余金108.91億円 売上160億 営業利益69.00億 経常利益74.64億 当期純利益53.78億円 第15期決算公告(2019年3月期) 電子公告より 資金60.75億円 資剰余金60.85億円 利益剰余金81

    『SBペイメントサービス 2021.3期 営業利益79.44億』
    tal9
    tal9 2021/07/19
    ふむ
  • プロジェクトを計画しすぎてダメにする方法 | タイム・コンサルタントの日誌から

    「日企業は、計画しすぎなんです。」——最近、ある外資系戦略コンサルタントから、こんなセリフを聞いた。いわゆるDXに関する話題の時だ。「計画して、それも細かく緻密な計画を立てて、石橋をたたくようにリスクを全て洗い出してから、はじめようとします。そして動き出したら、すぐ進捗率を問題にする。でも、そんなやり方では、イノベーションは動きません。」 たしかにまあ、日企業、とくに製造業は、まず計画ありきで動いていると言ってもいい。年度計画(いわゆる「予算」)、月度計画、小日程計画・・。建設業も、似たところがある。全体工程表、月間工程表、週間工程表、等々。現場に行くと、計画表は、必ず目立つ位置にはり出してある。 だが、新しいビジネスモデルを創出するような、イノベーティブな試みは、目指すべき目的地が最初から決まっている訳ではない。登るべき山の頂が明確なら、アプローチの経路を地図の上に引き、どこまで登っ

    プロジェクトを計画しすぎてダメにする方法 | タイム・コンサルタントの日誌から