2011年8月29日のブックマーク (4件)

  • 「ご協力をお願いします」の氾濫 - モジログ

    私がよく通る道にあるポストに、落書きするなという旨の注意書きがあり、最後に「ご協力をお願いします」と書かれている。 電車ではよく、車内は禁煙であるというアナウンスが流れて、最後に「ご協力をお願いします」と言う。 日には、この種の「ご協力をお願いします」がいたるところにあり、氾濫している。このような「ご協力をお願いします」は、日語の使い方としても間違っているし、「協力」と「義務」の違いをあいまいにして、社会や公共に対する感覚をマヒさせてしまう。 ポストに落書きしたり、電車内でタバコを吸うのは、禁止されていることだし、禁止されるべき行為だ。禁止されていることをしないのは当然の「義務」であって、「義務」を守ることは「協力」ではない。 「協力」というのは、してもしなくてもいいが、やるとプラスになることをやることだ。逆に言うと、「協力」はしなくても何も問題ないし、とがめられるべきものではない。そ

  • @tarosite

    イギリスのcable.co.ukの「Worldwide broadband speed league 2023」によると、世界トップのブロードバンド速度を誇るのは台湾で、ダウンロードが153.51Mbpsだったそうです。

    @tarosite
  • 無料のセカンドオフィスが欲しい!を叶えてくれる、千代田区立図書館のサービスって? - モバイル・トゥデイ(Mobile Today)

    取材させてもらう有識者の著書に目を通そうとAmazonで書籍検索。でも、専門書って高いんですよ。不景気の折、経費で資料を買い漁るなんてできません。そこで、図書館のお世話になろうと一番近いそれを調べていると、自転車で15分程度のところにある千代田区立図書館を発見。 九段下の千代田区役所庁舎内にあるのですが、そのホームページに気になる文言が…。『あなたのセカンドオフィスに。もうひとつの書斎に。平日夜10時までご利用いただける、いままでにない”図書館”です』(9月30日までは節電のため17:00閉館) セカンドオフィス、なんて甘美な響きでしょう。しかし、口ではなんとでも言えます。ということで、ノマドワーカーにとって、どのようなメリットがあるのかを探ってみました。 1.ゆっくりと仕事ができる 千代田区立図書館が、セカンドオフィスを標榜する最大の理由が「調査研究ゾーン ~セカンドオフィス~」の存在

  • 解雇されたエンジニアが外部からVM削除で業務停止:Geekなぺーじ

    解雇された37歳のエンジニアが、隠し持っていたパスワードを利用してマクドナルドから企業ネットワークへとログインし、次々と重要な業務システムをVMWareホストシステム上から削除していったとComputerworldの記事にあります(米国の事件です)。 事件そのものは2011年2月3日に発生し、7月に起訴されました。 Computerworld: Fired techie created virtual chaos at pharma company 記事によると15のVMWareホストシステム上で稼働していた88個のサーバを次々と削除していったようです。 外部からVMを削除されたシオノギ製薬の業務は数日間停止してしまったと記事にあります。 従業員は製品の出荷などの業務をできなくなるだけではなく、メールのやりとりも出来ない状態だったようです。 記事によると、容疑者が解雇されたのは2010年7