タグ

ブックマーク / www.insightnow.jp (2)

  • 「不採用の理由はお答え出来ない」理由 :: INSIGHT NOW!

    あらゆる就職活動(新卒・転職)をしていて100発100中で合格・採用をゲット出来る人はいません。普通は採用される率より、不採用となる率の方が高いでしょう。特に昨今の経済状況では。 そしてまた今回の応募はちょっとキビシいかな、とわかってのものだとしても、「不採用」という結果はやっぱりへこむものです。まして第一志望、強い志望動機を持っていた先に落ちるのは誰でも落ち込みますよね。 転職紹介の面談ではなく、有料のキャリアカウンセリングを受けに来る方が増えています。人材会社の転職前提面談は、案件枯渇により限りなく数も減っており、そもそも面談すら断られることが多いからでしょうか。これは実際には断られるというより、「来ても紹介案件がない」というのが実情なのだと思います。 キャリアカウンセリングでは「なぜ落ちたのか」「何が悪かったのか」考えたいというご希望をよくいただきます。こちらもプロとして、人

    tama3333
    tama3333 2009/08/29
    >「選考が合理的な理由『だけ』で行われる訳ではないから」
  • 人が人を嫌いになるメカニズム :: INSIGHT NOW!

    人が人を嫌いになる時、全てとは言いませんが、シャドーの投影というものが起こっています。いわゆるフロイト/ユングの知見ですが、こういうことを知っていると、人を嫌いになった時、とても役に立つように思います。 私は大学では英米文学を専攻しました。理由としては、フロイト/ユングについて勉強したかったからですね。 フロイトやユングは心理学では?と思いますよね。 そして、心理学だったら、心理学科がよいのでは?と思われるかもしれません。 でも、日の大学でやる心理学は、ロジャースの行動主義系か、認知神経系の心理学なので、精神分析系のフロイトやユングにはほぼ触れませんね。 ただ、英米文学の批評の世界では、フロイト/ユングは非常に大きな意味を持っています。 1900年にフロイトが無意識を「発見」したので、人間のある意味で合理的でない行動が説明できたり、表現に現れる無意識的な前提のよう

    tama3333
    tama3333 2009/03/16
  • 1