タグ

feedとjavascriptに関するtaloのブックマーク (2)

  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerに何かくっつけるGreasemonkeyの書き方

    何かくっつける系のGreasemonkeyが作りやすくなってます。 エントリごとに表示投稿日時が出てる箇所に追加されます。 window.entry_widgets.add("name", generator , "description"); generatorはfunction(feed,item){ ... }のように無名関数で記述できます。feedはフィードに関する情報、itemはその記事のリンクや記事文が取れます。データ構造はまるごとPerlに書いてあります。 descriptionは省略可能ですが、将来的に何か気の利いたUIでも作ろうかと考えていたりするので入れておくと良いかも知れません。今のところtitle属性に使うようになってます。Greasemonkeyだと日語が通らないのでエスケープする必要があります。 エントリにくっつけるサンプルエントリごとにlivedoorクリ

  • Feed2JSON : blog.nomadscafe.jp

    Feed2JSON Feed2JSONをつくってみた。 Feed2JSONは、RSS/AtomをJSONに変換するようなサービスです。rss2jsonの方が一般的。 http://feed.nomadscafe.jp/ Catalystで動いていて、指定されたURIをXML::Feedで取得、Catalyst::View::JSONにjson_driver=>'JSON::Syck'でforwardしているだけ。 このBlog AtomのJSONを取得するには http://feed.nomadscafe.jp/json/https://blog.nomadscafe.jp/atom.xml.js となる。最後の.jsはIE対策 ついでにYAMLでも出力できる。こちらはYAML::Syckを利用 http://feed.nomadscafe.jp/yaml/https://blog.nom

  • 1