タグ

2023年11月29日のブックマーク (5件)

  • 仕事をやりきる「自責思考」にどう変えていくか

    仕事をやりきる力がある人とそうでない人の違いは、「自責思考」があるかどうか。他人任せにせずに自分が「ラストマン」であると捉え、最善を尽くすことが重要です。望ましくない状況に陥ったときに、「他責」に逃げない姿勢を持つ方法について解説します。書籍『6スキル トップコンサルタントの新時代の思考法』(佐渡誠、鈴木拓著/日経済新聞出版)から抜粋。 「自責思考」を発揮できない人の思考回路 仕事をやりきる力がある人とそうでない人の違いは、ひとえに「自責思考」があるか、あるいは望ましくない状況に陥ったときに「他責」に逃げない姿勢を持っているかどうかが大きく影響していると考えています。 特に、途中で諦めて「まあこれでいいか」というように考えてしまうのは、「どうせプロジェクトの責任はマネージャーや上司にあるんだ」「自分が担当している仕事の責任範囲はここまでだからこれくらいでいいよね」という自己納得的な発想に

    仕事をやりきる「自責思考」にどう変えていくか
    tal9
    tal9 2023/11/29
  • 「細かいことにこだわって延々と作業してしまう人」の話

    仕事が遅い」と一口に言っても、それにはいろいろな要因がある。 取り組み始めるのに時間がかかるとか、ひとつのことに集中できずまったく進まないとか……。 そのなかで今日紹介したいのは、「細かいことにこだわって延々と作業してしまう人」の話である。 3人のうち1人だけレポート添削が終わらない 大学在籍中にドイツに留学していたとき、留学生向けの授業とは別に、現地の学生と一緒に3つの講義を受けていた。 現地で単位をとって日の大学に申請し、4年で卒業するためだ。 とはいえテストで合格点を取る自信はなかったので、レポートで単位がとれる授業、それも日に関係のある授業をチョイス。 レポートのテーマは、「満州事変」「三国干渉」「下関条約」の3つ。 当時のドイツ語レベルでそれらのレポートを書くのはとても大変だったので、仲のいい友だち3人にレポート添削をお願いした。 「留学生に完璧なドイツ語は求められないだろ

    「細かいことにこだわって延々と作業してしまう人」の話
    tal9
    tal9 2023/11/29
  • 変なドメイン取るな.net

    このサイト is 何 ドメインの取得と運用は慎重に行ったほうがいいということを身をもって伝えるために生まれたサイトです。 変なドメイン取るなとは インターネット上のドメインは、未登録であれば、多くは簡単な操作ですぐに取ることができます。 費用についても、(ものにもよりますが) 企業や自治体などの団体からすれば大した金額ではありません。 そのため、一時的なキャンペーンなどのために気軽にドメインを取得・運用する例が跡を絶ちません。 取得するのはいいのですが、問題が起こるのはそのドメインを使って運営していた Web サイトが役目を終えたときです。 ドメインの取得は早いもの勝ちなので、誰かが取得済のドメインを取ることは基的にできません。 しかし、元の持ち主が手放したドメインは別です。 いったん放出されたドメインは、誰の手に渡るかわかりません。 そのドメインで運用される Web サイトがどんなもの

    tal9
    tal9 2023/11/29
    うむ
  • 組織が倫理崩壊を起こす際に示す7つの兆候

    ゼネラル・エレクトリックやメリルリンチ、AT&T、アーサー・アンダーセン、ユナイテッド・ヘルスといった企業の事例をベースに、「組織が倫理崩壊を起こす際に示す7つの兆候」をアリゾナ州立大学でビジネス倫理学の栄誉教授を務めるマリアンヌ・ジェニングス氏が解説しています。 Seven Signs of Ethical Collapse - Markkula Center for Applied Ethics https://www.scu.edu/ethics/focus-areas/business-ethics/resources/seven-signs-of-ethical-collapse/ ◆1:数字を維持するための圧力 倫理崩壊を起こした企業はいずれも、非常に高い利益率を達成しています。こういった企業では、週明けの朝礼で高い営業目標を達成するよう指示されることも多く、こういった「数字を

    組織が倫理崩壊を起こす際に示す7つの兆候
    tal9
    tal9 2023/11/29
    「組織は頭から腐る」(冨山和彦さんの言葉)|「文化はリーダーたちの集団的な行動と反応から生まれます。結局のところ、文化は個人の性格に依存します」
  • インド 建設中トンネル事故 41人の作業員全員が救出 16日ぶり | NHK

    インド北部で今月12日、建設中のトンネルの一部が崩れ落ちた事故で、トンネルの中に閉じ込められていた41人の作業員全員が28日、16日ぶりに無事に救出されました。 インド北部のウッタラカンド州の山岳地帯で今月12日、建設中のトンネルの一部が崩れ落ち、トンネル内にいた作業員41人が閉じ込められました。 トンネル内で崩落が続くなどして救出活動が難航していましたが、ロイター通信など複数のメディアは、28日の夜になって41人全員が事故発生から16日ぶりに救出されたと伝えました。 救出活動では、トンネルの入り口付近からおよそ60メートルにわたって崩落したがれきを取り除きながら人が通れる太さの金属製のパイプを新たに設置し、作業員たちはこのパイプの中を通って外に出たということです。 作業員たちは救出後、病院に搬送され手当てを受けましたが、健康状態は良好だということです。 インドのモディ首相はSNSに「救出

    インド 建設中トンネル事故 41人の作業員全員が救出 16日ぶり | NHK
    tal9
    tal9 2023/11/29
    よかた!映画化決定?