タグ

ブックマーク / qiita.com/tamitami (1)

  • API開発フローと設計について語る - Qiita

    K.S.ロジャース株式会社の民輪です。超久しぶりにQiita復帰してみました。以前の投稿が2年前。しかも超適当に記事を書いたせいでツッコミ入ったなーという記憶。ちなみに最近はJS方面にリソースさきつつ、WebGLやらないといけないのでThree.jsに手を出そうとしています。 一応これでも曲がりなりにもCTOもどきをやっているわけで真面目に記事書こうと一念発起しました(すぐに折れるかもしれない)。CTOとしてAPIの開発のマネジメントとかよくあるわけで、他の人とかに聞いてると案外グダッてる現場とかあるんだなぁと思いこの記事を書こうと思いました。 tl;dr APIの開発は必ずドキュメントを作成して、ドキュメントのモックを真とする。 APIのドキュメントはエクセルなどではなく、弊社はApiaryを使っている(swaggerでもいいとは思う) APIの仕様を変更する場合にはドキュメントの変更ま

    API開発フローと設計について語る - Qiita
  • 1