タグ

2020年7月27日のブックマーク (7件)

  • 名古屋市 感染者と接触 健康観察の対象が1100人 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が再び拡大する中、名古屋市の河村市長は、感染者と接触するなどして健康観察の対象になっている人が市内でおよそ1100人いることを明らかにしました。 また愛知県の大村知事は、県としても新型コロナウイルス対策を盛り込んだ独自の条例を制定する考えを表明しました。 そのうえで、感染者と接触するなどして健康観察の対象になっている人が、市内でおよそ1100人いることを明らかにしました。 また、市内の繁華街で若者たちを中心に感染が相次いでいることを受け、「飛まつの集中を避けるために、お店もお客さんもどんちゃん騒ぎはやめてもらいたい」と呼びかけました。 また、愛知県の大村知事は記者会見で、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ独自の条例を制定する考えを表明しました。 条例では、県の基的な対策に加えて、感染が急速に拡大した場合に県独自の緊急事態宣言を出すことなども明記される予定だというこ

    名古屋市 感染者と接触 健康観察の対象が1100人 新型コロナ | NHKニュース
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
    オワリの名古屋はナゴヤかに戻ってほしいがや
  • トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化と材料費下落 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで

    トヨタ、部品会社に値下げ要請 業績悪化と材料費下落 - 日本経済新聞
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
    部品の耐久性が落ちて故障が増えそう
  • 自粛で練習が減ったら球速アップ?この夏、高校野球で起きている事。(氏原英明)

    近年の甲子園は、膨大な練習と膨大な事を吸収できた"ガタイ”がいい選手が多い。しかし、もっと無理なく成長することができるとしたら……。 新型コロナウイルスはなかなか収束を見せないが、スポーツ界は徐々に活動が再開され始めた。プロ野球・Jリーグの2大プロスポーツが先駆けとなり、アマチュアスポーツも少しずつ活気を取り戻しつつある。 野球界も「withコロナ」の生活様式を進めている。プロ野球の取材をしていても、変化を如実に感じる場面がある。 プロ野球のパ・リーグを2連覇している西武は、ホームでの同一カード6連戦の最後の日、試合前のシートノックを行わなかった。またパ・リーグの首位・楽天は、中軸を担う3選手、浅村栄斗、ブラッシュ、ロメロの負担を休養日やDH起用で軽減しながら、チームをうまく循環させている。 そして彼らは、試合でハイパフォーマンスを発揮している。チームが好調なのもうなずける。 この流れは

    自粛で練習が減ったら球速アップ?この夏、高校野球で起きている事。(氏原英明)
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
    伝聞だし眉唾
  • 有吉弘行 コロナ拡大中の家族連れ観光客インタビュー映像に「マジでクソみたいな家族に映される」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    有吉弘行 コロナ拡大中の家族連れ観光客インタビュー映像に「マジでクソみたいな家族に映される」

    有吉弘行 コロナ拡大中の家族連れ観光客インタビュー映像に「マジでクソみたいな家族に映される」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
    インタビュー受けるとお喋りクソ野郎家族にされる
  • 婚活で出会ったしんどい相手

    マッチングアプリ婚活中のオタクのクソデカ感情、聞いてください。 (概要・注意事項) ・私→会員制マッチングアプリ婚活中。メッセージで会話をして受け答えができるようだったらすぐにLINE通話や飲みに出るフットワーク軽めのやつ。 ・私→他人とコミュニケーションに精神力と体力を削られるタイプ。学生時代にお客さんと会話をするバイトをしていたので(水系ではない)、コミュニケーションにうるさめかもしれない。 ・「女性→男性」視点です。男性→女性にも同じことが言えるかもしれないし、男性→女性特有のしんどい要素も多くあると思うので他の人が増田に書いてくれるはず。 ① 性欲タイプ 趣味仕事の話を全くせず、会話が終始「●●ちゃんといちゃいちゃしたいな」「飲んだ時に甘えてもいい?」のやつ。論外。 私がやってるアプリそれなりに料金かかってるんだし、そういう性欲案件でよければ●in●erとかでよいのでは? ②

    婚活で出会ったしんどい相手
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
    自分は女の人との最初のデートとか食事で会話が弾んで楽しいと、逆に男慣れしてるんだろうなと警戒してしまう
  • 新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都を中心に新型コロナ患者数の増加が止まらない状況が続いています。 国内の感染者数は3万人を超え、新規感染者数も減る気配がありません。 一方で、感染者数は増え続ける中で重症者数や死亡者数が増えないことについて「ウイルスが弱毒化しているため」あるいは「夏は免疫力がアップするから」だという言説が散見されますが、今のところは特に根拠はありません。 根拠のない楽観論に惑わされず、必要な対策を続けていきましょう。 入院者数は増えているが重症者数は増えていない7/25時点の東京都内の新型コロナ入院者数・重症者数(東京都 新型コロナウイルス感染症 対策サイト)確かに現在の入院患者数は1105人、そして重症者数16人となっており入院者数と比べても重症者数の数は多くありません。 例えば緊急事態宣言時のピーク時には入院者患者数1413人に対し、重症者数は105人となっていました。 比率からすれば重症者数が今

    新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tama3333
    tama3333 2020/07/27
  • 接待目的 復興事業で裏金作り - Yahoo!ニュース

    東日大震災の復興事業を請け負った大手ゼネコンの支店幹部らに提供する目的などで、複数の下請け企業が不正経理による裏金作りを行っていたことがわかった。朝日新聞の取材で確認した税務調査内容などによると、裏金は少なくとも計1億6千万円にのぼる。こうした裏金の原資は、復興増税などを主な財源として投じられた国費だった。

    接待目的 復興事業で裏金作り - Yahoo!ニュース
    tama3333
    tama3333 2020/07/27